« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

2010年11月30日

「余った文具持ち寄りしませんか」-共同作業室

共同作業室は、印刷機・コピー機で印刷作業を行い、
出来上がったチラシやニューズレター等を折り込んだり、
封筒に入れたりといろいろな作業に利用されています。
IMGP0225-1.jpg

そんな時に筆記具やジョイント(ホッチキスです)・
セロテープ等ちょっと使いたい時に…。
本来なら持参頂くのが原則ですが、忘れたりした場合は
窓口で貸し出ししてます。が、ちょっと使うのに窓口まで来て頂くのも…。
そこで、この春から来館者に呼びかけたのが、
「余った文具持ち寄りませんか」。
家や事務所で、使わなくなったり、不用になった文房具を
持ち寄りして再利用しましょうと呼びかけました。
IMGP0224-2.jpg

今回は企業さんから大量の文具が届きました。感謝!感謝!

11月も今日でおしまい。早いですね。
小春日和が続いて穏やかでした。お陰さまで館内会議室は
エアコン暖房で凌げ、ファンヒーターのデビューは来月になりました。

12月のプラザは、
  12月15日(水)NPOのための会計税務講座
      「給料と報酬にかかる税金」
  12月16日(木)・NPOのための専門相談「経営」 
  12月21日(火)NPOマネジメント講座
      「マスコミに注目されるプレスリリースの方法」
          ・NPOのための専門相談「会計・税務」
  12月29日~1月3日まで休館となります。
来る年もいい年でありますように…
                  (トラさん)

  まりお「まだ早いですよ。
      忘年会決まりました? 幹事ですよ」
  トラさん「う~ん!!」

2010年11月28日

紅葉もラストスパート

管区気象台の紅葉.jpg

庄真さんが、「気象台の敷地の紅葉がきれい!」と言うので、
写真を撮ってみました。
余計なモノが写りこみ(腕がなくてスミマセン)写真では伝わり
にくいですが、赤からオレンジのグラデーションでとても綺麗です!

いちょうの木.jpg

すぐ隣のいちょうの木もだいぶ葉が落ちました。

黄色のじゅうたん.jpg

地面は黄色一色です。銀杏もまだまだ落ちていますよ!
とにもかくにも、秋も終わり。
来週はいよいよ12月ですよー。


(ほ)


2010年11月27日

来年のカレンダーはお決まりですか?

今年も残り1ヶ月ちょっととなりました。
みなさま、来年のカレンダーはお決まりですか?

IMGP0214.JPG

みやぎNPOプラザでは、ビートスイッチの愛称でおなじみのNPO法人ばざーる太白社会事業センター
が八木山にて運営しているクラブハウス恐竜山のオリジナルカレンダーを本日より、
発売開始いたしました!!

こちらのカレンダーは、「恐竜やま」の水彩教室で指導されている方の作品を集めたものです。
季節の花々が繊細な色合いで描かれたA3版サイズのものです。
お値段は、1000円(税込)!!

ちょっとだけよ~♪ということで、中身をおみせしま~す★
IMGP0215.JPGIMGP0217.JPG


みやぎNPOプラザの交流サロンにサンプルがございますので、ぜひ、ご来館の際に
チェックしてくださいね。

(庄真)

2010年11月26日

仙南のNPOに「会計講座」をお届け!

こんにちは。のっちです。

昨日11/25、今年度3回目の出前講座
「NPO会計セミナーin仙南」を開催してきました。

今回の場所は、前回(石巻)前々回(栗原)と比べて
比較的近い「大河原町」。
スタッフ3人で「一目千本桜」で有名な白石川を眺めながら、
会場の合同庁舎に向かったのでした。

101125blog00.jpg

テーマは「NPOの会計が、市民と社会から信頼されるポイント」。
講師には税理士でNPO法人会計基準策定委員会の
副委員長を務める脇坂誠也さんをお招きし、新しく策定された
「NPO会計基準」での考え方を織り交ぜながら、NPO会計の
基礎とポイントを講座して頂きました。

101125blog01.jpg

これから立ち上げる方、長く活動されている方など、
当日集まった参加者はいろいろ20名。
皆さん熱心な方々ばかりで、休憩時間も
先生は質問攻め…皆さんの関心の高さをうかがう
ことが出来ました。
(講座終了後は、先生が電車の時間に間に合うか心配でした…)

101125blog02.jpg

会計基準の冊子もたくさんご購入いただきました。
皆さんありがとうございました!


★会計基準のことなら、今回講師を務めていただいた
脇坂先生のブログ「NPO会計道」をご覧下さい!
 http://blog.canpan.info/waki/


しかし、大河原の方は皆さん優しい人ばかりでしたね。
先生ののどを気遣って、休憩時に飴をあげている
受講者の方もいらっしゃいました(ほっこり)。

大河原、次回は4月か5月くらいに開催しないかなあ…(桜目的)

--------------------------------------------------

☆さーて、次回の会計講座は…
 「NPOと税金シリーズ(1) お悩み解消!給料と報酬にかかる税金」
 12月15日(水)開催です。詳細はコチラ
 http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20101215.htm

☆さらにマネジメント講座は…
 「マスコミに注目されるプレスリリースの方法 」
 12月21日(火)開催です。詳細はコチラ
 http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_m20101221.htm


(のっち)

今がちゃんす?!

IMGP0211.JPG

11月もあと数日。いよいよ師走ですね。
日頃、みやぎNPOプラザをご利用いただいているNPOの皆さんも
今年の活動は“忘年会”を残すのみ?といったところでしょうか?

玄関前に設置しているイベントちらしラックもちょっとさびしくなってまいりました・・・。
年明けのイベントなど詳細が決定している団体のみなさん、今がチャンスですよ!
ぜひ、ちらしやパンフレットを設置し、広報の場にご活用くださいな♪

(庄真)

2010年11月25日

短期ショップにチャレンジしてみませんか?

これまで、NPO法人フォレストサイクル元樹が短期ショップで
薪ストーブの展示をしていましたが、11月20日をもって展示が
終了しました。

ということで、短期ショップのスペースが空いています。
NPOや市民活動団体の皆さんに、活動紹介や製品販売の場
としてお使いいただけるスペースです。

この機会にぜひチャレンジしてみませんか?
詳細は「みやぎNPO情報ネット」でご案内しています。

お隣には、フラワーセラピー研究会仙台の「キャロブラン仙台
そのさらにお隣には、クーシュの会の「下着とおむつの情報館」が
あります。
こちらもなかなかの賑わいですよ!

(ほ)

2010年11月24日

プラザまつり2010、これにて閉幕

プラザまつりから早1ヶ月以上・・・
月日が経つのはあっという間ですね。
おまつりの盛り上がりが懐かしく感じられる11月24日(水)、
第5回みやぎNPOプラザまつり2010実行委員会が開催されました。

まつり2010を総括するこの会議では、
まつりの開催状況、アンケートの集計結果、収支会計についてなどの報告が行われました。
報告の後は意見交換を行い、
今回のまつりで感じたこと、改善したほうがよいことなどを
熱く語り合いました。

本日の実行委員会閉会をもって
みやぎNPOプラザまつり2010は閉幕です。
まつりに来てくれた皆様、色々な形でまつりを支えてくれた皆様に
愛をこめてこの言葉を贈りたいと思います。
ありがとうございました!そして、お疲れさまでした!

2010年11月23日

『修了式』それは、はじまりの第一歩!

去る11月20日、9月よりスタートしました『50歳からのNPO実践塾』第6期が無事、修了しました。

IMGP0192a.JPG

今期は、4名と少人数でしたが、少人数には少人数の良さがあり、
ひとりひとりのキャラクターや思想などに触れることができ、内容の濃い時間でした。

ひとあし先に、NPOで一日体験をされたYさんから体験報告をお聞きしました。

第2回目のNPO訪問バスツアーのころは、「一体自分に何ができるか、はっきりしない状態で、
生半可な気持ちで、始められない」とちょっと慎重派だったYさん。
NPO法人ビートスイッチのクラブハウス恐竜山にて体験。
代表の齋藤さんからの「(参加者の方々には)ゆっくりゆっくり自由参加してほしい」
という言葉に、「時間と場所を提供することもNPOのひとつの重要な役割なのかな~」
と感じたそうです。
「今後も時間のある時に、参加してみたい」とのこと!
一期一会で、無理なく、息の長~いお付き合いになることを祈っております。

その後の懇談会では、それぞれの今後の展望を話し合い、誰かのアイディアに
「わたしもそれやりたい!」なんて話でもりあがりました。

IMGP0193d.JPGIMGP0195b.JPGIMGP0197c.JPG

そして、ささやかながら、修了書をお渡しいたしました。
今後も皆さまの活動へ微力ながら、サポートしてまいります。

早速、12月11日(土)には、忘年会を兼ねた第1期から第6期生の皆さんの交流会
企画しております。なんと実践塾OB/OGはついに60名を突破!みなさんの近況をお聞きしつつ、こういう場を使って、仲間や活動のPRなどしていただければ
と思っております。

そして・・・年明けからは、第7期がスタートいたします!!
詳細はこちらから!
↓↓↓
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/jissenjuku.htm

次回はどんなメンバーが集まるのか、いまからワクワクしております!

(庄真)

2010年11月19日

情報担当から~手が届きそうな地元の助成金情報

こんにちは。情報担当として8カ月が経ちました、のっちです。
我々情報チームの大きな仕事の一つ、「助成金情報収集」。
<情報を探す>→<データを作る>→<団体に確認をとる>→<修正>→<掲載>
と、結構手間のかかる作業なのですが…

集めた情報は、情報ネットの「助成金情報ページ」はもちろん、
みやぎNPOプラザの「助成金情報コーナー」にも設置し、
来館された方々に活用していただいてます。

ひとつひとつファイリングして見易い!と好評(な気がする)。
さらに、ジャンル分けして、締切日順になっているのもイイ(気がする)。

IMGP0187.JPG IMGP0188.JPG

今日は、我らが宮城の助成金が2つ届いていますので紹介します。

赤い羽根共同募金 平成23年度助成事業 第2回募集(仙台共同募金会)
   今年の8月に募集した助成事業ですが、助成枠に達しなかったため、
   今回再募集を行うとのこと。住民相互の支え合いを生み出す活動や
   子育て環境づくりの活動などが対象です。
    ○締切:12月27日(月)
    ○詳細:http://www.shakyo-sendai.or.jp/

こ~ぷほっとわ~く基金(みやぎ生活協同組合)
   高齢者、障がい者、児童の生活を支援する活動や、
   住みよい社会をつくるための研究・調査、シンポジウムなどの開催が対象。
    ○締切:1月20日(木)
    ○詳細:http://www2.miyagi.coop/fukushi/hotwork/


☆情報ネットにはその他の助成金情報も満載!(常時50~60件掲載)
http://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/index.cgi?type=gran
現在募集している助成金情報は、ほとんどが来年度の活動を対象とする
助成金です。忙しい時期ですが、もうひと踏ん張りで助成金をget、
新しい事業にチャレンジしませんか?


~あとがき~
…年末に近づくにつれ、情報が少なくなってきてさびしい今日この頃…
皆さん、どしどし情報をお寄せ下さい(願)。
年末は28日まで仕事してますよ。


(のっち)

NPOって何だろう?

先日のブログでもお知らせしていた「NPOって何だろう?受けて納得!NPO基礎講座~はじめてのNPO~」を開催しました。
IMGP0165.JPG

今回は【出前マネジメント講座】というわけで、みやぎNPOプラザを飛び出し、一路、栗原市へ。
道中、高速道路沿いの紅葉した山々や樹木を眺めることができ“晩秋の宮城”を満喫!

プラザ勤務中堅の私は、夜間講座の担当は初めて。最終的にどのくらいの参加者がいらっしゃるのかわからず戦々恐々。
しかし、そんな心配は取り越し苦労で終わり、講座開始時間には満席で講座はスタート!

IMGP0174.JPG

「そもそもNPOって何?」「どんなところが会社と違うの?」という基礎から
「NPOとNPO法人の違い」「法人化する要件」などを学んだあと、
県内で精力的に活動するNPO法人の数団体の画像を見ながら、
講師の補足を聞くという、頭、耳、目をフル活用した講座となりました。

今月の25日には、【出前会計講座】が大河原で開催されます。
会計セミナー~NPOの会計が、市民と社会から信頼されるポイント~
NPO会計の基礎から、会計のポイント、NPO会計をめぐる全国的な動きなどを
NPO会計のスペシャリストを招いて行います。
滅多にない機会ですので、ふるってご参加ください!

2010年11月18日

掲示スペース

みやぎNPOプラザでは、ポスターなどのチラシを掲示するスペースを
設けています。
20101118rouka.JPG

20101118saron.JPG

※掲示するに当たって、みやぎNPOプラザの支援対象であることが条件
となります。


掲示してほしいポスターなどがあれば、まず窓口まで。
どういった団体やイベントなのかをお聞きした後、簡単なお手続きを経て
掲示させていただきます。

館内に掲示することで、交流サロンや作業室利用者の方の目に留まる
ことも多く、団体のPRとしても使える環境となっています。
我々スタッフにも、イベントに関しての問い合わせがよくあります。
(その場合、誤った情報が流れないよう団体のご連絡先へ
直接問い合わせていただくようご案内しております)


皆様の活動の一助となるよう、常日頃心掛けております。
わからないことがあれば、どしどしスタッフまで。
お待ちしております。


(まりお)

2010年11月17日

いよいよ明日開催!「NPO基礎講座」(栗原)

みやぎNPOプラザの「NPOマネジメント講座」「NPOのための会計・
税務講座」を、県内各地にお届けする企画、「出前講座」。

今年度、2回目となる出前講座は、栗原市にお邪魔します。

IMGP6270.JPG
▲会場:栗原市市民活動支援センター
▲日時:あす=11月18日(木) よる=18:30~20:30

今回の講座、テーマは・・・

□NPOって何だろう?
 受けて納得 NPO基礎講座 ~はじめてのNPO~

内容は・・・

・NPOって?~NPOのイロハ~
・NPO法人と任意団体のちがいは?
・NPO法人化するメリットとデメリットは?

IMGP9878.JPG
▲NPOプラザで9月に開催された「NPO法人設立講座」の様子

最近よく耳にする「NPO」や「NPO法人」という言葉。
”よく耳にするけど、NPOって何だろう?”という方や、
”NPO法人の設立を考えている”という方にもオススメの講座です!
申込は、まだまだ間に合います!この機会に、是非ご参加下さい!

★詳細はこちら→みやぎNPO情報ネットからお申込下さい。

===================================================

今回の開催地、栗原市のホームページを見ると、紅葉情報(10/2)が
とてもきれいな写真つきで掲載されていました。

写真撮影日から、1ヶ月は経っているものの、「まだきれいな、紅葉
見られるかな~?」なんて、ワクワクしていたら・・・

今回の講座、開催時間が・・・

夜でした。

会場に付く頃には、きっと辺りは真っ暗。ちょっとしょんぼりですね。
でもきっといつか見に行きますよ!

2010年11月14日

プラザにトトロは…

今日は20度まで上がると聞いていましたが、
1日中曇り空でしたね。

プラザにもトトロ.JPG

トトロの木が、各地で話題になっているようですが、
プラザには残念ながらトトロはいません…。
もう少し何かを足せば、トトロになりそうです。
ならないか…。

巨大銀杏.JPG

プラザの隣には巨大な銀杏の樹があります。
銀杏を拾う人の姿をよく見かけます。

昔々、私もおこぼれに…と思って拾いに行った時、
銀杏を踏みつぶしたままプラザに戻り、その臭いで
スタッフからひんしゅくを買ったことがあります。

…懐かしい想い出です(笑)


(ほ)

2010年11月11日

「キャリアの棚卸」から見えてくるもの・・・

 あっという間に、「50歳からのNPO実践塾」第6期も残すところ、
 修了式のみとなりました。

  IMGP0003.1.JPG

 みやぎNPOプラザまつり2010前日の10/16には、第4回目が開催され、
 毎回好評をいただいているコミュニケーション力をチェックする「インタビューゲーム」
 と今までの人生を振り返る「キャリアの棚卸」ワークショップを行ないました。
 

IMGP0008.2.JPG   IMGP0010.3.JPG
 
 インタビューゲームは、2人1組になって、お互いの自己紹介を聞き、パートナーに
 なり代わっての「他己紹介」をするというもの。
 話すのはいいけど、じっくり相手の話に耳を傾けるということは、
 意外と簡単なことではないようですね。
 「キャリアの棚卸」では、幼い頃から「好きだったこと」「得意だったこと」などを振りかえり、
 「自分のやりたいことが更にはっきりした」という意見も聞かれました。

 さて、これから修了式までの間、NPO一日体験に参加していただきます。
 今回は、東北労働金庫さん主催の「ろうきんNPOパートナーシップ」プログラムを
 利用して、3名の方がそれぞれ、「NPO法人蔵王のブナと水を守る会」「NPO法人
 ビートスイッチ」「NPO法人FOR YOUにこにこの家」
にて体験をする予定です。

 次回の修了式は、11/20(土)。
 どんな体験談が聞かれるかとても楽しみです。
 
 (庄真)
 

災害時に備えて

今日は消防訓練を行ないました。
みやぎNPOプラザが入っている建物の各施設合同での訓練。
更に消防署が監督する消防訓練ということで、緊張感を
帯びた訓練になりました。
101111minaoshi.JPG


地震→火災発生を想定した今回の訓練。
近い将来起こると予想される宮城県地震を考慮に入れての
訓練です。
地震発生したら、まずは体を守り、その後安全な場所へ
避難誘導するという流れで災害時は動きます。
それを実際に行い、その後は消火器や屋内消火栓の
使用方法など手順の確認を行ないました。

消火器使用方法の確認
101111syoukaki.JPG


屋内消火栓の確認
101111syoukasenn.JPG


緊急時の対応などを消防署の方より指南を受ける
101111robi.JPG

館内にいた利用者の方のご協力も頂き、訓練はスムーズに
行なわれました。
常に、我々スタッフも避難経路を確認していますが、
実際に人がそこから移動するとなると違いますね。

今後も安全・安心に利用していただけるよう、
備えていきます。

(まりお)

2010年11月10日

12/21 NPOのためのプレスリリース講座開催!

プレスリリース講座.jpg

もう師走の足音が聞こえる季節になりました。
最近は、1年がとっても早く感じます。
やるべきことを終えて、気持ちよくお正月を迎えられるか…。
結構がんばらなければならなそうです。

さて、プラザでは12月21日(火)に、NPOマネジメント講座
「マスコミに注目される プレスリリースの方法」を開催します!

イベント情報やボランティア、会員募集情報、または寄付の
お願い情報などマスコミに送るものの、取り上げてもらえない…
とお悩みのNPO必見です!

活動などが新聞やテレビ、ラジオなどで紹介されると、団体の
知名度や注目度は飛躍的に上がります。
そのためには、記者の目にとまるようにプレスリリースをすることが
大前提。

この講座では、

・効果的なプレスリリースの方法
・どうやってマスコミにアクセスするのか
・具体的なプレスリリースの書き方

などを学び、広報力アップを目指します。
講師は、全国各地で数々のイベントを手掛ける吉川由美さんです。

この機会をお見逃しなく!
ご希望の方は、プラザあてご連絡ください。

*************************************************

マスコミに注目されるプレスリリースの方法
講師:吉川由美さん((有)ダハプランニングワーク代表取締役)
日時:12月21日(火)13:00~15:00
場所:みやぎNPOプラザ 第2会議室
対象:NPOや市民活動団体のメンバー、スタッフなど
定員:20名
資料代:500円

*************************************************

(ほ)

5団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■水芭蕉
   (認証日:平成22年10月12日)

 ■利府の杜
   (認証日:平成22年10月18日)

 ■川崎町・学校サポートネットワーク
   (認証日:平成22年11月1日)

 ■M.M.M
   (認証日:平成22年11月8日)

 ■ひっぽUIターンネット
   (認証日:平成22年11月10日)


 なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。
(※NPO法人を探したい→宮城県のNPO法人)

 みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2010年11月07日

プラザのまわりも紅葉

青空と紅葉.JPG

先月は、プラザまつりで慌ただしい毎日でしたが、
終わってまわりを見てみると、すっかり秋になっていました。


プラザ前の紅葉.JPG

プラザの前の並木もすっかり紅葉しています。
こうやって写真に写すと、とても素敵な通りのようです。
(緑が豊かで本当に素敵なんですけどね。)


空もとっても澄んでいて「こんな日に芋煮&ビールだったら
楽しいだろうなぁ」と思いつつ、仕事を頑張りました!


春からプラザショップスペースを使用している2団体も、
すっかりプラザの顔になりました。
こちらも、ますます盛り上がっています!
紅葉狩りも兼ねて、ぜひプラザにお越しください。


(ほ)


2010年11月06日

ニューズレターラック11月の特集

建物入り口入ってすぐ右手にある「ニューズレターラック」。
IMGP01130.JPG
毎月1つの分野の特集を組んで、ニューズレターを皆様の手に
とりやすいようにしています。

10月はご紹介できませんでしたが、11月は看板も新しく作り直し、
新装開店でお送りします!
今月のニューズレターラック特集!!

11月は「NPO支援」です。
IMGP01150.JPG

県内各地にある、市民活動を支援する施設中間支援団体
発行しているニューズレターなどが主となります。

秋、特に10月は市民活動団体のお祭りが多いと聞きました。
そこで、イベントが終わったあとで一層活動を盛んに行いたい
方々へ、こういった支援もありますよーという視点から、今月の
特集を決めました。


県内の市民活動支援施設といいますと、大きく10箇所あります。
(参考:みやぎNPO情報ネット-支援施設
それぞれニューズレターを発行しており、各地で活動されている
団体の紹介なども載っています。

ぜひ、手にとってごらんになってください。


ちなみに、看板が三つに分かれているのはラックが可動式だから
看板が曲がってしまうのです。
先代の看板はそれが元でだめになってしまいました・・・・。
IMGP01140.JPG


(まりお)

2010年11月04日

気仙沼からのお客さま

祝日明けで(…といってもプラザは開館していたのですが)
普段よりせわしない雰囲気のプラザに
気仙沼のNPO法人ネットワークオレンジの皆さんが来てくれました。
101104オレンジさん集合.jpg

NPO法人ネットワークオレンジさんは、
「しょうがいのある人も、しょうがいのない人も、みんながまちづくりの主役だ!!」をスローガンに掲げ、
しょうがい児・者の社会参加支援を展開している団体です。

オレンジさんが運営する駄菓子屋「ぽっかぽか堂」
そこで販売するお菓子を仙台で仕入れた帰りに
プラザに寄ってくれました。
101104オレンジさん見ている.jpg

皆さんとても熱心に、あっちのチラシを取り、こっちの掲示を読み…
うう、見てもらえて嬉しいです。
「みんな勉強熱心なんですよ」と、理事である藤村さんが自慢されるのも
なるほど納得です。

皆さん、素敵な笑顔を残して帰っていかれました。
ぜひ、またプラザに寄って下さいね♪

NPO法人ネットワークオレンジさんのブログはこちら
(「社会イノベーター公志園」 全国大会に出場中!
詳細は上記ブログ内のリンクからどうぞ。)

(NAS)