« 2010年11月 | メイン | 2011年01月 »

2010年12月28日

本日は17時まで。来年は1月4日からです。

「みやぎNPOプラザ」は、とうとう今年も本日限り。
フタッフ一同、最後の大掃除の仕上げに入っています。
最終日と言うこともあり、来館者も多く、
「お世話になりました。来年もよろしく…」の挨拶が
飛び交っています。
IMGP0468-1.jpg

今年もいろいろな出来事がありましたが、
無事に過ごせましたので、
「終わりよければ、すべて良し」と言う事で、めでたし。

さて、来年は卯年。世の中もピョンピョン跳ねますように。
ところで、プラザ施設管理スタッフ6名のうち、
卯年生まれ、年男・年女が3名もいます。
同じ干支が3人いると繁栄するとか、幸せになるとかは
家でしたっけ? 職場でしたっけ?

みやぎNPOプラザの年末・年始の休館日は
12月29日(水)~1月3日(月)。
1月4日から平常どおりです。

来る年もよろしくお願い申し上げます。
皆さん、よいお年を…
             (トラさん)

One to one(Vol.59)発行、特集は「ソーシャルビジネス塾」

みやぎNPOプラザでは隔月(奇数月1日)で、情報誌「One to One」
を発行しています。

oto1101011.jpg
▲One to One 1/1号 (Vol.59) ※PDF形式 647KB

その最新号(Vol.59)が発行されました。今回の特集は
「NPOの自立を支援するソーシャルビジネス塾」。
宮城県が主催し、(特活)杜の伝言板ゆるるが企画・実施している
事業で、ソーシャルビジネスに取組んで事業を、展開しようとする
NPOを支援するための連続講座です。

「ソーシャルビジネス塾」って、どんな塾?
そもそも「ソーシャルビジネス」とは?

▼「One to One(Vol.59)」から、その一部をご紹介します。

=======================================================
地域の資源を活かした事業創出に挑戦!
NPOの自立を支援する ソーシャルビジネス塾 開催中
 

 地域の課題を解決する社会性の高いビジネスとして注目されて
いる“ソーシャルビジネス”。このソーシャルビジネスに取り組み、
継続して事業を展開しようとするNPOを支援するため「NPOの自立を
支援するソーシャルビジネス塾」が11月から始まり、登米、大崎、
白石の県内3か所で開催されています。この講座は、全5回にわたり
ソーシャルビジネスの概論、自団体の資源確認、ビジネスプラン・
資金計画の立て方などを学ぶほか、“NPOサポート”として、個別
相談なども行います。宮城県が主催し、(特活)杜の伝言板ゆるるが
企画・実施しています。参加団体が自らの目的に向けて起業をする
ことを目指し、12月までに2回の講座と1回のNPOサポートが終了しま
した。

■“ソーシャルビジネスとは何か”を学ぶ

 この講座には登米8団体、大崎9団体、白石7団体のNPO法人や
任意団体が参加しています。
 11月に開催された第1回目の内容は「ソーシャルビジネス概論」。
登米・大崎では青森コミュニティビジネス研究所所長三上亨さん、
白石では東北大学大学院経済学研究所准教授高浦康有さんから、
ソーシャルビジネスとは何か?を、全国の事例を見ながら学びました。

SB(blog1228).JPG

「ソーシャルビジネスは、地域の人や物といった資源を活用しながら、
地域の課題を解決し、地域を元気にするビジネス。NPOとしての
ミッションを第一にしながらも、経済的収支をしっかりすることで
信頼を得ることができます」と三上さん。実例を交えての講義に受講者
から「今後実践するうえで参考になった」という声が聞かれました。

→続きは、こちらからダウンロード(PDF形式 647KB)
=======================================================

One to One は、みやぎNPOプラザや県内のNPO支援センター
県内各市町村、県地方振興事務所、仙台市内の公共施設、仙台市
市民センターで配布中です。

また、バックナンバーはみやぎNPO情報ネットから、ご覧いただけます。

2010年12月26日

よしお、萌芽

よしお萌芽1.JPG

12月はじめによしおの水栽培をはじめて約3週間。
暗所から出してみたところ、根が出て芽もでてきました!
芽をよく見ると、花の素(?)のようなものも見えます。

よしお萌芽2.JPG

根もこんなにわさわさ!

大掃除と諸々の仕事で疲れた私たちを癒してくれる
よしおでした。

(ほ)

2010年12月25日

メリークリスマス!!

文字通り、「ホワイト」クリスマスになりました。
IMGP0451.JPG

朝から除雪作業です。と言っても
玄関脇の駐車スペースを中心に…。
今年から導入された融雪剤があり、それを少々。

さぁ年末の大掃除が始まりました。
IMGP0453.JPG

スタッフが分担して、各持ち場ごとに。
ひとりが掃除を始めると落ち着かなくて、
「静かにして!」とは言えず、
心で呟いて、こちらも大掃除初日開始!
ピッカピカで新年を迎えます。

大掃除は28日まで続きます。
           (トラさん)


  

今日は、「サンタ」さんと「トナカイ」さんと
待ち合わせしていますので、定時で帰ります!

2010年12月24日

今年最後のOne to One発送

今日はクリスマス・イブですね。
皆さんどのように過ごされていますか?
友達と、ご家族と、1人でまったりと…。

発送1.jpg

プラザでは、「みやぎNPOプラザ情報誌 One to One」1月号の発送作業を行いました。

朝、印刷屋さんからOne to Oneが届くと、早速作業開始です。
封筒に入れやすいように10部、20部と部数ごとに組んで
あらかじめチラシを入れておいた封筒に封入し、セロテープを貼れば完成です!
発送2.jpg

こうして発送したOne to Oneは
県内各地のNPO支援施設や市民センター、図書館などに設置していただきます。
今日発送した分は、年末~年明けごろに、皆様のもとに届く予定です。
「みやぎNPOプラザのページ」がある「月刊杜の伝言板ゆるる」も同じ頃に到着しますので、
どうぞ、どちらもお手にとってご覧くださいね。


☆ホームページからもダウンロードできます☆
右上の「みやぎNPOプラザ」コーナー内
『●みやぎNPOプラザ情報誌「One to One」』からどうぞ。
バックナンバーも公開中ですよ!
みやぎNPO情報ネット:http://www.miyagi-npo.gr.jp/

NAS

2010年12月23日

年末です。会議室の申込、印刷物はOKですか?

いいお天気になりました!
IMGP0401.JPG

昨日の大雨・暴風・カミナリは何だったでしょう?
そう言えば、『冬の稲妻』ってどこかで聞いたような!?
JRは全線ストップするし、道路はあちこち水没状態。

スタッフはもちろん、来館者の皆さんもビショ濡れで。
「台風が来た」と言われていたら、諦めが付くんですが…。
歳末の12月、本来なら雪ですよね。
スタッフ間でも「雪がいいか、雨でよかったか」で揉めていました?

早いもので今年のプラザの開館日は、今日入れて5日です。
28日は17時までとなっています。
会議室申込みや印刷物のお忘れはないですか?
年末は、普段の月末とは違って、やや空いていますので
是非ご利用下さい。
                   (トラさん)


   まりお「クリスマスですね。でもどこへ行っても一杯です。
       どこか空いている所、知りません?」
  トラさん「この時期なら、塩釜神社か竹駒さんに行けば…
       きっと空いているよ」
   まりお「…?」

2010年12月22日

満員御礼!!「マスコミに注目される!プレスリリース講座」

プレスリリース講座2.JPG

12月21日に、プラザのNPOマネジメント講座、
「マスコミに注目される!プレスリリースの方法」を開催しました。
講師は、全国で活躍している演出家・プロデューサーの吉川由美さんです。

この講座はとても人気が高く、開催間際はキャンセル待ちの状況でした。
プレスリリースや広報活動への関心の高さを改めて感じました。

講座では、記者の目にとまるようなプレスリリースの書き方や、その送り方
などのポイントをたくさん教えていただきました。
なかでも大切なのは「その活動(イベント)を“なぜ”行うのかをしっかり
伝えること」ということだそうです。

活動やイベントなどを行う理由や背景に意外性があったり、多くの人に必要と
されていることであったり、時代にマッチしていたり、社会課題の解決に
結びついたり、多くの人の共感が得られるものであると、取り上げてもらえる
可能性はグンと高くなるそうです。

実は、「いつどこで何をするか」という告知情報は詳細にリリースしていても、
「なぜ」を忘れてしまうことが多いとのこと。
…思い起こせば「私もそうだったかも…」と反省しました。

このポイントを学んで、実際にプレスリリースを書くワークも実践。
短い時間でしたが、次回から活かせるコツを学べたのではないでしょうか。

プレスリリース講座3.JPG

もっともっとポイントを学んだのですが、後日改めてみやぎNPO情報ネットの
レポートでご紹介します。
お楽しみに☆


(ほ)

2010年12月21日

宮城県議会議員、プラザを視察

県議会議員の視察1.JPG

今日は、宮城県議会環境生活委員の皆さんが、プラザの
視察にいらっしゃいました。
大勢の議員の方の視察…というのは初めてだったので、
私たちも少し緊張…。

県議会議員の視察2.JPG

見学の後には、私たちの指定管理業務の内容などを
ご説明しました。

議員の皆さんの目にプラザはどのように映ったのでしょう。
ちょっと聞いてみたい気持ちです。

(ほ)

2010年12月19日

12/28(火)は17時閉館です!

仕事納めの日.JPG

みやぎNPOプラザ、宮城県公文書館、宮城県婦人会館では、
12月28日(火)の夕方から年末年始の休みにかけて、電気
工事を行います。

そのため、12月28日(火)は17時で閉館いたします。
翌日29日(水)~1月3日(月)は年末年始のため休館で、
4日(火)から通常通り開館します。

ご理解ご協力くださいますよう、お願いいたします。

(ほ)

来年の干支

エッグクラフト.JPG

先日、えっぐおじさんから、ウサギのエッグクラフトを
いただきました。
実は、今年はトラちゃんをいただいていたのですが、
1月5日参照)来年の干支のウサギちゃんまでも
いただいてしまいました。

ちょっと割れていますが、それも「殻を破る」で縁起が
いいのだそうです。

ウサギちゃんメジャーデビューまであと10日です。
皆さん、今年の仕事は今年のうちに…!

追伸
プラザスタッフにはうさぎ年が3人います。
誰と誰と誰でしょう?


(ほ)

2010年12月18日

分りやすく解説!税金のお話です

NPOのための会計税務講座
「給料と報酬にかかる税金」が
公認会計士・税理士の小山かほるさんを講師に迎えて開催されました。
IMGP0314-1.jpg

指定管理や委託事業を受けるNPOや市民活動団体が増え、
スタッフの給料や講師の謝礼金の源泉徴収や
ボランティアの手当てに税金は?などに
お応えする講座です。

1、 所得税の源泉徴収制度の慨要
2、 給与所得の源泉徴収事務
3、 年末調整のポイント 等を
3時間に渡って詳しく学びました。
IMGP0320-2.jpg

受講者は、直接担当しているので、すべてにおいて
熱心にメモを取り、特に所得控除について、
質問が集中していたのが印象的でした。

次回、NPOマネジメント講座「うまい会議の進め方」は
    1月13日(木)13時30分から →詳細はこちら

   NPOのための会計税務講座「法人税を学ぶ」は
    1月25日(火)13時30分からです。→詳細はこちら


税務関係の用語は、難解な言葉の羅列が多く、
見ただけで頭が痛くなるのは小生だけでしょうか?
             (トラさん)

2010年12月17日

プラザへようこそ!

今日は、NPO法人秋田県南NPOセンターと横手市の職員の方が
プラザの見学にいらっしゃいました。

見学1.JPG
熱心にパチリ☆

見学2.JPG
こちらはピースしてくれました!

来年4月から、横手市にも市民活動の拠点が誕生することになり、
よりよい拠点づくりを進めたいと、プラザにいらっしゃいました。

プラザ館長から指定管理業務の諸々についてお話し、その後館内を
ご案内しました。

こういうことをきっかけに他県のNPO中間支援組織とネットワークが
できることは、私たちにとって、とても嬉しいことです!

春になったら、私も秋田におじゃましたいです。

(ほ)


1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■地球の楽好
   (認証日:平成22年12月10日)


 なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。
(※NPO法人を探したい→宮城県のNPO法人)

 みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2010年12月14日

出会いに乾杯!!

第一期から六期生までの15名、
しかもそのうちお二方が東京から参加という
「50歳からのNPO実践塾・冬の大交流会」が開催されました。
IMGP0290-1.jpg

卒塾生が60名を越え、意見や活動の意見交換・親交を深めるために
企画された交流会。夏・冬併せて、今回で4回目になります。

それぞれ皆さん、団体に入って活動している方、
まだ模索中の方、そして法人を立ち上げた方と様々です。

そして今回は、実践報告として、法人を設立した
・「NPO法人生活習慣改善センター」の冨澤伊勢雄さんと
障がい者就労支援のレストランを11月にオープンさせた
・「六丁目農園 野菜ビュッフェレストラン」の粕川博史さんに
団体をつくるきっかけや活動内容、立ち上げの苦労話をお聞きしました。

自身の経験をもとに、医者だけに頼るだけでなく、
自身でしっかり管理することの大事さや
会員募集も友人・知人に声がけして
「楽」しても息切れが早い。時間がかかっても
まったく知らない人に声がけする方が入ってくる情報の質が違う。

少し目立ちにくい場所柄もあり、他店との差別化を図るために
安心・安全な素材、店内にも店産店消の菜園でこだわった、
「自然派ビュッフェ」を11月24日に若林区六丁の目にオープン。
スタッフ15名のうち、障がい者が6名。
まだまだ就職が厳しい昨今、ひとりでも多くの障がい者を雇用して、
就労支援したい。とそれぞれ頑張っておられます。

IMGP0309-2.jpg

さて、懇親会です。会場はいつもの「レストラン歩°歩°」さん
   本日のメニューをお教えします。
     ☆アスパラと荒挽ポークソーセージ
     ☆ブロッコリーのマスタード和え
     ☆かぶと刺身のサラダ
     ☆鱈とレンコンのザーサイ
     ☆大根と鶏肉の炒め煮
     ☆きのこのあんかけご飯

これだけの料理とお酒があれば、
アツく盛り上がらない訳がないでしょう!!

この後、どうなったかはご想像にお任せします。
                (トラさん)

    「もう酒はやめよう!……今日限りで!
     いや今月限りで!?」

2010年12月11日

間もなくレストランと事務室の使用NPO、募集します!

レストラン.jpg

プラザのレストランは、NPO法人グループゆうが運営していますが、
使用期限の3年が近づき、1月末で退去することになりました。

(パスタやカレーが食べられなくなるのはさみしいですが、南中山で
新しい事業を展開すべく、準備中だそうですよ!)

そこで、ただいま、新しくレストランを使用するNPOを募集する準備を
進めています。

また、事務室(大)(中)(小)を使用するNPOも募集します。

準備が整い次第、みやぎNPO情報ネットや、プラザ館内でご案内
しますので、しばしお待ちを!


(ほ)

2010年12月10日

2団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■亘理町サッカー協会
   (認証日:平成22年12月6日)

 ■小十郎まちづくりネットワーク
   (認証日:平成22年12月10日)


 なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。
(※NPO法人を探したい→宮城県のNPO法人)

 みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2010年12月08日

去年より20日遅れです…

12月も8日になり、やっと?冬到来となり、
今日すべての会議室にファンヒーターが登場しました。
IMGP0283-1.jpg

天井が高い館内では、エアコン暖房だけでは、
温まるのに時間がかかるために設置しています。

思えば去年は、11月下旬にはフル活動していましたから
今年は「夏のおこぼれ」が長かったのでしょう。
この時期周辺の樹木は落葉し、掃除におわれています。

いよいよ冬本番ですねぇ。
考えただけでも…明るくはなりません!?

「冬来たりなば 春遠からじ」だと思って、
光のページェントを見ながら、明るく過ごしましょう!
                (トラさん)


今日は、開戦した日です(?)

2010年12月04日

新幹線が心配…!

台風一過.JPG 銀杏の木.JPG

昨日今日と雨風で大変な天気でした。
新幹線全線開通も思うようにスタートが切れず…。
青森で到着を待ちわびていた人たちは、待ちづかれ
してしまったのではないかと心配です。

プラザのまわりも落ち葉ですごいことに。
そして、銀杏の木は風で葉を落とし、すかすかに
なりました。
いよいよ冬ですね。

(ほ)

よしお、復活!

よしお全景.JPG よしおアップ.JPG


プラザの利用者さんからいただいた、ヒヤシンスの球根。
みなさん、覚えているでしょうか?
昨シーズンは見事に赤い花をつけました。

そこから球根を大事に育て、今シーズンも水栽培にチャレンジです!

よしおと命名して喜んでいたのが、1年前だとは…。
ちょっと前のことのような感じがします。

そして、よしおの姿を見て「去年の今頃は(も)色々と大変だった
よなぁ…」などと思い出しています。

去年大変だった諸々のひとつにショップの利用団体の募集があります。
その時はどうなることかと思いましたが、今は2団体が素敵なお店
開いています。

これからはレストラン事務室を使用する団体を募集します。
詳細が決まり次第、「みやぎNPO情報ネット」でご案内します。

ご興味のある方はぜひ☆

(ほ)

2010年12月03日

台風一過!?大雨のち快晴、あとクリスマス

明け方から凄い雨でした。特に通勤時間帯が…
あっちこっちに大きな水溜りができ、
さけて歩くのも大変でした。
好天続きで乾燥していただけに、
久ぶりの雨で、草木やお肌にも潤いが…
IMGP0269-1.jpg

昼からは、ごらんのお天気で、
気温も上昇し、まさに「台風一過」。
12月はどこへ行ったのでしょう?

IMGP0255-1.jpg

でもプラザは、すっかり「クリスマス」です。
ツリーを飾りつけ、来館者へアピールしていますが、
この気温では、気分が乗りません。

「仙台」は本当に気候に恵まれているような気がします。
今年他所では、ゲリラ豪雨や竜巻で大きな被害を
受けたりしていますが、
今日も一日大雨が午前中でやんだり、
夏は涼しく、冬の降雪も少量。
これで後は、「絶対来る」と宣言されている
大地震が来なければ最高です。
               (トラさん)

  トラさん「こんな事を考えていると 今パワースポットが
       流行っているが、案外仙台の街全体がスポットかも」
   まりお「じゃ住む者として、ご利益が消えないようきれいに
       しておかないと」
   まりお「体の中からアルコールで、なんて考えてないですよね」
  トラさん「・・・。ええ まぁ」

2010年12月02日

フラワーセラピー研究会仙台がテレビに!

お正月飾り.JPG

今日のNHKの夕方番組「てれまさむね」でフラワーセラピー研究会仙台
活動が紹介されました!

フラワーセラピーボランティアとして、メンバーの皆さんが、特別養護老人
ホームに入居されている皆さんと作品づくりをしている様子の紹介でした。

これまでもボランティア活動のお話は聞いていましたが、実際に活動をして
いるメンバーの皆さん、そして何よりも参加している老人ホームの皆さんの
笑顔が素敵でした☆

上のウサギの作品は、ただいまプラザのショップ「キャロブラン仙台」で
つくることができる作品です。
来年の干支でもあるウサギ、これはかなりかわいいです!お勧めです!
プラザスタッフも体験予約をしたらしいです。

12月のフラワーセラピーメニュー.JPG

こんな感じで、12月の体験をプラザでもご案内中です。
「ちりめん羽子板」もとても素敵です。壁にかけられるようになっています
ので、どこでも楽しめますよ!

また、ブーケや花かご、壁掛けなどの作品づくりのオーダーもできます。
パーティーや結婚式などでも大活躍だそうです。

ご興味のある方は、ぜひプラザショップ「キャロブラン仙台」へどうぞ!


(ほ)