12/28助成金情報更新しました。
12/28助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆平成29年度仙台市太白区まちづくり活動助成事業【仙台市太白区】(締切:2/28)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
« 2016年11月 | メイン | 2017年01月 »
12/28助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆平成29年度仙台市太白区まちづくり活動助成事業【仙台市太白区】(締切:2/28)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
2月1日~2月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(福祉・国際交流・環境保全・まちづくり分野)
【福祉分野】
●平成28年度サービス付き高齢者向け住宅整備事業【国土交通省】[締切:2月3日]
【国際交流分野】
●公益財団法人未来の東北博覧会記念国際交流基金助成金【公益財団法人宮城県国際化協会】[締切:2月10日(次回締切:5月10日)]
【環境保全分野】
●2017年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募【一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト】[締切:2月10日]
●アウトドア環境保護基金(後期)【コンサベーション・アライアンス・ジャパン】[締切:2月15日]
【まちづくり分野】
●平成29年度公益助成事業(みちのく国づくり支援事業)【一般社団法人東北地域づくり協会】[締切:2月15日]
●平成29年度仙台市若林区まちづくり活動助成事業【若林区】[締切:2月15日]
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!
1月16日~1月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(国際交流・まちづくり・福祉分野)
【国際交流分野】
●公益信託今井記念海外協力基金2017年度助成対象事業【NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)】[締切:1月16日]
●スカンジナビア・ニッポン助成制度【スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団】[締切:1月16日]
●平成29(2017)年度日韓文化交流基金人物交流助成 【公益財団法人日韓文化交流基金】[締切:1月27日]
●2017年度後援助成(日本と台湾との学術・文化交流促進)前期【公益財団法人交流協会】[締切:1月27日(前期)]
●2017年度国際交流事業一般公募助成【公益財団法人三菱UFJ国際財団】[締切:1月31日(申請書式公布締切1月20日)]
【まちづくり分野】
●仙台市市民協働事業提案制度 平成29年度テーマ設定型事業 設定テーマ「まちの魅力を創る公園の利活用」【仙台市】[締切:1月18日]
●2017年度実践助成【一般財団法人住総研】[締切:1月31日]
●2017年度研究助成【一般財団法人住総研】[締切:1月31日]
【福祉分野】
●みやぎ生協福祉活動助成金(旧こ~ぷほっとわ~く助成金)【みやぎ生活協同組合】[締切:1月20日]
●一般助成(福祉)【公益財団法人倶進会】[締切:1月23日]
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!
1月16日~1月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・スポーツ・文化・震災復興分野)
【環境保全分野】
●平成29年度地球環境基金助成金【独立行政法人環境再生保全機構】[締切:1月16日]
●平成29年度(2017年度)公益信託地球環境保全フロン対策基金 【公益信託地球環境保全フロン対策基金】[締切:1月16日]
【スポーツ分野】
●平成29年度スポーツ振興くじ助成金「スポーツ団体スポーツ活動助成」【独立行政法人日本スポーツ振興センター】[締切:1月16日]
●平成29年度スポーツ振興くじ助成金「地方公共団体スポーツ活動助成」【独立行政法人日本スポーツ振興センター】[締切:1月16日]
●平成29年度スポーツ振興くじ助成金:東日本大震災復旧・復興支援助成「スポーツによる被災地の子どもたちの心のケア活動等事業」【独立行政法人日本スポーツ振興センター】[締切:1月16日]
●平成29年度スポーツ普及奨励助成事業【公益財団法人スポーツ安全協会】[締切:1月20日]
●平成29年度スポーツ振興くじ助成金「地域スポーツ施設整備助成」【独立行政法人日本スポーツ振興センター】[締切:1月31日]
【文化分野】
●平成29年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」【公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団】[締切:1月31日]
【震災復興分野】
●平成28年度青葉区被災者交流活動助成事業 【青葉区】[締切:1月31日]
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!
本日12月28日(水)は、みやぎNPOプラザ今年最後の開館日です。21:30まで開館しております。
皆さま、今年も大変お世話になりました。
年末年始は、12月29日(木)から1月3日(火)まで休館となります。
1月4日(水)より通常通り9:30からの開館となりますので、よろしくお願いいたします。
■みやぎNPOプラザ 年末年始の休館日のご案内
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/oshirase.htm
今年も、みやぎNPOプラザでは、市民活動に懸命に取組まれるたくさんの方々とお会いすることができました。そんな皆さまに、また来年も気持ち良くご利用いただければ幸いです。
また、お待ちしております!
選考審査会(公開ヒアリング・選考)等の日程が決まりました。
先日、ブログでお伝えいたしました、
来年の春、平成29年4月から使用の開始ができる事務室と
常設ショップ・ギャラリーの募集に関する詳細です。
●募集要項・申込書配布開始
1月19日(木)
※みやぎNPOプラザ窓口、宮城県共同参画社会推進課で配布
または、みやぎNPO情報ネットからもダウンロード可能 です。
●申込開始
2月1日(水)
●申込締切
3月9日(木)
●公開ヒアリング・選考
3月16日(木)13:00~
※詳細は申込団体へ連絡します。
●選考結果連絡
3月17日(金)
●使用開始
4月1日(土)~
12/23助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆2017年度実践助成 【一般財団法人住総研】(締切:1/31)
◆2017年度研究助成 【一般財団法人住総研】(締切:1/31)
◆平成29年度公益助成事業(みちのく国づくり支援事業)【一般社団法人東北地域づくり協会】(締切:2/15)
◆「砂防ボランティア基金」 平成29年度助成事業【一般財団法人砂防フロンティア整備推進機構】(締切:3/31)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
12/20助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆公益財団法人未来の東北博覧会記念国際交流基金助成金 【公益財団法人宮城県国際化協会】(締切:2/10・次回締切:5/10)
◆2017年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」公募【一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト】(締切:2/10)
◆平成29年度仙台市若林区まちづくり活動助成事業 【若林区】(締切:2/15)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
12月18日(日)、登米市で「~みて!きいて!知って!市民活動~ 市民活動フェス2016」(主催:NPO法人とめ市民活動フォーラム)が開催されました。
みやぎNPOプラザからも、スタッフ1名が運営の手伝いとして参加してきましたので、簡単に報告します。
この市民活動フェス2016は、登米市内で活動する市民活動団体やコミュニティ組織などの、日頃の活動内容や成果を発表する場として企画されたものです。
今年の会場はイオンタウン佐沼のセンターコートに特設広場を設けての開催でした。
当日は登米市内の26団体が参加し、団体紹介用のパネルを用いて、自団体のアピールをしていました。
これは朝9時の控室の様子。
フェス開催の10時に向けて、運営委員会が当日ミーティングしています。
プラザから手伝いに入ったスタッフの持ち場は関係者受付でした。
イオンタウンで開催する関係で、防災関連の書類をきっちり提出する必要がありました。
登米市の布施市長も交えての、パネルトークの様子です。
写真右から、パネリストとして千葉拓也さん(ボランティアサークル ぴぃす☆かんぱにぃ)、太齋京子さん(NPO法人奏海の杜)、布施孝尚さん(登米市長)、コーディネーターとして大久保朝江さん(認定NPO法人杜の伝言板ゆるる)。
会場にはドリップ式のコーヒーの入れ方を学んだシニアによるカフェスペースもあり、和やかな雰囲気でした。
12/18助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆2016年度公益財団法人ノエビアグリーン財団助成事業 【公益財団法人ノエビアグリーン財団】(締切:2/28)
◆第6回 杉浦地域医療振興助成(研究分野)/(活動分野)【公益財団法人杉浦記念財団】(締切:2/28)
◆CO-OP共済 2017年度地域ささえあい助成 【日本コープ共済生活協同組合連合会】(締切:3/5)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
来年の春、平成29年4月から使用することができます。
みやぎNPOプラザにある
「常設ショップスペース」と「事務室(大)」を使用する団体を募集します。
4月から新事業を計画中の団体や、組織運営をステップアップさせたい
という団体はぜひご検討ください。
申込に関する詳細が決まり次第、ブログやFBなどでお知らせします。
■募集施設および募集団体数
常設ショップ 1団体
事務室(大) 1団体
■使用料
常設ショップ 月額10,200円
事務室(大) 月額18,500円
■使用開始および使用期間
常設ショップ・事務室(大)ともに 平成29年4月1日(土)~最長3年
写真は、現在常設ショップスペース使用中の団体
NPO法人イー・エルダー東北支部が運営している
気軽にパソコン練習ルーム『Paso Cafe』の様子です。
団体の活動に合った組織をつくるため、法人化するにあたってのメリット・デメリットや、
NPO法人設立に必要な知識・段取り・ポイントを学びました。
講師はみやぎNPOプラザ副館長の堀川晴代が務めました。
この講座では「NPO法人とはどのようなものか」をまず踏まえたうえで、
NPO法人の設立方法を学びました。
NPO法人を設立すると、法律に基づいた様々な対応が求められます。
講師からは「何かしたい、団体を立ち上げたい」と思ったとき、
先に法人格をとるというのは皆にはオススメしていない、
まずは任意団体からスタートして、手応えを感じてから法人設立を検討しましょう!
とアドバイスがありました。
設立方法では、定款を作成する上で押えておくと後々の運営にとってよいポイントや、
作成中の方たちが迷いやすい点について等、具体例を交えながらわかりやすくお伝えしました。
NPO法人の設立自体はそれほど難しくなくとも、
一度法人を設立すると簡単にはやめることはできません。
特にNPO法人は市民から信頼される組織作りと運営が重要で、
そのためには経営力やマネジメント力、内部統制も必要です。
2年先、5年先、10年先をどう運営していくのか、
先々を考えて設立することが大切です。
最後に講師から
「NPO法人の設立・運営には手間がかかることが多くとも、その手間を惜しまずかけることが
『信頼を得ること』=『組織を強くするというメリット』でもある。
ぜひ、NPO法人設立にチャレンジしましょう!!」と力強く背中を押していただきました。
みやぎNPOプラザか開催する次回の講座は「決算書作成講座in石巻」です。
こちらもぜひご活用ください!
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20170125.html
みやぎNPOプラザ内のレストラン
Schaleシャーレみやぎの(運営団体:一般社団法人ぶれいん・ゆに~くす)は
年末年始、下記の日程で休業いたします。
平成28年12月28日(水)~平成29年1月4日(水)
平成29年1月5日(木)より通常営業
●○●*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*●○●
Schaleオリジナルスィーツ『にじのおかしやさん』販売中です( ^^) _U~~
先月行われた、みやぎNPOプラザ開館15周年記念フォーラムの交流会で
パウンドケーキをご用意したところ、参加者の方から大変好評でした。
パウンドケーキは、野菜を使用したヘルシーなものなど、バラエティ豊かです。
一日2種類の限定販売です。
自分自身へのおやつに、または、お友達へのプレゼントにいかがですか。
とってもおいしいですよ('◇')
レストランの詳細はコチラ
12/13-12/14助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆平成29年度地球環境基金助成金【独立行政法人環境再生保全機構】(締切:1/16)
◆平成29年度スポーツ振興くじ助成金【独立行政法人日本スポーツ振興センター】(締切:12/28~1/16)
◆平成29年度スポーツ振興くじ助成金【東日本大震災復旧・復興支援助成】「スポーツによる被災地の子どもたちの心のケア活動等事業」【独立行政法人日本スポーツ振興センター】(締切:1/16)
◆公益信託今井記念海外協力基金2017年度助成対象事業 【NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)】(締切:1/16)
◆一般助成(福祉)【公益財団法人倶進会】(締切:1/23)
◆平成29(2017)年度日韓文化交流基金人物交流助成 【公益財団法人日韓文化交流基金】(締切:1/27)
◆2017年度国際交流事業一般公募助成 【公益財団法人三菱UFJ国際財団】(締切:1/31)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
1月1日~1月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(福祉・まちづくり・震災復興分野)
【福祉分野】
●SOMPOちきゅう倶楽部 2016年度「Heart&Arts プログラム」【公益財団法人パブリックリソース財団】[締切:1月11日]
●第18回北川奨励賞【NPO法人コーポレートガバナンス協会】[締切:1月13日]
●第48回(平成29年度)社会福祉事業・研究助成【公益財団法人三菱財団】[締切:1月13日]
【まちづくり分野】
●第25回「住まいとコミュニティづくり活動助成」【一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団】[締切:1月11日]
【震災復興分野】
●東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 『しんきんの絆』復興応援プロジェクト 第5回助成(一般公募枠)【認定特定非営利活動法人日本NPOセンター】[締切:1月10日]
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!
1月1日~1月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(子ども・文化・複数分野)
【子ども分野】
●災害地の子どもたちの学びや育ちの支援活動助成【公益財団法人ベネッセこども基金】[締切:1月5日]
●経済的困難を抱える子どもたちの学習支援活動助成【公益財団法人ベネッセこども基金】[締切:1月5日]
【文化分野】
●2017年度 音楽活動・国際交流・研究等への助成募集【公益財団法人かけはし芸術文化振興財団】[締切:1月10日]
【複数分野】
●第21回米百俵賞【長岡市】[締切:1月13日]
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!
『決算書』は、ただ作成するものではなく、団体運営の安定性、健全性などを把握するために活用できるツールです。昨日、みやぎNPOプラザでは「決算書の読み方・活かし方」講座を開催しました。
講師はNPOへの融資実績も多い株式会社日本政策金融公庫より鎌田さん、松宮さん、浅見さんです。
普段、融資を行う際に、どんな視点でNPOの決算書を見ているのかというお話しを聞くことができました。寄付、助成金など形は違っても、NPOの活動を応援してくれる人たちは、同じように団体の決算書に注目しているはずです!
また、まだNPOにはあまり馴染みがないかもしれませんが、資金繰りに余裕があるかどうかなどを判断する指標などもご紹介いただきました。
決算書を作成する時にも、その後どう活用していくかということを意識したいところです。
今年度、次回以降の会計・税務講座は「決算書作成講座」を開催いたしますので、ぜひご活用ください!
【NPOのための決算書作成講座in石巻】
●日時:1月25日(水) 13:00~15:30
●講師:髙橋秀一さん(税理士)
詳細はこちら↓↓
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20170125.html
※みやぎNPOプラザ会場の講座は、3月を予定しています。
助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆2017年度 音楽活動・国際交流・研究等への助成募集【公益財団法人かけはし芸術文化振興財団】(締切:1/10)
◆第25回「住まいとコミュニティづくり活動助成」【一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団】(締切:1/11)
◆SOMPOちきゅう倶楽部 2016年度「Heart&Arts プログラム」【公益財団法人パブリックリソース財団】(締切:1/11)
◆第21回米百俵賞 【長岡市】(締切:1/13)
◆第18回北川奨励賞【NPO法人コーポレートガバナンス協会】(締切:1/13)
◆第48回(平成29年度)社会福祉事業・研究助成 【公益財団法人三菱財団】(締切:1/13)
◆平成29年度(2017年度)公益信託地球環境保全フロン対策基金 【公益信託地球環境保全フロン対策基金】(締切:1/16)
◆スカンジナビア・ニッポン助成制度【スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団】(締切:1/16)
◆平成29年度スポーツ普及奨励助成事業【公益財団法人スポーツ安全協会】(締切:1/20)
◆2017年度後援助成(日本と台湾との学術・文化交流促進)前期・後期【公益財団法人交流協会】(締切:前期1/27.後期7/28)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
私たちと一緒に宮城のNPOの情報発信をサポートしませんか?
詳細は下記URLリンク先をご確認ください!
http://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=volu&id=20161207145406
皆様からの申込みをお待ちしております!
助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。
◆仙台市市民協働事業提案制度 平成29年度テーマ設定型事業 設定テーマ「まちの魅力を創る公園の利活用」【仙台市】(締切:1/18)
※「募集説明会」への出席が必要。日時:12月15日(木)18:30~19:30/会場:仙台市市民活動サポートセンター6階セミナーホール
/申込方法:団体名・参加人数・連絡先を記入の上、 FAX 又はEメールにて。FAX:211-5986 Eメール: sim004100@city.sendai.jp
◆東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 『しんきんの絆』復興応援プロジェクト 第5回助成(一般公募枠) 【認定特定非営利活動法人日本NPOセンター】(締切:1/10)
また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。
12月2日、内閣府から改正NPO法の施行が来年4月1日
(貸借対照表の広告掲載については再来年10月1日施行予定)と
決まったことが発表されました。
■事業報告書の備置期間が延長
事業報告書等の事務所での備え置きと、所轄庁等での閲覧の期間が
延長されます。これまで過去3事業年度分だったものが過去5事業年度分に
拡大されます。
■認証申請時等の添付書類の縦覧期間が短縮
設立・定款変更等に関する認証申請の縦覧期間が2ヶ月から1ヶ月に短縮されます。
■貸借対照表の広告が必要
貸借対照表の公告が必要になり、資産の総額の登記が廃止されます。
これに限っては来年4月1日からの施行ではなく、再来年の10月1日施行が想定
されていますが、未確定です。
■役員報酬規定等の備置期間が延長
NPO法人の事業報告書等と同様、5事業年度分に拡大されます。
■海外送金等に関する書類が事後提出に
200万円を超える資金の海外への持ち出しについてこれまで所轄庁に事前に
通知する必要がありましたが、来年4月1日より後に始まる事業年度より、
事後届け出となります。
■仮認定NPO法人の名称が、特例NPO法人に変更
詳細は、内閣府のホームページに「NPO法改正のご案内」がありますので、
ご確認ください。
皆さま、年度末に決算書を作成した後、その数字(内容)を活かしているでしょうか?
今回の講座は決算書の作成ではなく、「読むこと」に注目します。
イメージとしては、一般の企業などの「財務分析」にあたります。運営の安定性、健全性、資金繰り…を会計から知ることができるのです。
私たちのNPOの活動を会費、寄付金、助成金、融資などで応援してくれている人たちはも
もちろん、チェックしています。
決算書のどんなところに注目しているのか気になりませんか?
今回は、講師をNPOへの融資実績を多く持つ㈱日本政策金融公庫からお招きします。
ぜひ、講師の視点から決算書を読むポイントを学び、今後の活動に活かしてみましょう!
※残席あとわずかですが!ぜひ、皆さまにこの機会をご活用いただければ幸いです。
====================================================================
【めざせ!数字で信頼されるNPO!決算書の読み方・活かし方】
◆日時 平成28年12月9日(金) 13:30~16:30
◆場所 みやぎNPOプラザ 第2会議室
◆内容 ・決算書(活動計算書/貸借対照表)の構造
・数字から団体の財務状況を読み解くポイント
・応援したくなるNPOの決算書の事例
・過年度の決算書を比較する理由とそのメリット
◆講師 鎌田 彰氏(株式会社日本政策金融公庫 東北広域営業推進室 室長)
◆対象 NPO・市民活動団体の代表、理事、監事、会計担当者など
◆定員 20名(申込先着順)
◆参加費 1,000円(税込)
◆持ち物 筆記用具・電卓・自団体の決算書(※過去2年度分)
※初年度~2年目の団体は、直近の決算書や予算書で構いません。
◆主催 宮城県(みやぎNPOプラザ)
◆企画・実施 認定NPO法人杜の伝言板ゆるる
====================================================================
詳細はこちらからもご確認いただけます。
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20161209.html
あと数ヵ月後には決算期を迎えるNPOの皆さんも
多いのではないでしょうか?
決算書類をスムーズに作成するコツを学ぶ、決算書作成
初級講座を、石巻市で開催します。
決算書作成の段取り、日々の会計処理からどのように決算
書類にしていくのかなどを分かりやすく解説します。
何事も事前準備が肝心です!
直前に右往左往しないように、事前に作成ポイントを押えて
おきましょう!!
皆さまのお申込みをお待ちしております。
======================================================
多くのNPOが間もなく決算期を迎えるこの時期。「決算書をつくるには、
何からはじめたらいい?」「そもそも決算書ってどういうもの?」など、
不安なことはありませんか?
決算書類に間違いや不備があると、市民の信頼が得られず、運営に支障を
きたすことも…。
この講座では、期末や総会前に慌てないように、決算書類作成の段取りや
作成方法のポイントを学びます。
これから担当する方はもちろん、復習したい方にもオススメです!
【学ぶこと】
・決算書類って何?
・日々の会計から決算書類を作成する方法とポイント
◎講 師:高橋秀一さん(税理士)
◆日 時: 1月25日(水)13:00~15:30
◆会 場: 石巻市総合体育館会議室(石巻市泉町3-1-63)
◆資料代: 800円(税込)
◆対 象: NPO・市民活動団体の理事や監事、会計担当者など
◆持ち物: 電卓、筆記用具
◆主 催: 宮城県(みやぎNPOプラザ)
◆共 催: 石巻市、NPO法人いしのまきNPOセンター
◆企画実施: NPO法人杜の伝言板ゆるる
======================================================
みやぎNPO情報ネットでもご紹介しています。
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20170125.html
この寄付月間は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、十二月一日から三十一日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。
今年で二回目となる今年は、この民間発のイニシアチブを政府も閣議決定で後押しすることとなり、さらに規模を拡大し、賛同法人数及び公式認定企画も約三倍になっています。全国の賛同団体による様々なイベントやキャンペーンなどのアクションが始まりました。
■寄付月間~Giving December~のサイトはこちらです→http://giving12.jp/
今年はみやぎNPOプラザの指定管理者でもある認定NPO法人杜の伝言板ゆるるも賛同団体としてエントリーし、公式認定企画を実施しています。
■ゆるるの実施企画はこちらです→http://www.yururu.com/?p=1962
あなたの寄付が日本や世界の未来を変えるきっかけになるかもしれません。
興味のある方は是非この企画に参加してみてください。
今日から開催しました。
短期ショップ、就労継続支援B型事業所【工房すぴか】(NPO法人煌の会運営)
さをり織のマフラーなど、暖かいグッズが揃っています。
糸から布を織り、その織布からかわいらしい小物や雑貨を作り上げる工房です。
織の色は生命のリズム、織布には織り手の想いを奏でる音色があるのです。
そのアコースティックな手触りもお楽しみください。
小物のほかにも織り布なども販売中です。また織り機の体験もできます。
さをり織りの商品は、作り手の感性で作られている、
まさに、世界にひとつだけの商品です。
ぜひ、この機会にさをり織りが奏でる音色、優しさを、感じてください。
●開催日時:
12月1日(木)~12月10日(土) 11:00~14:00
※12月5日(月)はお休みです。
●場 所:
みやぎNPOプラザ 短期ショップスペース
●主 催:
NPO法人煌の会
●連 絡 先:
工房すぴか
〒983-0043 仙台市宮城野区萩野町1-22-10
TEL:022-781-5272
FAX:022-352-1215
E-mail:kagayakinokai-130508@etude.ocn.ne.jp
URL:http://kagayaki.weebly.com/(団体HP)
Facebook:https://goo.gl/rW0ItT
いよいよ12月です。
今年もあと少しです。早いですね。
さて、皆さま来年に向けて
カレンダーなどお探しではないでしょうか?
プラザにも、この時期恒例!!
認定NPO法人ビートスイッチ(ばざーる太白社会事業センター)の
「花暦 2017年 カレンダー」が登場しました。
●発行団体:認定NPO法人ビートスイッチ
●価格:¥1,000(税込)
見本を窓口にご用意していますので、ぜひ!実物をめくってみてくださいね。
水彩で丁寧に描かれた温かみもある素敵な絵、眺めていたら和みます。
こちらは今年のもの。「ハートカズラ」やはり素敵です。
来館以外でも購入が可能ですので、どうぞお気軽にお問合せください。
◎みやぎNPOプラザで販売中のNPO発行書籍は【NPO発行の図書委託販売 】からご確認いただけます。