« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月29日

交流サロン利用制限のお知らせ

12/13(日)はみやぎNPOフォーラム開催のため、交流サロンが使用できません。

交流サロン使用制限貼り紙_1.jpg

代わりの部屋をご案内しますので、何卒ご容赦ください。
また、交流サロンのパソコンも利用不可となります。

※フォーラムのオンライン参加は、まだお席に余裕がありますので、ぜひお申込みご検討ください!
みやぎNPOフォーラム2020

助成金情報更新しました。(12月11日~2021年1月18日締切り)

12月11日~2021年1月18日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●2020年度(後期)一般公募 在宅医療研究への助成【公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団】[締切:12月11日]

●2020年度(後期)指定公募 市民の集い開催への助成【公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団】[締切:12月11日]

●2020年度(後期)指定公募 在宅医療推進のための多職種連携研修会への助成【公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団】[締切:12月11日]

●2020年度(後期)指定公募 在宅医療における感染症対策に関する調査研究【公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団】[締切:12月11日]

●2020年度(後期)指定公募 在宅医療における感染症対策の教育および啓蒙等への助成【公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団】[締切:12月11日]

●2021年度 金融相談等活動助成【一般財団法人 ゆうちょ財団】[締切:2021年1月8日]

●2021年度 未来につなぐふるさと基金【公益財団法人 パブリックリソース財団/キヤノンマーケティングジャパン株式会社】[締切:2021年1月18日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

11/6(金)「認定NPO法人申請講座」を開催しました

DSC01612 - コピー.JPG
11月6日(金)、みやぎNPOプラザで「認定NPO法人申請講座」を開催しました。
講師は、認定NPO法人地星社代表理事の布田剛さんです。

認定NPO法人とは、NPO法人の中でも「より公益性が高く、広く市民からの支持を受けている」とみなされた団体のことです。

NPO法人は所轄庁から認証を受けた団体ですが、さらに所轄庁から「組織運営が適正か」「情報公開に透明性があるか」など一定の基準を満たしていると認定されたNPO法人が認定NPO法人になります。

基準のうち、特に気をつけたいのがパブリック・サポート・テスト(PST)です。
パブリック・サポート・テスト(PST)は「その団体が市民からどのくらい支援を受けているか(団体の公益性の高さ)」を測るテストで、支援の度合いは「市民からの寄付金」で測定されます。
そのため、団体の内部管理を見直すだけでなく、団体の活動が広く市民から支持されている必要があるという点が特徴です。

DSC01647 - コピー.JPG
認定NPO法人制度の最大のメリットは「税制優遇」があることです。
認定NPO法人制度には「個人や企業によるNPO法人への寄付を促すことで、NPO法人の活動を支援する」という目的があるため、認定NPO法人に対して寄付をした個人や企業に対して、税制優遇があります。
また「みなし寄付金制度」という、認定NPO法人自身に対する税の優遇措置があることも本制度の大きなメリットです。

DSC01632 - コピー.JPG
質疑応答では、認定NPO法人を目指している参加者から様々な質問があり、認定申請に真剣な様子がうかがえました。

みやぎNPOプラザでは「認定NPO法人申請相談」を受け付けています。
認定NPO法人について、疑問点やお困り事などございましたら、みやぎNPOプラザまでお気軽にお問い合わせください。

【環境・スポーツ・震災復興支援・福祉・子ども・その他分野】助成金情報(締切:12月16日~12月31日)

12月16日~12月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・スポーツ・震災復興支援・福祉・子ども・その他分野)

【環境分野】

●2021年度 エフピコ環境基金【株式会社エフピコ】[締切:12月28日]


【スポーツ分野】

●ヨネックススポーツ振興財団 2021年度助成金 前期【公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団】[締切:12月21日]


【震災復興支援分野】

●3.11メモリアルネットワーク(JT NPO応援)基金 第2次募集【公益社団法人 3.11みらいサポート】[締切:12月17日]


【福祉分野】

●第16回 アステラス・スターライトパートナー患者会助成【アステラス製薬株式会社】[締切:12月21日]

●あすなろ福祉財団助成【公益財団法人 あすなろ福祉財団】[締切:12月30日]

●第10回 杉浦地域医療振興賞【公益財団法人 杉浦記念財団】[締切:12月31日]

●第2回 パイロットクラブ・チャレンジ助成金【パイロットインターナショナル 日本ディストリクト】[締切:12月31日]


【子ども分野】

●公益財団法人マリア財団 研究助成【公益財団法人 マリア財団】[締切:12月31日]


【その他分野】

●2020年度 芳心会助成金 第3期【一般社団法人 芳心会】[締切:12月25日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

オンラインイベント情報、満載ですよ!

20.11.29 情報ネットイベント情報コーナー.jpg

新型コロナの感染拡大が心配な今日この頃。思うように外出ができず、フラストレーションが溜まっている方もいるのではないでしょうか。

そんな時は、ぜひオンラインで開催される、NPOや市民活動団体のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。
みやぎNPO情報ネット「イベント&講座」コーナーでは、県内のNPOや市民活動団体が開催するイベントやセミナーが掲載されています。12月だけでも60件以上の情報を掲載中。
オンラインで参加できるものも多数ありますので、ぜひチェックしてください。

もちろん、会場で参加できるイベントもあります。
主催団体は感染防止対策を講じてイベントを実施していますし、参加者もマスク着用や手指の消毒などをしっかり行いながらの参加もありです!

まずは、ぜひみやぎNPO情報ネットをチェックしてみてくださいね。

2020年11月28日

みやぎNPOフォーラム2020 会場参加が間もなく、満席となります!!

【12/13(日)開催】みやぎNPOフォーラム2020
「どうする?Withコロナ時代のNPO~オンライン化の進め方とリアルな場のつくり方~」

フォーラム2020ブログ.jpg

今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、
会場参加の方とオンライン参加の方を結んで開催します。

会場参加の定員は、密を避けるために、いつもより少ない定員数です。

まもなく定員に達し、締切りとなりますので、
どうぞお早めにお申込みをお願いします。

オンライン参加の方は、もう少し、お席に余裕がありますが、
こちらもぜひお早目のお申込みをお待ちしております。

また、万一キャンセルされる場合には、
ご一報いただけますと幸いです。

関心のある方はどなたでもご参加可能です。

オンライン参加に自信がない、という方には、
事前の接続確認をご案内します。

みなさまのお申込みをお待ちしております☆

みやぎNPOフォーラム2020詳細

コロナ感染防止対策は万全ですか?

感染リスクが高まる「5つの場面」.jpg

内閣府NPOホームページに、新型コロナウイルス感染症に関する職場における一層の対策強化についての協力依頼が掲載されました。
https://www.npo-homepage.go.jp/news/coronavirus


リモートワークや時差出勤のより積極的な導入はもちろんですが、意外に多い昼食休憩中の感染や、喫煙所での感染の注意喚起をしています。“休憩”という気のゆるみが感染の隙をつくるようです。

事務所を構えている団体の皆さん、しっかり対策は講じていますか?事務所がなくても、イベントやセミナーを開催する団体の皆さんの対策はいかがでしょうか。

日々の報道で、飽きるほど感染防止対策が耳に入っていと思いますが、感染者数が増えている今、団体メンバーで改めて見直してみてはいかがでしょうか。

内閣府NPOホームページには、寒冷場所での感染防止対策も掲載されています。
ぜひ参考にして、ばっちり対策をしてください!


2020年11月26日

助成金情報更新しました。(11月30日~2021年6月15日(電子申請:2021年6月29日)締切り)

11月30日~2021年6月15日(電子申請:2021年6月29日)締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●「むすびえ・こども食堂基金」第5回助成 A:プログラム支援コース【NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:11月30日]

●「むすびえ・こども食堂基金」第5回助成 B:食材支援コース【NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:11月30日]

●第1回 海と日本PROJECT サポートプログラム【公益財団法人 日本財団】[締切:12月4日]

●2021年度 社会福祉助成事業【公益財団法人 日本社会福祉弘済会】[締切:12月15日]

●3.11メモリアルネットワーク(JT NPO応援)基金 第2次募集【公益社団法人 3.11みらいサポート】[締切:12月17日]

●令和3年度 みちのく国づくり支援事業(公募型事業)【一般社団法人 東北地域づくり協会】[締切:2021年1月29日]

●こども食堂継続応援コース【一般財団法人 カゴメみらいやさい財団/NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:2021年1月31日]

●こども食堂スタートアップ応援コース【一般財団法人 カゴメみらいやさい財団/NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:2021年1月31日]

●倶進会 一般助成【公益財団法人 倶進会】[締切:2021年2月1日]

●令和3年度 子どもゆめ基金助成金 2次募集【独立行政法人 国立青少年教育振興機構】[締切:2021年6月15日(電子申請:2021年6月29日)]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2020年11月25日

レストラン、オープンしますよ~

待ちに待った、みやぎNPOプラザのレストランがついにオープンします!

レストランオープン_01.jpg

NPO法人ほっぷの森が運営する「びすた~り榴ヶ岡」が12月1日(火)にオープンします。

「びすた~り」と聞いて、長町の!?
と思い出す方も多いと思います。

そう、あのびすた~りが、ここ榴ヶ岡で3年という期間限定でオープンするのです。

メニューはただいま絶賛考案中🎵
洋食系で、日替わりランチがある…という極秘ニュース(?)をゲットしましたが、
どんなメニューがあるのか楽しみです。

営業時間 11:00~17:00
     ランチタイム11:30~14:00
     ティータイム14:00~17:00(LO16:30)
定休日 日曜日、月曜日


2020年11月22日

皆さまのお気持ち届けました

7月からマスク回収ボックスを設置し、1503枚ものマスクが寄付されました。
皆さまのあたたかいお気持ちとマスクは、7団体のNPOにお届けしました。
マスク寄付ありがとう_ブログ用.jpg

河北新報にもマスク回収ボックスが掲載され、県外から郵送でマスクをお送りいただくこともありました。
本当にありがとうございました。

🍁色づく秋~🍁

気づけば11月も残りわずか!
12月まであともう少しですね。

皆さんは、🍂紅葉🍂を見に行かれましたか?

コロナで今年は控えていた方もいらっしゃると思いますので、
みやぎNPOプラザからの景色をお楽しみ(?)ください🍁
DSC04286ブログ.jpg
個人的にプラザ館内から見たおススメの景色です( *´艸`)

DSC04287burogu.jpg
こちらはプラザからみた榴岡公園の紅葉です。


10月上旬と11月下旬ではこんなにも色合いが変わるんですね~!
同じ植物ですよ。

DSC04021burogu.jpg
▲10月4日撮影
DSC04288burogu.jpg
▲11月22日撮影

みやぎNPOプラザでは12月、イベントや短期ショップの開催などありますので
是非、みやぎNPO情報ネットをチェックしてみてくださいね♪
https://www.miyagi-npo.gr.jp/

2020年11月21日

メディアデザイン真山さんに広告づくり講座で講師を務めていただきました。

11月20日(金)、みやぎNPOプラザと栗原市市民活動支援センター共催で、栗原市市民活動支援センターにて
「プロが教える市民活動団体のための広告づくり講座」を開催しました。

写真①.JPG

講師は、メディアデザイン副代表、グラフィックデザイナーの真山正太さんです。

写真②.JPG

広告業界で活躍しているプロフェッショナルからパンフレットやチラシづくりで大切なポイント、人目を引くレイイアウト、そして分かりやすいデザインなど広告作りにあたっての具体的なテクニックについてお話いただきました。

写真③.JPG
写真④.JPG

講座の終盤では、実際に受講者が作成したパンフレットや、イベントチラシに対し、真山さんがアドバイス。ちょっとした手間をかけることで人の目を引くデザインになることに目からウロコがおちました。
また、「技術的に及ばないデザインであっても、気持ちをこめて手をかけて作ったものは必ず読み手に届くので、一生懸命作ってください」という言葉が印象的でした。

講座終了後も、受講者のみなさんには引き続き真山さんから広告づくりの相談やデザインのサポートをしていただけるという
うれしい特典もありました。

12月18日(金)、みやぎNPOプラザと岩沼市市民活動サポートセンター共催で、いわぬま市民交流プラザにて
「パソコンを使ったチラシ作り講座」を予定しています。
講師は、メディアデザイン代表の伊東利光さんです。
パンフレットやチラシのデザインに自信がない団体はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=even&id=20201114130711&ken=88

助成金情報更新しました。(2021年1月8日~2021年1月29日締切り)

2021年1月8日~2021年1月29日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●2021年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成【公益財団法人 ベネッセこども基金】[締切:2021年1月8日]

●三菱UFJ国際財団 2021年度公募助成金【公益財団法人 三菱UFJ国際財団】[締切:2021年1月29日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2020年11月20日

宮城県民間非営利活動促進基本計画(第5次・中間案)」に対する御意見の募集について

宮城県では,「宮城県の民間非営利活動を促進するための条例」に基づき,平成12年10月に「宮城県民間非営利活動促進基本計画」を策定し,平成17年9月に第2次基本計画,平成22年10月に第3次計画,平成28年3月に第4次計画を策定しましたが,現行計画(第4次計画)の計画期間が令和2年度までであるため,現在,次期計画の策定を進めています。

このたび,次期計画の中間案である「宮城県民間非営利活動促進基本計画(第5次・中間案)」を作成しましたので,これに対する県民の皆様の御意見を募集します。(宮城県HPより抜粋)

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/npo5-keikaku-pa.html

助成金情報更新しました。(12月11日~2021年1月31日締切り)

12月11日~2021年1月31日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●積水ハウスマッチングプログラム「積水ハウスこども基金」2021年度助成【積水ハウスマッチングプログラムの会/社会福祉法人 大阪ボランティア協会】[締切:12月11日]

●積水ハウスマッチングプログラム「積水ハウス環境基金」2021年度助成【積水ハウスマッチングプログラムの会/社会福祉法人 大阪ボランティア協会】[締切:12月11日]

●積水ハウスマッチングプログラム「積水ハウス住・コミュニティ基金」2021年度助成【積水ハウスマッチングプログラムの会/社会福祉法人 大阪ボランティア協会】[締切:12月11日]

●積水ハウスマッチングプログラム「積水ハウス災害支援基金」2021年度助成【積水ハウスマッチングプログラムの会/社会福祉法人 大阪ボランティア協会】[締切:12月11日]

●第1回 日本フィランソロピック財団公募助成金【一般財団法人 日本フィランソロピック財団】[締切:12月15日]

●令和3年度 上期 助成支援事業【公益財団法人 宮城県文化振興財団】[締切:12月15日]

●2021年度 文化財保存修復事業助成【公益財団法人 三菱財団】[締切:2021年1月13日]

●宮城県事業復興型雇用創出助成金 中小企業型 第2期【宮城県】[締切:2021年1月18日]

●2021年度 三菱財団社会福祉事業並びに研究助成【公益財団法人 三菱財団】[締切:2021年1月21日]

●音楽文化振興・普及のための助成【公益財団法人 日本音楽財団】[締切:2021年1月31日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2020年11月19日

パートタイム職員、募集中です!

パート募集バナー11.png

認定NPO法人杜の伝言板ゆるるは、宮城県内のNPOが継続して活動できる環境をつくるため、情報紙やWebサイトでの情報発信を支援するほか、活動に必要なスキル習得のための講座や相談会などの事業を実施している、NPO支援組織です。

このたび、新たに職員を募集することになりました。
私たちと一緒に、社会貢献に取り組むNPO・市民活動をサポートしませんか?

【職務内容】
 
 宮城県のNPO支援施設「みやぎNPOプラザ」の施設設備貸出等窓口対応・NPO情報の整理等

【勤務地】

 みやぎNPOプラザ(仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地)

【雇用形態】 
 みやぎNPOプラザ パートタイム職員(週4~5日程度)

【勤務時間】
 9:00~13:00(4時間)のシフト制

【休日】
 日・月曜日の休日が基本 ※月初めの月曜日は勤務
  ※12/29~1/3年末年始、6か月後、有給休暇あり

【給与・待遇】
 時給900円(試用期間3ヶ月(賃金相違なし))
 通勤手当:上限15,000円
 雇用期間:決定後~令和3年3月31日(雇用環境が整えば更新あり)

【応募資格】

 市民活動・NPOに関心があり、自主的・主体的に学び、働く意欲のある方
 パソコンの基本操作(Word、Excel、インターネットやメール)ができる方
 社会常識と接客対応力・コミュニケーション能力があり、心身共に健康な方
 土曜日勤務が可能な方
              
【応募方法】
 履歴書(自筆・写真必要)を郵送又は電話連絡の上、持参

【選考方法】

 一次審査(書類選考)合格者のみ二次試験(PC操作・面接)実施
  ※二次審査試験日は一次審査合格者にのみ連絡

◆問合せ・連絡先◆

 認定特定非営利活動法人杜の伝言板ゆるる(担当:大宮)
  〒983-0852 
    仙台市宮城野区榴岡3-11-6 コーポラス島田B-6
    TEL:022-791-9323
    FAX:022-791-9327
    E-Mail:npo@yururu.com
    URL:https://www.yururu.com/

 みやぎNPOプラザ(担当:堀川)
  〒983-0851
    仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
    TEL:022-256-0505
    FAX:022-256-0533
    E-mail:npo@miyagi-npo.gr.jp
    URL:https://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/index.htm

2020年11月18日

助成金情報更新しました。(11月20日~2021年1月29日締切り)

11月20日~2021年1月29日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●第2回 居場所を失った人への緊急活動応援助成【社会福祉法人 中央共同募金会】[締切:11月20日]

●スポーツ活動継続サポート事業 第2期【公益財団法人 日本スポーツ協会】[締切:11月30日]

●2021年度 防災教育チャレンジプラン【防災教育チャレンジプラン実行委員会】[締切:11月30日]

●第16回 エコツーリズム大賞【環境省/一般社団法人 日本エコツーリズム協会】[締切:11月30日]

●第5回「市民活動応援セット」配布事業【富谷市】[締切:11月30日]

●令和3年度 文化芸術交流 海外派遣助成 第1回【独立行政法人 国際交流基金】[締切:12月1日]

●2021年度 今井光郎文化道徳歴史教育研究会 助成金【一般社団法人 今井光郎文化道徳歴史教育研究会】[締切:12月15日]

●令和3年度 住まいとコミュニティづくり活動助成 住まい活動助成【一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団】[締切:2021年1月13日]

●令和3年度 住まいとコミュニティづくり活動助成 地域・コミュニティ活動助成【一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団】[締切:2021年1月13日]

●国際協力NGO助成対象事業 2021年度 通常助成【NPO法人 アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)/公益信託 今井記念海外協力基金】[締切:2021年1月15日]

●令和3年度 地域の伝統文化助成【公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団】[締切:2021年1月29日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

【環境・文化芸術・福祉・国際交流・NPO支援・その他分野】助成金情報(締切:12月1日~12月15日)

12月1日~12月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・文化芸術・福祉・国際交流・NPO支援・その他分野)

【環境分野】

●2021年度 地球環境基金助成金【独立行政法人 環境再生保全機構】[締切:12月2日]

●2021年度 地球環境基金企業協働プロジェクト(LOVE BLUE助成)【独立行政法人 環境再生保全機構/一般社団法人 日本釣用品工業会】[締切:12月2日]


【文化芸術分野】

●2021年度 今井光郎文化道徳歴史教育研究会 助成金【一般社団法人 今井光郎文化道徳歴史教育研究会】[締切:12月15日]


【福祉分野】

●生き生きチャレンジ 2020 福祉作業所助成事業【社会福祉法人 読売光と愛の事業団】[締切:12月11日]


【国際交流分野】

●令和3年度 文化芸術交流 海外派遣助成 第1回【独立行政法人 国際交流基金】[締切:12月1日]


【NPO支援分野】

●第8回 エクセレントNPO大賞【「エクセレントNPO」をめざそう市民会議】[締切:12月11日]


【その他分野】

●2020年度 特定課題 先端技術と共創する新たな人間社会【公益財団法人 トヨタ財団】[締切:12月4日]

●2020年度後期 森村豊明会助成金【公益財団法人 森村豊明会】[締切:12月10日]

●2021年度 社会貢献活動支援のための助成 一般助成【一般社団法人 パチンコ・パチスロ社会貢献機構】[締切:12月11日]

●2021年度 公益活動助成金【公益財団法人 ウェスレー財団】[締切:12月15日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!


2020年11月17日

1団体がNPO法人に認証されました!

【仙台市】
NPO法人ワンダーアート(若林区)

なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます。

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/npotop.html
◎仙台市市民局市民協働推進課
http://www.city.sendai.jp/nponinsho/kurashi/manabu/npo/npo/kensaku/kensaku.html

2020年11月14日

12/18(金)パソコンを使ったチラシ作り講座in岩沼

20.12.18 チラシ作り講座.jpg

12/18(金)に、岩沼市市民活動サポートセンターと共催で、「パソコンを使ったチラシ作り講座」を開催します!
文書作成ソフトWordを使い、チラシ作成に便利な機能やレイアウトや、活動の魅力を伝える紙面作成のコツなどを学びます!

受講条件は、いつもパソコインを使っていて、Wordが入っているノートパソコンをお持ちいただける方です。
パソコンを使用する講座のため、定員も少し少なめです。

岩沼市や近郊で活動をされている皆さん!
お早目にお申込みください!!

----------------------------------------

市民活動お役立ち講座
パソコンを使ったチラシ作り講座

----------------------------------------

市民活動団体、町内会のパンフレットやチラシは、広報活動に欠かせない貴重なツールです。このツールを手に取ってもらうには、なんといっても見た目が重要。
「そうはいっても、思うように作れない・・・」
「どうすればうまく伝わるのかな~」
とお悩みの皆さん!この機会に“文書作成ソフト”を活用して、相手に伝わるチラシづくりを一緒に学びましょう。
講師は、伊東利光さん(メディアデザイン代表、メディアクリエイター)です!

★講座内容★
・文書作成ソフトの便利な機能の紹介と活用
・人目をひくレイアウトのポイント
・活動の魅力を伝える紙面作成のコツ・・・など
※この講座ではマイクロソフト社のワード2016をもとに説明を行います

◆日  時 12月18日(金) 14時~16時
◆会  場 いわぬま市民交流プラザ 多目的室1・2
◆定  員 15名(先着順)
◆受講条件 パソコンで文書を作成していて、当日マイクロソフト社のワードがインストールされているノートパソコンを持参できる方
◆対  象 市民活動団体、ボランティア活動団体、町内会の役員など
◆参加費 無料
◆お申込み・お問合せ
       岩沼市市民活動サポートセンター
        電話:0223-35-7205
        E-Mail: iwasapo@dream.ocn.ne.jp
◆申込締切 12月4日(金)
◆主  催  岩沼市(市民活動サポートセンター)、宮城県(みやぎNPOプラザ)

2020年11月13日

NPO法人会計基準を振り返ろう!!

20.12.10 会計基準10周年記念行事.jpg

12月10日(木)に、「NPO法人会計基準策定10周年記念行事 ~歴史秘話 基準誕生の頃の話を聴く夕べ~」(主催:NPO法人会計基準協議会)がオンラインで開催されます。
この機会に、NPO法人と切っても切り離せない会計基準を一緒に振り返りませんか。

-----

NPO法人会計基準が策定された2010年7月20日から今年で10年。
損益型の活動計算書は普及し、課題は残りつつも苦労して策定した基準はNPOセクターに根付きつつあります。

10年という節目に、どのような経緯、議論を経てこの基準が生まれたのかを振り返り、10年前に想定していたことと現状を比較しながら、基準を活かし、広げる意味を改めて考えます。

◆ 論 点
・ 損益型の活動計算書、役員報酬の導入 、小規模法人への配慮など、策定時の主な論点の確認
・10周年を迎えた評価
・普及をさらに進めるための方策  など

◆ 登壇者

公立大学法人 高崎経済大学 経済学部
 教授 水口 剛 氏

認定NPO法人 NPO 会計税務専門家ネットワーク
 理事長、税理士 脇坂 誠也 氏

認定NPO法人 NPO 会計税務専門家ネットワーク
 理事、公認会計士・税理士 岩永 清滋 氏

認定NPO法人 杜の伝言板ゆるる
 前代表理事 大久保 朝江 氏

NPO法人 いしかわ市民活動ネットワーキングセンター
 代表理事 青海 康男 氏

◆ コーディネーター
NPO法人会計基準協議会
 事務局長 横田 能洋

◆ 日 時
 2020年12月10日(木)午後6~8時

◆ 会 場
 オンライン会議システム「Zoom」により開催
 ※ お申し込み後、ログインURLをお送りします。

◆ 対 象
 NPO法人会計基準に関心のあるNPO関係者ならどなたでも
 ※ これからNPO会計を学びたい方、大歓迎!

◆ 参加費
 無料!

◆ 定 員
 100名(申込先着順)

◆ 主 催
 NPO法人会計基準協議会

◆ 参加申込期限
 2020年12月7日(月)

◆ 参加申込方法
 こちらの特設ページにて、連絡先などご入力ください。

◆ お問い合わせ
 NPO法人会計基準協議会事務局
 (運営:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ
 電話:03-6458-6276(専用の携帯電話へ自動転送)
 eメール:inquiry@npokaikeikijun.jp

2020年11月12日

珍客、来館!

20.10.12 珍客③.jpg

お昼頃、スタッフがカラスに襲われているフクロウを発見!
交流サロンの北側です。
飛ぶ様子もなく、逃げる様子もなく、キョロキョロしているフクロウ。救出を試みましたがうまくいかず…。

20.11.12 珍客①.jpg

襲われそうにも関わらず、眠くなってきたのかトロンとしています。

その後、2階の宮城県文化財課分室の皆さんに助けを求めたところ、難なく確保完了。
無事に仙台地方振興事務所に引き渡されていきました。ドナドナ~…😢
どうやら、顔をどこかにぶつけてふらふらしていたようですが、落ち着いたら自然に戻してくださるそうです!

殺伐とした心が癒されましたー…。モフモフでかわいかった!
元気でね~!

2020年11月11日

東北文化学園大学の見学

20.11.11 見学②.jpg

20.10.11 見学①.jpg

11月11日、東北文化学園大学医療福祉学部3年の皆さんが、プラザに見学にいらっしゃいました。
プラザの機能や役割を説明しつつ、コロナ禍のNPOの状況についても少しお伝えしました。
福祉を学ぶ学生さんなので、将来NPOとの関わりができたときに今日のことを少しでも思い出してもらえると嬉しいです。

2020年11月07日

今年のみやぎNPOフォーラムは…

お待たせしました!
今年もみやぎNPOプラザの一大イベント「みやぎNPOフォーラム」を12月13日に開催します。

2020_1213_02.jpg

NPOの皆さん、今年は新型コロナウイルスの影響で、
活動に大きな変化が出た年でしたね。

そんなコロナ禍でも、オンラインを活用して活動を継続したり、
新たな事業展開に取り組んできた団体もあります。

Withコロナ時代にどう活動をしていけばよいか、
オンライン活用に詳しい講師と実践者であるゲストといっしょに考えましょう。
---------------------------------------------------
みやぎNPOフォーラム2020

どうする?Withコロナ時代のNPO
 ~オンライン化の進め方とリアルな場のつくり方~

日 時:12月13日(日) 13:30~16:00(16:00~16:30)
会 場:みやぎNPOプラザ 交流サロン
定 員:会場15名(先着順)/オンライン25名
講 師:呉 哲煥さん(NPO法人CRファクトリー代表理事)
ゲスト:及川 多香子さん(NPO法人アートワークショップすんぷちょ代表)     
詳 細:https://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/2020_npoforum.html
主 催:宮城県(みやぎNPOプラザ)
企画・実施:認定NPO法人杜の伝言板ゆるる
---------------------------------------------------
お申し込みは、お早めにどうぞ!

2020年11月06日

10月31日(土) 「基本をしっかり学べる!NPO法人設立講座」を開催しました!

「基本をしっかり学べる!NPO法人設立講座」を10月31日(土)に開催しました。

写真①.JPG

市民活動を継続的に組織的に運営していくための方法のひとつに「NPO法人化」があります。
任意団体として活動することと、NPO法人として活動をすることには、運営の面で違いがあります。
このため、この講座では、法人格を持つことのメリット・デメリットをはじめ、
NPO法人設立方法のほか、NPO法人の申請に必要な定款・事業計画書の作り方や
スケジュール設定など、NPO法人設立において欠かせないポイントを学びました。

写真②.JPG

講師は、みやぎNPOプラザ館長の堀川晴代が務めました。

この講座は宮城県内では、みやぎNPOプラザだけが独自に実施しており、
「NPO法人格の取得に必要な要件」「NPO法人設立申請から登記までの流れ」
「定款作りのポイント」を重点に、NPO法人と一般社団法人の違いや、法人設立の準備は
何から始めたらいいか、申請書類作成のポイントを詳しく説明がありました。

講師からは、「NPO法人の設立・運営には手間がかかることが多いけれども、
その手間を惜しまずかけることで、信頼を得る活動に繋がっていく」とありました。

写真③.JPG

受講者からは、「設立までの流れを理解できて大変良かった」
「NPO法人の設立実現のための段取りが、ぎゅっと詰まっていて勉強になった 」
などの声がありました。

NPO法人には市民から信頼される組織作りと運営が重要です。
5年先、10年先までどのように運営していくのか。
そのためには経営力やマネジメント力、内部統制がとても大切です。

それらを含め、これからNPO法人の設立を考えている方、
または、実際にNPO法人の設立の準備をする中で、申請書類の作成で
悩んでいる方は、みやぎNPOプラザの「法人設立・団体運営相談」を
どうぞお気軽にご利用ください。相談料は無料です。
https://www.miyagi-npo.gr.jp/jigyou/soudan_setsuritsuunnei.html

2020年11月04日

「市民活動サロン NPOに参加するヒントを見つけよう!」を開催しました!

10月24日(土)に、市民活動に関心がある方を対象に、NPOを身近に感じてもらい、ボランティア活動や寄付など、市民活動に参加するきっかけづくりを目的としたイベント「市民活動サロン」を開催しました。
市民活動サロンweb_ban小.gif

例年ですと、みやぎNPOプラザを会場に開催していましたが、今回は初のオンラインツールZoomでの開催!
パソコンの画面を通してゲストと参加者、スタッフがスムーズに意思疎通を取りながらイベントを進めていけるように意識しながら開催しました。
2020.10.9サロン打合せ写真小.jpg

まず始めはNPOの基本のお話し「NPOのいろは」からスタート!
「そもそもNPOって?」「NPO活動にかかわるには?」などなどNPOについてのお話を10分間行いました。
DSC01556小.jpg

そしてゲストトーク!…に移る前に、参加者の皆さんで自己紹介★
イベントへの参加の動機などお話しいただき、全体の緊張が少し緩んだところでゲストトークへ。
DSC04146小.jpg

今回のゲストはフードバンク仙台代表の小椋亘さんです。

フードバンクとは、賞味期限内でまだ安全に食べられるのにもかからわず処分されてしまう食品を企業や個人から提供を受け、生活困窮者等、食の支援を必要としている人に配ることで、自立や生活支援を図る活動です。

コロナ後から、より「フードバンク」という言葉を耳にする機会が増えたように感じますが、実はコロナ前から日本では6人に1人が相対的貧困だったとのこと。
DSC04142小.jpg
活動をはじめた背景や、団体の活動の現状、活動する理由、やりがい、日々のスケジュール等にお話しいただきました。

ゲストトークでは、小椋さんの活動に対しての熱い想いが皆さんに伝わり、「熱い気持ちに感動しました。」「やる気があれば私にもできそうだと思いました」など、たくさんの感想をいただきました。
DSC01554小.jpg

イベントの終了時間でしたが、皆さんから小椋さんにまだまだ質問があったのでゲストの小椋さんに残っていただき、30分ほど自由に質問してもらう「放課後タイム☆」を設けました。イベント中の雰囲気とはまた違い、よりリラックスした中で、多くの質問が飛び交い、小椋さん自身のさらに深~い想い等お話が聞けた時間となりました。

今回ゲストでお越しいただいたフードバンク仙台ではボランティアを募集していますので、団体のボランティアに興味がある!と、いう方は是非団体のFacebookでチェックしてみてくださいね★
フードバンク仙台facebook:https://www.facebook.com/foodbanksendai/

Zoomを使ってのイベントは初めてっだったので、ネット回線の状況など最後までドキドキしながら行いましが、最後まで無事に行えてホッとしました(^^)
今回のゲストの小椋さん、ご参加いただいた皆さまお忙しい中本当にありがとうございました!
DSC04144小.jpg

これから開催するイベント、講座などみやぎNPO情報ネットでお知らせしていましたので是非ご確認くださいね。
みやぎNPO情報ネット:https://www.miyagi-npo.gr.jp/