« 2018年06月 | メイン | 2018年08月 »

2018年07月31日

【環境・まちづくり・子ども・その他分野】助成金情報(締切:8月16日~8月31日)

8月16日~8月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・まちづくり・子ども・その他分野)


【環境分野】

●2018年度地域振興助成【公益財団法人 前川報恩会】[締切:8月31日]


【まちづくり分野】

●平成30年度 民間まちづくり活動促進・普及啓発事業(社会実験・実証事業等)第2次募集【国土交通省】[締切:8月17日]

●平成30年度 民間まちづくり活動促進・普及啓発事業(普及啓発事業)第2次募集【国土交通省】[締切:8月17日]


【子ども分野】

●平成30年7月豪雨で被災した子どもの学びや育ちの支援活動助成【公益財団法人 ベネッセこども基金】[締切:8月31日]


【その他分野】

●第22回地球倫理推進賞【一般社団法人 倫理研究所】[締切:8月31日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2018年07月29日

夏祭り開催!

本日、みやぎNPOプラザの会議室を利用して、NPO法人Thyme(タイム)が夏祭りを開催します。

タイム1.jpg
↑昨年開催の様子

NPO法人Thymeは、重い障害を抱えながら頑張っている子どもや、子どもを育てながら働くお母さんのために放課後等デイサービスを運営している団体です。
1501483541198.jpg(縮小).jpg

お祭りでは、子どもたちが制作した雑貨の販売や展示をはじめ、射的やヨーヨーすくいなどが楽しめます。

どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
開催場所 みやぎNPOプラザ 第一会議室
開催時間 13:00~17:00(予定)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2018年07月27日

高校生にプラザを案内しました

NPO法人杜の伝言板ゆるるが受け入れている夏ボラの高校生にプラザを案内しました。
プラザに慣れていないのか、ちょっと緊張している様子・・・。
DSC00469(縮小).jpg

ここは、東北の作家の作品の販売・展示をしている
NPO法人東北の造形作家を支援する会(SOAT)のショップ。
DSC00465(縮小).jpg
かわいい小物がきれいに並んでいます。

NPOの方はもちろん、市民の方も気軽に寄っていけるショップですので、
ぜひ見ていってください!

2018年07月26日

「NPOのための助成金申請のポイント講座」開催しました

7月25日(水)、「NPOのための助成金申請のポイント講座」を開催しました。


ブログ用③.jpg


講師は、NPO法人杜の伝言板代表理事及びみやぎNPOプラザ館長 大久保朝江が努めました。
これまでの多数の助成金審査の経験から、講座の中では審査する側の視点での助言がいくつもあり、
受講者の皆様にも好評でした。

ブログ用.jpg


助成金を申請するには、「人のお金を使ってまでやりたい事業かどうか」ということを念頭に置きながら、
資金が必要な事業を明確にします。
そして、事業が該当する助成金を見つけるのですが、
その際には、インターネットを利用することが有効とのことです。
みやぎNPO情報ネットの助成金募集一覧やWebサイトで分野別に検索してみたり、
各地のNPO支援センターの掲示や配架からも助成金情報を探すことができます。

また、法人格や助成分野、助成率、助成金使途項目など、
助成金の募集要項の要件部分もよく確認することが必要です。
締切についても、必着か消印有効か、中には、事前にID登録が必要なものもあるため、
日数にゆとりを持つことが必要な場合もあります。
申請の方法は、データによる申請か、郵送による送付かなどについても助成金によって異なるため、
要チェックです!

企画書は、読んだ側がイメージができるような内容であることが大切とのこと。
そのためには、具体的な数字によって現状が記されていること、
何が問題で、どのような切り口でどうしたいのか、事業実施後にどのような姿を目指すのかなどが、
ストーリ性をもって描かれているとよいそうです。

「助成金はステップアップに使う」ということを念頭に置きながら、
助成金を得られなくなっても継続して事業ができるように事業計画をたてることが大切です。

講座では、現在募集中の助成金の募集要項や申請書を参考資料としながら、
一般的な内容について解説や助言もありました。

助成金申請はわからないことが多く、どのように申請書を書けばよいか不安だと思いますが、
わからないことや、判断に迷うことについては、助成元に直接電話などで問い合わせてよいとされていることが多いです。

これから助成金募集がどんどん多くなる時期です。
助成金申請をご検討している皆さま!みやぎNPO情報ネットの助成金情報をこまめにチェックしていただくことをおすすめします!

暑い中、ご参加いただいた29名の受講者の皆様、どうもありがとうございました。


2018年07月24日

助成金情報更新しました。(7月31日~9月21日締切り)

7月31日~9月21日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●公益信託 大成建設自然・歴史環境基金【大成建設株式会社】(締切:7月31日)

●2018年度福祉助成【公益財団法人 前川報恩会】(締切:7月31日)

●子育て支援活動の表彰【住友生命保険相互会社】(締切:9月7日)

●女性研究者への支援【住友生命保険相互会社】(締切:9月7日)

●平成31年度 「花博自然環境助成」事業の公募【公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会】(締切:9月14日)

●第12回かめのり賞【公益財団法人かめのり財団】(締切:9月21日)


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

「福幸食堂えしかる」期間限定&新メニュー!

暑い日が続いていますね。
くれぐれも熱中症にはお気をつけください。

この夏、
「福幸食堂えしかる」の期間限定メニューが人気の様子。

P_20180720_114557_vHDR_Auto_HP.jpg
『鶏塩レモンわかめうどん』750円

7月、8月の期間限定メニューです。
レモンの酸味が効いたさっぱりとした風味に、
心と身体が癒やされます。
美容にも効果があるそうですよー。

そして、新メニューの『極上イカの塩辛ごはん』と『タコのそぼろごはん』。
こちら塩辛ごはんを少しだけ載せておきます。

DSC00450(縮小).jpg

こちらにミニわかめうどんがつきます。


気になる方は、ぜひお召し上がりください!

2018年07月19日

1団体がNPO法人に認証されました

平成30年6月1日~平成30年6月30日の期間中、宮城県内で以下の1団体がNPO法人に認証されました。

【宮城県等】
 この期間、宮城県を所轄庁として認証されたNPO法人はありません。
 
【仙台市】
▼仙台明るい社会づくり運動(泉区)
(認証日:平成30年6月12日)
 明るい社会づくり運動を推進するための人材の養成
 明るい社会づくりの精神を啓発・普及するための情報の収集と広報・普及活動
 明るい社会づくりの精神を啓発・普及するためのセミナー・シンポジウム・講演会・大会の開催 他
 
なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます。

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
◎仙台市市民局市民協働推進課

2018年07月18日

みやぎNPOプラザの指定管理者募集(8/24(金)締切)

みやぎNPOプラザの平成31年度~平成33年度の指定管理者の
募集が始まりました。期日は、8/24(金)です。

詳細は、宮城県のウェブサイトをご確認ください。
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/npoplaza-boshu.html


以下、宮城県のウェブサイトからの抜粋です。

-----

宮城県では,県内のNPO活動を促進するための拠点施設として,
平成13年に宮城県民間非営利活動プラザ(みやぎNPOプラザ)を
設置しました。また,平成17年4月からは地方自治法に基づく
指定管理者制度を導入し,施設の効率的・効果的な管理運営を
行ってきました。

このたび,現在の指定管理者(施設の管理運営業務を実施する
団体)による指定期間が平成31年3月末で終了することから,
公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例(平成16年
宮城県条例第43号)及び民間非営利活動拠点施設条例(平成12年
宮城県条例第138号)に基づき,指定管理者を募集します。 

申請受付期間は、
平成30年7月10日(火曜日)から
平成30年8月24日(金曜日)午後5時まで(必着)です。

詳細は、宮城県環境生活部共同参画社会推進課
NPO・協働社会推進班にお問合せ下さい。

〒980-8570
  仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県庁13階
    宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
   電話番号:022-211-2576
   ファクシミリ:022-211-2392
   電子メール:kyoshan@pref.miyagi.lg.jp

-----

2018年07月17日

【震災復興支援・高齢者支援・NPO支援・国際協力・環境・その他分野】助成金情報(締切:8月1日~8月15日)

8月1日~8月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。
(震災復興支援・高齢者支援・NPO支援・国際協力・環境・その他分野)

【震災復興支援分野】

●「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2018【「新しい東北」官民連携推進協議会】[締切:8月3日]


【高齢者支援分野】

●住民主体による訪問型生活支援モデル事業補助金【仙台市】[締切:8月3日]


【NPO支援分野】

●Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs(海外助成)【パナソニック株式会社】[締切:8月3日]

●Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs(国内助成)【パナソニック株式会社】[締切:8月3日]


【国際協力分野】

●平成30年度国際交流・協力事業助成事業募集【公益財団法人未来の東北博覧会記念国際交流基金】[締切:8月10日]


【環境分野】

●アウトドア環境保護基金(前期)【コンサベーション・アライアンス・ジャパン】[締切:8月15日]


【その他分野】

●平成30年度まちなか創業チャレンジャー支援事業費補助金の二次募集【宮城県】[締切:8月3日]

●2018年度研究助成プログラム(一般助成)「社会の新たな価値の創出をめざして」【公益財団法人トヨタ財団】[締切:8月3日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2018年07月15日

『One to One 7月号』を発行しました!

7月も半ばになり宮城県も梅雨明け宣言がでました。蝉の声も聞こえ始め、いよいよ夏も本番といった感じですね。
お知らせが少し遅くなってしまいましたが、みやぎNPOプラザが奇数月に発行している情報誌『One to One』の 7月号を発行しました!

名称未設定-1.gif

今月号では、近年、個々のNPOが社会を変革していく力をつけるための取り組みとして注目されている組織基盤強化について紹介した記事を掲載しています。
その他にも、名取市市民活動支援センターや内閣府NPOポータルサイトの活用方法を紹介した記事も掲載していますので、是非ご覧ください!

○PDF版のダウンロードはこちらから
 http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/onetoone/onetoone.htm

2018年07月12日

短期ショップ開催のご案内♪

7/12(木)から7/17(火)まで、みやぎNPOプラザにて、
ユニバーサルファッション工房繕さんによる短期ショップが開催されます!
(※7/16(月)はみやぎNPOプラザが閉館日のため、お休みです。)

1.jpg

高齢になっても、障がいがあっても、治療中でも、着心地のよい、おしゃれな衣服で人生を前向きに生きることを目的に活動している団体です。
期間中、つくろい塾生の作品・生活便利グッズ・ユニバーサルファッション工房繕のオリジナル作品の販売・展示など行います。

3.jpg

4.jpg

期間中、①10:30~12:30、②13:00~15:00の時間帯で、
化粧品や小物等を入れるのに便利な「がま口の小物入れ」の講習会も開催します♪
参加費2,000円(材料費込み)、持ち物は裁縫道具です。
要予約となりますので、ご希望の方は、お電話にてお申込みください。
→ユニバーサルファッション工房繕
 090-9037-5556(佐藤)

2.jpg

短期ショップの詳細はこちらをご覧ください♫

助成金情報更新しました。(7月中締切り)

7月中締切りの助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●平成30年度地域学校協働活動推進事業(NPO等)補助金【宮城県教育庁生涯学習課】[締切:7月23日]


●「まちづくり人材育成事業」研修費用の一部助成 【美里町】[締切:7月31日(平成30年9月30日までに実施する事業)]※リンク先PDFの21ページに掲載されています。

●2018年度福祉諸科学事業「ジェロントロジー研究助成」【公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団】[締切:7月31日]

●2018百年の杜づくり あしたのみどりキャンペーン 【河北新報社】[締切:7月31日] 

お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用して、活動の充実を図りましょう!

2018年07月11日

助成金情報更新しました。(7月17日~7月20日締切り)

7月17日~7月20日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。


●障がい・病気に悩む子どもたちとその親が抱えている様々な医療・福祉上の支援活動及び調査研究への助成
【公益財団法人小林製薬青い鳥財団】(締切:7月17日)

●平成30年度生物多様性保全推進支援事業の二次公募
【環境省】(締切:7月19日)

●先進的な空き地対策を募集!~専門家やNPO等による取組を支援します~
【国土交通省】(締切:7月19日)

●平成30年度復興支援活動推進業務 企画提案の募集
【宮城県】(締切:7月20日)

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2018年07月10日

【随時更新】平成30年7月西日本豪雨による被災地域の支援情報等について

この度の豪雨で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
大きな被害のあった地域を中心に災害ボランティアセンターの立ち上げや、
全国からの義援金の募集などの支援活動が展開され始めています。

被災地でのボランティア活動を検討されている方は、
事前に現地の災害ボランティアセンターの情報などをしっかりご確認ください。

現在公開されている支援情報等を下記にまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
情報は今後も随時更新していきます。

■災害ボランティア関連
 被災地での災害ボランティアセンターでのボランティアの受け入れ状況を確認できます。

全社協被災地支援・災害ボランティア情報


■災害ボラの予備知識(NPO法人レスキューストックヤード ウェブサイト)
 水害でボランティア作業を行うためのノウハウがまとめられています。
 作業時の心構えはもちろんのこと、作業をする格好からあると便利な道具までまとめて
 ある必見のサイトです。

・災害ボラの予備知識

・水害ボランティア作業マニュアル(pdf)


■支援金募集
 NPOやボランティア団体による被災者支援活動を応援する支援金(寄付)の募集です。

・中央共同募金会 平成30年7月豪雨災害 ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ)


■義援金等募集
 義援金や寄付金募集等の情報です。

日本赤十字社 平成30年7月豪雨災害義援金

日本財団 西日本豪雨災害の被災地への支援策

中央共同募金会 平成30年7月豪雨災害

宮城県災害義援金の支援(12/31まで)

2018年07月08日

月下美人が…咲いてしまいそうです!

18.07.08 月下美人①.jpg

みやぎNPOプラザで大切に育てている(?)月下美人。
昨年は株分けの翌年だったせいか花をつけませんでしたが、
今年はたくさん花をつけました。

今のつぼみの数は7つほど。夕方から真夜中に向かって開き始め、
開くと大人の顔の大きさほどの大輪になり、甘い香りを放ちます。

花びらが開くときは、静かにしているとパリ、パリ、という音も
聞こえます。嘘じゃないです。

18.07.08 月下美人②.jpg

そして、咲くのは一晩限り。

それなのに、なんと今日(日曜日、17:30閉館)開花しそうです。
誰もいないところで咲いてしまうのでしょうか…。
明日咲いたとしても休館日…。

奇跡的に火曜日まで開花しないことを祈ります。
しぼんだ花は食べられるそうなので、そちらもこうご期待!

2018年07月06日

『ゆるるinfo 7月号』を発行しました!

『ゆるるinfo』は、みやぎNPOプラザの指定管理者である認定NPO法人杜の伝言板ゆるるが毎月発行している情報誌です。


名称未設定-1.gif

今月号のトップページでは、現在使用団体を募集しているみやぎNPOプラザの事務室・常設ショップギャラリーの活用方法について紹介しています。皆さんの団体もみやぎNPOプラザに拠点を持ち、組織力アップを目指してみませんか?

いつもの通り、最新の助成金情報やボランティア募集情報なども掲載しています。
PDF版がこちらからダウンロードできますので、ぜひご覧ください!
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/onetoone/yururu_info.htm

2018年07月04日

貸し事務室、常設ショップ・ギャラリーの 見学説明会を開催します!!

ただいま使用団体募集中の「貸し事務室」「常設ショップ・ギャラリースペース」の見学説明会を開催します。

申込は不要ですので、お気軽にご参加ください。

事務室募集チラシ.png

みやぎNPOプラザでは、NPOや市民活動団体の皆さんに活動拠点となる事務室、
常設ショップ・ギャラリーを一定期間お貸しします!

使用は公開ヒアリングでの選考会を経て決定されます。

応募の詳細の説明や現地の見学をする、見学説明会を開催します。
個別の質問にも応じますので、ご都合のよい日程にご参加ください。

●日  時:
【事 務 室】               
7月 5日(木) 14:00~14:45      
7月 7日(土) 14:00~14:45      
7月15日(日) 14:00~14:45      
7月17日(火) 18:00~18:45      
7月28日(土) 18:00~18:45      

【常設ショップ・ギャラリー】
7月 5日(木) 18:00~18:30
7月 7日(土) 18:00~18:30
7月17日(火) 14:00~14:30
7月28日(土) 14:00~14:30
7月29日(日) 14:00~14:30

※上記以外の日程をご希望の方は、事前にご連絡ください

●場  所:
みやぎNPOプラザ
(仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地)

●内  容:
募集ブースの見学と、申込みの注意事項等の説明をします。
申し込みにあたり説明会への出席は必須ではありませんが、ぜひこの機会にご参加ください。

応募の資格など詳細は「みやぎNPO情報ネット」でもご覧いただけます。

●対  象:
NPO・市民活動団体

●申込方法:
申込は不要です。
直接、みやぎNPOプラザ窓口へお越しください。

●主  催:
みやぎNPOプラザ

●連 絡 先:
TEL:022-256-0505
FAX:022-256-0533
E-mail:npo@miyagi-npo.gr.jp
URL:http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/index.htm


2018年07月03日

消防訓練を行いました!

本日、みやぎNPOプラザが、婦人会館、宮城県文化財保護課と合同で消防訓練を実施しました!

DSC00386.JPG

「地震の発生、および、その被害からの火災の発生」という状況を想定しての訓練でした!

DSC00390.JPG

訓練は、避難誘導や消火訓練など実践的な内容でした。
また、緊急放送設備の操作についての研修もありました。

DSC00395.JPG

消防署からの講評では、避難訓練の際に声がけの大きさが足りなかった、とのことで
そのことが訓練の反省点でした。

DSC00382.JPG

来館者の方にもご協力いただき、より実践的な訓練だったと思います。
お疲れ様でした!

2018年07月01日

人間関係のトラブルを防ぐためには…?

6月29日、みやぎNPOプラザで「人間関係のトラブルを防ぐしくみづくり講座」を開催しました。
気温が30度を越える真夏日の中、24名の参加者が集まりました。

DSC00346.jpg(縮小).jpg

講師は、特定社会保険労務士の富樫敦子先生です。
数々のハラスメント研修やセミナーで講師を努めていらっしゃる先生で、参加者の心を掴む明るい講座でした。

今回取り上げたハラスメントは、パワハラ、セクハラ、マタハラ。
ワークを取り入れながらの参加型の講座で、みなさん時には悩みながら取り組んでいました。
DSC00358.jpg(縮小).jpg

パワハラは、上司と部下の関係性だけではありません。先輩と後輩、正規職員と非正規職員、非正規職員の先輩と後輩という様々な関係性の中で発生します。

特にNPOは、スタッフだけでなくボランティアや多くの市民を巻き込んで活動しているため、人と人とのトラブルが少なくありません。また、支援したい人を想うあまり、スタッフに対しては厳しくなってしまうという面もあります。そのため、スタッフがすぐに辞めてしまう、やる気をなくしてしまうといった問題が起きてしまい、他のスタッフの業務量の増加など負担につながり、またスタッフが辞める…という悪循環になってしまいます。同じ志をもつ仲間が働きやすい環境をつくることも、活動のために必要なことです。

DSC00354.jpg(縮小).jpg

講座終了後、参加者に印象に残ったことを聞いてみました。
数名が同じ言葉を話していました。

それは…

「性格は変えられなくても行動は変えられる」

ハラスメントは、自分は大丈夫だと思っていても、誰かにとってはそれがハラスメントになっている、ということがあります。
この機会に自分の行動を見直してみることが、人間関係のトラブルを防ぐ第一歩なのかもしれません。

□■□□■□□■□お知らせ□■□□■□□■□
●職場の環境改善やメンタルヘルス推進担当者のために、宮城産業保健総合支援センターが研修会を行っています。
 職場のためにハラスメントについて学びたいという方のために、7/20(金)にパワハラを中心としたハラスメント研修があるそうですよ。

●みやぎNPOプラザの講座情報は、みやぎNPO情報ネットで知ることができます。
 最新の情報はここで集めることができますので、ぜひご覧ください。
 次回開催の講座は、7/25(水)の助成金申請のポイント講座です。