「NPOのための助成金申請のポイント講座」開催しました
7月25日(水)、「NPOのための助成金申請のポイント講座」を開催しました。
講師は、NPO法人杜の伝言板代表理事及びみやぎNPOプラザ館長 大久保朝江が努めました。
これまでの多数の助成金審査の経験から、講座の中では審査する側の視点での助言がいくつもあり、
受講者の皆様にも好評でした。
助成金を申請するには、「人のお金を使ってまでやりたい事業かどうか」ということを念頭に置きながら、
資金が必要な事業を明確にします。
そして、事業が該当する助成金を見つけるのですが、
その際には、インターネットを利用することが有効とのことです。
みやぎNPO情報ネットの助成金募集一覧やWebサイトで分野別に検索してみたり、
各地のNPO支援センターの掲示や配架からも助成金情報を探すことができます。
また、法人格や助成分野、助成率、助成金使途項目など、
助成金の募集要項の要件部分もよく確認することが必要です。
締切についても、必着か消印有効か、中には、事前にID登録が必要なものもあるため、
日数にゆとりを持つことが必要な場合もあります。
申請の方法は、データによる申請か、郵送による送付かなどについても助成金によって異なるため、
要チェックです!
企画書は、読んだ側がイメージができるような内容であることが大切とのこと。
そのためには、具体的な数字によって現状が記されていること、
何が問題で、どのような切り口でどうしたいのか、事業実施後にどのような姿を目指すのかなどが、
ストーリ性をもって描かれているとよいそうです。
「助成金はステップアップに使う」ということを念頭に置きながら、
助成金を得られなくなっても継続して事業ができるように事業計画をたてることが大切です。
講座では、現在募集中の助成金の募集要項や申請書を参考資料としながら、
一般的な内容について解説や助言もありました。
助成金申請はわからないことが多く、どのように申請書を書けばよいか不安だと思いますが、
わからないことや、判断に迷うことについては、助成元に直接電話などで問い合わせてよいとされていることが多いです。
これから助成金募集がどんどん多くなる時期です。
助成金申請をご検討している皆さま!みやぎNPO情報ネットの助成金情報をこまめにチェックしていただくことをおすすめします!
暑い中、ご参加いただいた29名の受講者の皆様、どうもありがとうございました。