« 2011年05月 | メイン | 2011年07月 »

2011年06月30日

この夏、事務室入居団体を募集します!

みやぎNPOプラザでは、NPOの皆さんに活動拠点となる
事務室をお貸ししています。

その使用団体を募集することになりました。
締め切りは8月21日(日)です。

募集する施設は、

事務室(大・約18㎡)…1団体
事務室(中・約9㎡)…1団体
事務室(小・約4㎡)…2団体

の4つ。
いずれの施設も10月以降から使用することができます。
使用料金は、こちらでご案内しています。

施設の詳細や応募の要件などを記載した募集要項は、
7月初旬からみやぎNPO情報ネットでダウンロードできる
ようにする予定ですので、ぜひご検討ください!


(ほ)

2011年06月28日

第1回みやぎNPOプラザ運営評議会 開催!

CIMG0009.jpg
みやぎNPOプラザでは、よりよい運営を行うために、年に2回、NPO関係者の方々を
お呼びして、運営評議会を開催しています。

本日は、第3期目の指定管理がスタートして初めての評議会ということで、
新しい評議委員も数名お迎えして開催しました。

CIMG0010.jpg

東日本大震災後のプラザの取り組みやH22年度の事業報告、今年度の事業計画の計画を
行い、各評議委員からも各地域の状況を報告していただき、情報交換の場となりました。

東日本大震災を経て、NPOへの関心が高まる中、どのように情報発信をしていくべきか、
今後、どのような講座や企画がプラザに求められていくかなど
非常に有意義なご意見を頂きました。
今後の施設運営や講座企画に役立てていこうと思います。

次回は、年明けに開催予定です。

(庄真)

2011年06月26日

今日はこの一週間で一番涼しい日ですが、塾生の意見交換が熱を帯びて来ます。

◆あなたの思い描く団体像・市民活動とは?

今日は「NPO立上プランニング」として、ワークショップを実施。
実際に自分が立ち上げたいNPOについて考え、塾生同士で意見交換
をし、立上計画を作成します。
CIMG0249a.jpg
先ずは、社会の問題の中で「なに」を「どう」変えたいのかを探ります。
そして、実施する上で、今まで培って来たスキルと経験を活かす方法とは…

◆変えるための手法は?⇒具体的な事業は?

対象を明確にし、事業内容をまとめて行きます。活発な意見が交差し、次々と
具体的な計画が出て来ています。う~ん! 塾生の意気込みがすごい!

CIMG0252b.jpg

そして、実施する上でメンバーは? 役割分担(責任)は? 活動資金計画は?
とどんどん具体的な分野へと進みます。

実施までのスケジュールを決めて、活動スタート!
今日の立上プランニングは塾生の次のステップへ進むきっかけとなったようです。

CIMG0253c.jpg

さて、次回第5回目は、今日作成したNPO活動プランの発表です。
                                         (地味~です)  

2011年06月25日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■サン・エー
  活動内容:障害者自立支援法に基づく就労及び相談支援事業等
  (認証日:平成23年6月20日)

 なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課
 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。
 (※NPO法人を探したい→宮城県のNPO法人)

 みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2011年06月24日

月下美人が咲きました

月下美人H23、.jpg

月下美人H23.jpg

先日蕾をつけた月下美人を紹介しましたが、咲きました!
毎年見ているものの、キレイな花と香りにうっとり。
もっと咲きそうなので、楽しみです。

(ほ)

2011年06月18日

交流サロン、大賑わい!!

交流サロン2.jpg

このところ、プラザの土日はとても混み合います。
会議室が満室だったり(4部屋しかないですが)、駐車場が満車になったり、
印刷機がフル稼働だったり…。

今日は、遂に交流サロンも満員になりました。
通常の活動を再開した団体あり、震災の支援の打合せをする団体あり…と
とても賑やかな一日でした。

活気に溢れている皆さんを見ていると、「私たちも頑張らねば!」という
気持ちになります。
これからもぜひプラザをご活用ください。

また、駐車場は駐車できないこともありますので、公共交通機関をご利用ください。


(ほ)

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■七ツ森大和会
   (認証日:平成23年6月16日)

 なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。
(※NPO法人を探したい→宮城県のNPO法人)

 みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2011年06月16日

消防訓練を実施しました!

避難中.JPG
→避難中

及川館長のお話.JPG
→公文書館長のお話

本日、公文書館・婦人会館・プラザの3施設合同の消防訓練を
実施しました。
プラザは、訓練未経験かつ実際の災害時の対応経験のない、
新しいスタッフが中心になって取り組みました。

今回の訓練は、3月の大震災並みの地震が発生したことによる
出火を想定したもので、事前に避難誘導経路や声がけの方法などを
確認していましたが、なかなか難しいものです。

参加してくださった利用者の方々からは、「どこを通って逃げ
たらいいか分からなかった」「逃げた後はどうしたらいいの?」
などの声をいただきました。…反省せねば。

的確な避難誘導、そして利用者の皆さんへの状況説明など、
職員が気をつけるべきことを改めて学びました。


東日本大震災では、消防訓練に参加していたことや、日頃から
災害時の対応を話し合っていたことが役立ちました。

これからも、のど元過ぎれば…にならずに、いつ何時でも万全に
対応できるよう、体制を整えたいと思います。

(ほ)

2011年06月14日

今年も変わらず月下美人

月下美人2.JPG

月下美人.JPG

毎年、月下美人のことはお伝えしていますが、今年も
花芽をたくさんつけました。

地震を経て、昨年から変わってしまったことがたくさん
あるので、変わらないものがあるとホッとします。
これは、これまで感じたことのない不思議な感覚です。

プラザにいらした時は、ぜひご覧くださいね。
来週末頃には咲くのではないかと思います。

(ほ)


なるほど!と唸るとても感動のお話しでした。

CIMG0219b.jpg      

◆第3回目『実践者から聞く』

6月11日実践塾第3回目『実践者から聞く』を開催しました。
ゲストは、NPO法人 20世紀アーカイブ仙台の副理事長 
佐藤正実さん、お話がとっても分かり易く、気分の高揚する
思いを経験しました。

CIMG022a.jpg

NPO法人20世紀アーカイブ仙台は、こんな活動をしています

NPO法人 20世紀アーカイブ仙台は、懐かしい仙台の町並み、
素朴な暮らし、何気ない生活のひとコロ...そんな風景を思い出し、
語り、伝えたい。 という思いを持って誕生し、古い写真、8ミリ
フイルムの収集と保存を通して、途絶えがちな世代間のコミュニ
ケーション・ツールとして、また、自分の想い出が蘇る「回想法
レクリエーション(出前本舗)」を行っています。

CIMG0227c.jpg

◆質問タイムの時間には

震災後の活動として、震災後の人々の動きや街の状況について、
写真の紹介を通して「今だからできる、やらなければ」という思いを
語ってくれた佐藤さんに、一同皆頷いていました。また、塾生から
の質問に対し、副理事長の佐藤さんは丁寧に応えておられました。
CIMG0224d.jpg

◆さあ~後半です。
「あっという間に過ぎた2時間だったと思います」、「あんな方法での
市民活動もあるんだね、参考になった」と感心している塾生もおりま
した。次回は第4回目(6月25日)、後半に入ります。更に具体的な
テーマに取組んで頂きます。
                               (地味で~す)
                   

2011年06月11日

3.11から3ヶ月

復興支援活動助成金.JPG


3月のあの大地震から3ヶ月が経ちました。
3ヶ月間、あっという間だったような、長かったような…。

この3ヶ月間で復興も進んでいますが、それでも以前のように
生活できるようになるには、まだ時間がかかりそうです。

そんな復興支援のために活動しているNPOの支援、また被災
してしまったNPOの支援を、プラザでは引き続き行いたいと
考えています。

被災NPOのためのなんでも相談」をはじめ、専門家による
専門相談会で無料で相談に対応するほか、被災復興・支援に
関係する助成金情報、またボランティア募集情報などを館内や
みやぎNPO情報ネットで発信していきます。

このほか、今私たちにできることを考え、取り組んでいきたいと
思いますので、多くの方にご活用いただきたいと思います。

(ほ)

2011年06月10日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■おひさまキッズ
   (認証日:平成23年6月10日)

 なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。
(※NPO法人を探したい→宮城県のNPO法人)

 みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2011年06月09日

テレビ取材が入りました!

以前にもご紹介した『フラワーセラピー研究会仙台』に昨日、CAT-Vの取材が入りました。
serapie01.JPG

(以前のブログはこちらから)
機材を片手に取材クルーの方が3人ほどいらっしゃり、カメラや照明、マイクなど機材をセッティングし、
取材スタートです。
serapie02.JPG

一生懸命、活動に取り組まれていらっしゃる団体がメディアに取り上げられるのは、とても嬉しいことです。その活動の一端でも、サポートできるようプラザスタッフの私も「できることを頑張らなくては」と思います。

この取材の模様は、7/1~「みんなのTV」内“ボランティアコーナー”で放送されるそうです。お見逃しなく!
ike

2011年06月02日

「はじめてのNPO会計」

平成23年度第1回会計税務講座を開催しました。
CIMG0221.JPG

6月2日(木)、税理士でNPO会計税務専門家ネットワークでもあり、NPO会計において宮城県では先駆的、積極的存在の平野由紀子さんを講師にお迎えして今年度初の会計税務講座を開催しました。
CIMG0249.JPG

会計の知識はあるけれど、「NPOの会計は初めて」「NPOの会計ってよくわからない」という方を対象に帳簿の付け方や領収書の整理の仕方などを『NPO会計マニュアル』に沿って学びました。

専門用語や会計特有の概念などを学びながら、正確な現金管理の方法や帳簿の付け方、勘定科目の設定方法など、それぞれのNPOですぐに活かせる内容が盛りだくさんで、とても有意義な講座でした。

NPOにとって、正確な会計処理と情報の公開は、多くの人々の信頼と支持を得るために欠かせないものです。そのサポートのため、みやぎNPOプラザでは、今年度も厳選したテーマで会計講座を開催します。

次回の会計税務講座は「信頼されるNPOになる!お金の管理の仕組み」です!
毎年人気の講座です。お見逃しなく!