« 「Nカフェ~働きながらNPO~」開催しました | メイン | 2/4(火) 会計税務相談会in気仙沼、開催! »

2/7(金)「NPO法人のための決算書作成講座」開催しました

2月7日(金)、みやぎNPOプラザで
「NPO法人のための決算書作成講座」を開催し、24名が参加しました。
講師は、NPO法人の税務を多数担当している税理士の田中武司先生です。

DSC03277 - コピー.JPG

NPO法人は、事業年度終了後3ヶ月以内に、所轄庁へ事業報告書等を提出しなければならず、「決算書」もそれら提出書類に含まれます。
今回の講座では、その「決算書」を作成する段取りや方法について学びました。
決算書とは、活動計算書、貸借対照表、財産目録といった会計書類のことを指します。

DSC03275 - コピー.JPG

実際に決算書を作成するにあたっては、あらかじめ「スケジュール」を組んでおくことが重要です。
たとえば、多くのNPO法人は、理事会で総会にかける事項を議決し、総会で事業報告や活動決算を議決すると定款で定めています。つまり、理事会で総会にかける決算書の承認を得て、その承認された決算書を総会で会員に諮る必要があるので、担当者はそれらに間に合うように決算書を作成しなければなりません。もちろん、監事による監査も必要です。
このため、期末にさしかかったら、所轄庁への事業報告書の提出日を見据え、理事会や総会開催時期を明確にし、決算書作成の詳細なスケジュールを立てて作業を進めることがポイントです。

決算書を正確に作成することは、団体の活動を広げることにもつながります。
所轄庁に提出された決算書は、情報公開されて、その内容が市民に知られることになります。正確な決算書によって、その団体に対する市民からの信頼度は高まり、さらに、その高い信頼度から、寄附や助成金、ボランティアなどの支援を受けやすくなるのです。
正確な決算書を作成するために、まず日頃から会計を正しく行いましょう。

みやぎNPOプラザでは「会計税務相談」で個別相談をすることができます。もし会計や税務について何かお困り事がありましたら、お申込み下さい。

□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□
今後のプラザ開催講座
3/19(木) トラブルを未然に防ぐ!!お金の管理のしくみづくり&会計監査講座
3/24(火) 知って安心!総会運営講座
□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□