« 2015年11月 | メイン | 2016年01月 »

2015年12月27日

今年も大変お世話になりました~年末年始休館のお知らせ

本日、12月27日はみやぎNPOプラザの今年最後の開館日です。

12月28日(月)~1月4日(月)まで、休館日となります。
新年は1月5日(火)9:30~通常通り開館いたします。

CIMG4941.JPG

昨日はスタッフ総出で館内各所の大掃除を行い、ささやかながら窓口もお正月用に飾り付けました!
あとは新年を迎えるばかりです。

ご利用者の皆様、今年一年大変お世話になりました。
来年もみやぎNPOプラザのスタッフ一同、皆様の市民活動のお手伝いのために励んで参ります。
どうぞ来年も宜しくお願いいたします!

ボランティアを通じてNPOを体験!(NPO夜学実践編)

NPOや市民活動の担い手のすそ野を広げるためにみやぎNPOプラザが行っているNPO夜学。
今年の夜学は第3回までの開催を終え、現在は実践編という段階に入っています。

改めて実践編を説明しますと、これは第3回NPO夜学のゲストのもとで希望者がボランティア体験を行うという試みです。
12月も終わりに近づいておりますので、ここでいったん実践編の途中経過報告をさせていただきます。

現在、17人の夜学参加者からボランティア希望をいただいており、すでにのべ18名が3団体(NPO法人アートワークショップすんぷちょ、NPO法人仙台夜まわりグループ、仮認定NPO法人ハーベスト)のもとでボランティアを行っています。

夜学ボランティア1.jpg
こちらはすんぷちょさんによるボランティア事前レクチャーの様子です。
すんぷちょさんでは、ダンスワークショップやママカフェなど団体外部の方と接する機会があるボランティアの場合には、必ず団体の理念や約束事を理解したうえで参加してもらいたいと、このような1時間半ほどの事前レクチャーの時間を作っています。
すんぷちょさんのところでは現在2名の夜学参加者がボランティアを実施しています。

夜学ボランティア2.jpg
こちらは仙台夜まわりグループさんの夜まわりの様子。
集合場所で物資を分けたら、いくつかのグループに分かれて決まったスポット(東二番丁交差点地下通路、勾当台公園、川内追廻地区など)へ移動。そのスポットに集まっている路上生活者の方々に物資を手渡し、今後の夜まわり、炊き出しなどの情報を伝えます。
仙台夜まわりグループさんのところでは、現在11名(のべ)の夜学参加者がボランティアを実施しています。

写真はありませんが、ハーベストさんでは市民講師となってもらうためのボランティアや市民講師が授業を行うキャリアセミナーの運営補助のボランティアを受け入れています。
ハーベストさんのところでは、現在5名の夜学参加者がボランティアを実施しています。


このようにNPO夜学実践編は行われています。
しかし、参加者のみなさんにこの期間にボランティアをしてもらうためだけに、このNPO夜学実践編を行っているわけではありません。
大切なことは、ボランティア体験を通して何を感じたか。とくにそれぞれのNPOが掲げるミッションに共感することができたかどうか、そのミッション達成のために今後も関わり続けたいと思えたかどうか、どんな関わり方ができるかを考えてもらえたかどうか。
ボランティアを体験したみなさんには、ぜひ何か気づきを得てもらいたいです。

そして各々どんな気づきを得たかを1月30日(土)の第4回NPO夜学「体験から見つけよう!あなたの市民活動」で共有しましょう!

2015年12月26日

ボランティア感謝会を開催しました。

今年もたくさんの方が一緒に活動して下さいました。

歓談.jpg

12月25日(金)、日頃の感謝の気持ちを込めて、今年もボランティア感謝会を開催しました。

感謝状.jpg

今年は14名のボランティアの方々がプラザの運営にご協力くださいました。

観葉植物の手入れをして下さるプランターケア、
プラザに寄せられたイベント情報や団体情報などのデータ入力、
全館イベント「みやぎNPOフォーラム」の運営協力、
講座の運営協力に情報誌の発送
等々…。

本当に様々な面でご協力いただきました。

今年初めて加わった方から、10年近くずっと活動されている方、
年代も学生さんや70代の方まで幅広い方に支えられています。


はじめに感謝状を贈呈した後、プラザのレストラン「オリーブの風」のお弁当で昼食会を催しました。
12月25日ということで、さながらクリスマス会のように和やかに過ごしました。


来年もたくさんの方が一緒に活動できるように、市民主体のNPOの活動促進に尽力して参ります!

【まちづくり・福祉・文化・その他分野】助成金情報(締切:1月16日~1月31日)

1月16日~1月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(まちづくり・福祉・文化・その他分野)

【まちづくり分野】
●第24回公募「住まいとコミュニティづくり活動助成」【一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団】[締切:1月20日]

●西松建設まちづくり基金 まちづくり助成(第2期)【西松建設まちづくり基金事務局】[締切:1月31日]

【福祉分野】
●こ~ぷほっとわ~く助成金【みやぎ生協】[締切:1月20日]

●地域活動団体への助成「生活学校助成」【公益財団法人あしたの日本を創る協会】[締切:1月29日]

● 2016年度(第11回) アステラス・スターライトパートナー患者会助成【アステラス製薬株式会社】[締切:1月29日]

【文化分野】
●平成28年度「地域の伝統文化保存維持費用助成」【公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団】[締切:1月29日]

【その他分野】
●Co-creAction Award2016【Ideal Leaders 株式会社】[締切:1月17日]

●ソーシャルデザインアワード2016【コニカミノルタ株式会社】[締切:1月31日]

● 第4回「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」【日本経済新聞社】[締切:1月31日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!


One to One 2016年1月1日号 発行!

One to One 2016年1月1日号を発行しました。

名称未設定-1.gif

1月号のトップページでは、市民の皆様に市民活動に参加してもらうきっかけ作りのためにみやぎNPOプラザが開催している「NPO夜学」の今年度の取り組みについて紹介しています。市民活動やボランティアに参加してみたいと思う方にお勧めの記事です。

その他にも、11月末に気仙沼で開催された「中間支援者ミーティング」や「おおさき市民活動のつどい」について掲載されていますので、是非ご一読ください。

最新号とバックナンバーはこちらからダウンロードできます。

【国際協力・震災復興・NPO支援・環境保全分野】助成金情報(締切:1月16日~1月31日)

1月16日~1月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(国際協力・震災復興・NPO支援・環境保全分野)

【国際協力分野】
●公益信託今井記念海外協力基金 【NPO法人アジア・コミュニティ・センター21】[締切:1月18日]

●平成28(2016)年度 日韓文化交流基金 人物交流助成【公益財団法人日韓文化交流基金】[締切:1月22日]

●2016年度国際交流事業一般公募助成 【公益財団法人三菱UFJ国際財団】[締切:1月29日]

●2016年度後援助成 【公益財団法人交流協会】[締切:1月29日]


【震災復興分野】
●現地NPO応援基金[特定助成] 「東日本大震災復興支援JT NPO応援プロジェクト」(第11回)【認定NPO法人日本NPOセンター/日本たばこ産業株式会社】[締切:1月18日]

●「タケダ・赤い羽根広域避難者支援プログラム」2016年度「団体助成」【社会福祉法人 中央共同募金会】[締切:1月22日]

●平成28年度東北の未来をつくる女性と子ども応援プロジェクト 【株式会社フヨウサキナ】[締切:1月29日]

【NPO支援分野】
●「協働資金調達型 助成プログラム」参加団体募集【公益財団法人地域創造基金さなぶり】[締切:1月18日]

【環境保全分野】
●2016年度「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」【一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト】[締切:1月29日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!


2015年12月22日

【パブリックコメント】「宮城県民間非営利活動促進基本計画(第4次・中間案)」に対する意見募集について(締切1/12)

子育て・介護福祉・震災復興など社会や地域の抱える課題は多様化・複雑化しています。そのなかで、市民が自発的にそれらの課題の解決のために活動するNPOに期待が高まっています。

宮城県では現在、「宮城県民間非営利活動促進基本計画(第4次・中間案)」に対する市民の皆様からのご意見を募集しています。この基本計画は、宮城県内のNPO活動をより一層促進するため、今後の施策を定める指針となるものです。

詳細や意見の提出方法については、こちらの宮城県のホームページからご確認ください。

皆様からのご意見で宮城県のNPO活動の環境をより良いものにしましょう!

2015年12月19日

第2回みやぎNPOプラザ利用者懇談会を開催しました

利用者懇談会は、NPOプラザを、より使いやすい施設にするため、利用者様から多彩な意見を聞く機会とすることを目的に開催しています。
また、それぞれのNPOが抱える運営の悩みや課題を参加者同士で共有し解決方法を探るなど、団体同士の情報交換やネットワークづくりの場としても期待されています。

ブログ用.jpg


利用者懇談会は、年2回開催されており、12月17日(木)、今年度第2回目として、みやぎNPOプラザの、事務室、レストランおよび常設ショップ使用団体の方を対象に開催しました。

情報交換・情報共有の場では、各団体活動の課題等について、また、今後の活動の展望などについて意見交換が行われました。
また、プラザの施設使用に関して、不明な点や困っていることなど、今後の改善策について検討する機会となりました。

今後も皆様からのご意見をもとに、みやぎNPOプラザが使用しやすい施設にしていきます。

2015年12月17日

新着!委託販売図書「花暦 2016 ビートスイッチカレンダー」

早いもので、12月も半分を過ぎましたね。
皆さま、来年のご準備はお済みですか?
 
プラザの委託販売図書として、認定NPO法人ビートスイッチ(ばざーる太白社会事業センター)
よりカレンダーが届きました。

CIMG4891.JPG
●発行団体:認定NPO法人ビートスイッチ
●価格:1,000円(税込)
 
毎年恒例の12ヶ月分の月めくりA3サイズのオリジナルカレンダー。
「花」を題材に水彩で描いた柔らかみのある絵がいつも好評です。
 

こちらは今年のもの。12月は「サンキライの実」です。
CIMG4893.JPG

ご来館いただければ、見本もご覧いただけます。
完売前にぜひ、どうぞ!
 
 
他にも、NPO発行のさまざまな書籍がございます。
詳細はこちら、【NPO発行の図書委託販売 】から。

2015年12月15日

【環境保全・震災復興・スポーツ・まちづくり分野】助成金情報(締切:1月1日~1月15日)

1月1日~1月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境保全・震災復興・スポーツ・まちづくり分野)

【環境保全分野】
●2016年度協働団体募集「未来につなぐふるさと基金」 【公益財団法人パブリックソース財団】[締切:1月8日]

●平成28年度つり環境ビジョン助成(地球環境基金企業協働プロジェクト) 【独立行政法人環境再生保全機構/一般社団法人日本釣用品工業会】[締切:1月13日]

●平成28年度地球環境基金助成金【独立行政法人環境再生保全機構】[締切:1月13日]
http://www.erca.go.jp/jfge/subsidy/application/h28_info.html

●公益信託地球環境保全フロン対策基金【公益信託地球環境保全フロン対策基金】[締切:1月15日当日消印有効]

【震災復興分野】
●東日本大震災現地NPO応援基金[特定助成] 『しんきんの絆』復興応援プロジェクト 第3回助成(一般公募枠)【認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター】[締切:1月12日]

【スポーツ分野】
●平成28年度スポーツ振興くじ助成金(東日本大震災復旧・復興支援助成)スポーツによる被災地の子どもたちの心のケア活動等事業【独立行政法人日本スポーツ振興センター 】[締切:1月15日当日消印有効]

【まちづくり分野】
●平成27年度(第2次)街なか再生助成金【公益財団法人区画整理促進機構】[締切:1月15日当日消印有効]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

【子ども・芸術・福祉分野】助成金情報(締切:1月1日~1月15日)

1月1日~1月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(子ども・芸術・福祉分野)

【子ども分野】
●経済的困難を抱える子どもたちの学習支援活動助成【公益財団法人ベネッセこども基金】[締切:1月5日]

●災害地の子どもたちの学びや育ちの支援活動助成 【公益財団法人ベネッセこども基金】[締切:1月5日]

●2016年度自立援助ホーム支援助成【真如苑「Shinjoプロジェクト」】[締切:1月15日当日消印有効]

【芸術分野】
●2016年度音楽活動・国際交流・研究等への助成募集【公益財団法人かけはし芸術文化振興財団】[締切:1月8日]

【福祉分野】
●社会福祉事業・研究助成【公益財団法人三菱財団】[締切:1月12日]

●平成27年度『連合・愛のカンパ』助成金【公益財団法人さわやか福祉財団】[締切:1月15日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!


8団体がNPO法人に認証されました!

11月11日~12月10日の間で宮城県内で新たに1つの団体のNPO法人設立が認証されました。
認証された団体は下記の通りです。

【宮城県等】

 ▼マスキー(加美郡色麻町)
  (認証日:平成27年11月11日)
  
  高齢者の介護サービス,障害者や生活保護者の福祉サービスの充実を図る事業を行うもの

 ▼かぎかっこPROJECT(石巻市)
  (認証日:平成27年12月2日)
  
  まちづくり,環境,教育,就労支援等の分野の企画を創造する事業を行うもの

 ▼愛サポート(石巻市)
  (認証日:平成27年12月2日)

  高齢者、障害者、育児家庭等、生活支援を必要とする方々に対する介護保険外サービス事業

 ▼閖上水産業振興会(名取市)
  (認証日:平成27年12月4日)

  名取市閖上地区の漁業及び水産加工業の振興と地域の活性化に資する事業を行うもの

【仙台市】

 ▼仙台雇用福祉事業団(太白区)
  (認証日:平成27年11月12日)
  
  住民のための街・公園の緑化・美化の事業
  資源の有効活用のためのリサイクルなどに関連する事業
  高齢者、生活困窮者などに対する希望と能力に応じた就業機会の開拓及び提供 等

 ▼森の学校(泉区)
  (認証日:平成27年11月13日)
  
  参加型アクティビティ事業
  エコロジー情報発信事業
  エコプロダクト開発事業 等

 ▼ほっぷすてっぷ(青葉区)
  (認証日:平成27年11月25日)
  
  児童養護施設等退所後の子どもたちのアフターケア事業並びに親の支援を受けられない子どもたちの自立支
  援事業
  児童養護施設等退所後の子どもたち及び親の支援を受けられない子どもたちの住宅支援、シェアハウス事業
  児童養護施設等退所前の子どもたちの巣立ち準備事業 等

 ▼Thyme(泉区)
  (認証日:平成27年11月30日)
  
  障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(以下「障害者総合支援法」という。)に基づく就労支援移行事業
  障害者総合支援法に基づく就労継続支援A型事業
  障害者総合支援法に基づく就労継続支援B型事業 等


 なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
◎仙台市市民局市民協働推進課

みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2015年12月12日

短期ショップのおしらせとご案内

昼間のぽかぽか陽気が心地よいプラザ。
短期ショップブースにもたくさんのお客様がいらっしゃいました。

●ブログ用レイアウト.jpg

昨日から開催中の NPO法人アマニ・ヤ・アフリカさんの短期ショップ。
http://npoplaza.sakura.ne.jp/blog/2015/11/12shop.html#more

特に、女性の方はアクセサリーと小物入れが人気の様子。

プラザスタッフも休憩中にお買い物。
本日の戦利品は、小物入れ。
冬場に大活躍のリップクリームとハンドクリームを入れています。

●ブログ用商品.jpg

そして、スパイスの効いたチャイ。
寒いこの季節に、甘くて温まりますよ。

商品を手に取り、作り手さんの想いなどを聞くことができるのが、
短期ショップのいいところです。

●151212アマニさとうさんと大西氏.jpg

なお、明日12月13日(日)と12月14日(月)はお休みとなります。
12月18日(金)まで開催中です。
ぜひみなさんも足を運んでください。

12月11日(金)「NPO法人のための法人税講座」

12月11日 (金)NPOのための会計・税務講座
「NPO法人のための法人税講座」を開催しました。

講師は公認会計士・税理士の八島徳子先生です。

CIMG4869.JPG

法人税の基礎的な部分から、収益事業の定義、そして区分経理までを解説していただきました。


講座に参加した方々が、今後も情報交換などの交流ができるようにとの八島先生の想いから、
講座のはじめには参加者の皆さんに自己紹介をしていただき、
団体の活動や、普段、会計を担当している皆さんが困っていることの共有もできたことで、
休憩時間には名刺交換をする方々もいらっしゃり、和やかな雰囲気の講座となりました。

CIMG4871.JPG

今回の法人税講座では、どのような活動が収益事業であるのか、また、減免制度があること、
区分経理が必要であるということなど、全体の流れを把握することができたため、
すでに収益事業を実施していらっしゃる団体の方にはもちろん、
現在収益事業を実施していらっしゃらない団体の方にとっても、
今後の事業展開の参考になったのではないでしょうか。

CIMG4872.JPG

みやぎNPOプラザでは、毎月「会計税務相談会」を開催しております。
NPO会計に詳しい税理士の先生に、1時間無料で個別相談をすることができますので、
日々の会計や活動計算書などの疑問の解消に、是非、ご活用ください!!
(開催日:1月15(金)、2月23日(火)、3月12日(土))
詳細はこちらをご参照ください。

2015年12月10日

12/5(土)第3回NPO夜学「NPOのリアルを知る、体験する」開催!

今回のテーマは「NPOのリアルを知る、体験する」です。

4回-1.jpg

NPOの各分野で活躍しているゲストを『本』に見立てて直接疑問・質問を投げかける、
『ヒューマンライブラリ』形式のワークショップで開催しました。

 ※『ヒューマンライブラリ』とは…

  障害を持った人や社会的マイノリティを抱える人に対する偏見を減らし、
  相互理解を深めることを目的に、「本(障害者やマイノリティを持つ人)」と
  「読者(参加者)」とが対話をする、「人を本に見立てて読者に貸し出す図書館」です。

この日は、様々な分野で活躍するNPO3団体をゲストに迎え、
3人のゲストを「本」に、参加者が「読者」として、様々な質問をぶつけました。


ゲストは、社会的なサービスを受けにくい生活困窮者の方々に、
生活支援、自立支援を行っているNPO法人仙台夜まわりグループ
事務局次長の青木 淳子さん

青木さん.jpg


「すべての人にアートを」をスローガンに、芸術を用いて誰もが孤立しない社会を作る活動をしている
NPO法人アートワークショップすんぷちょ代表の西海石みかささん

みかささん.jpg

「キャリア教育を通じた大人と若者の学び合い」をコンセプトに、
人材育成の活動をしているNPO法人ハーベスト代表理事の山﨑 賢治さんです。

山﨑さん.jpg


読者からは、
「活動当初の資金はどこから捻出したのか」
「活動していて困った場面はあったか」
「団体の広報はどのようにしているのか」
など、普段疑問に思っていることから、本もドキっとするような鋭い質問などもあり、
皆さん真剣な眼差しで「読書」をしました。

読書1.jpg

始めはやや緊張して、半円形だった輪も、2冊目、3冊目の読書時間になる毎に
だんだん輪が小さくなっていき、最終的には「車座」に。

読書2.jpg


終了後の感想では、
「聞けば聞くほど団体の活動に興味がわき、もっと深く話を聞いてみたくなった。」
「皆さん人生経験を土台に活動していて、自分を見直すきっかけになった。」
「失敗を恐れずに、経験を積んでいくことの大切さを教わりました。」
と、皆さん充実した読書時間を過ごされたようでした。

感想.jpg


もっと詳しく話を聞きたい、という方が多く、夜学終了後に別会場で行われた懇親会にも
多くの方にご出席いただき、お付き合いいただいた2名のゲストを囲んで、
さらに深く語り合いました。


年代も職業も様々な人たちが集まり、ボランティアや市民活動に対してのそれぞれの想いや悩みを
共有し、その熱い語り合いは深夜まで続きました。


今年度は初の試みで、この後に「NPO夜学実践編 NPOでボランティア体験にチャレンジ!」
があり、ゲスト3団体の元でNPOを体験します。

そして、1月30日の第4回「体験から見つけよう!あなたの市民活動」で振り返り、
それぞれの市民活動・社会貢献活動へ踏み出す次のステップを一緒に考えます。


第4回は、実践編に参加していない方の参加も大歓迎です!
社会のために、これからわたしたちに何ができるか、一緒に探しましょう!!

お申込み受け付け中です!!
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/npoyagaku_20160130.html

2015年12月03日

ユニバーサルファッション工房繕『冬バザー』開催中

プラザのショップ入口のレイアウトも変更し、
ショップに入りやすくなりましたよ。

ロビー151203.jpg

本日より短期ショップがオープンしました。
午前中から、ころころ首飾りの講習会が行われていました。

ユニバーサルファッション工房繕は、障がいを問わず、
おしゃれで着心地の良い服づくりのため、
『バリアフリーつくろい塾』を開催しています。

繕い塾②.jpg
つくろい塾の様子


つくろい塾の塾生さんの、オリジナル作品も展示・販売しています。
みなさんのご来館をお待ちしております。

短期ショップの詳細はこちら