« 2009年02月 | メイン | 2009年04月 »

2009年03月27日

2団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■とよさとマイ・タウンクラブ
   (認証日:平成21年3月25日)
 ■登米市体育協会
   (認証日:平成21年3月25日)
 
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHPからダウンロードが可能です。
※4月の組織改編に伴い、上記HPのURLが変更となる予定です。

2009年03月25日

梅、開花。外壁工事、終了!

09.03.25撮影 外壁工事(6)小.JPG

2月半ばから、みやぎNPOプラザ(宮城県公文書館)の
外壁補修工事をしていましたが、昨日終了しました。

正面玄関まわりなどは床のタイルも貼りかえられ、少し
明るい雰囲気になりました。
そして、前より雨の日でも滑りにくい!
スタッフも安心です。
(全く滑らないわけではないので、気をつけてくださいね)

工事期間中、プラザご利用の皆さまには何かとご迷惑を
おかけいたしました。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。

09.03.25撮影 梅(3)小.JPG

そして今日は昨日の晴天とうってかわって、雪模様…。
そんななか門のそばの梅がほころびはじめています。
来月は、榴岡公園でのお花見が楽しみです!

2009年03月19日

各中間支援組織の取り組みから学ぶ!

宮城県内には10か所のNPO支援センターがあり、幅広く17分野にわたるNPO活動支援を行っています。しかし、他にも専門分野に特化した中間支援組織があり、関わる団体の問題に対応したり、情報の受発信に力を入れて、市民からの共感を得る努力をしています。そこで今回は、以下の5団体に事例報告していただき、県内のNPO支援施設および支援組織の研修会としました。
IMGP6392.JPG

①(財)せんだい男女共同参画財団
②(社福)仙台市社会福祉協議会
③(特活)水環境ネット東北
④(財)仙台国際交流協会
⑤(特活)全国コミュニティライフサポートセンター

参加者からのアンケートには、「日頃、接することの少ない他組織の現状を知り参考になった」「情報発信には顔の見える関係をつくっていくことが大切」「関わりを持ち、つなぐ役割を、今後一層強化することが大切であることを痛感した」「もっと情報交換したかった」などが寄せられました。

個人的には、2時間で5団体の事例報告は欲張りすぎて時間が足りなかったという感想ですが、
これを機会に、年に1度くらいは情報交換していきたいと思いました。
ネットワークはフットワーク!人と人がつながっていくには、まずは顔を合わせることが大切ですよね。
年度末の忙しい最中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。

2団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■アチック研究センター
   (認証日:平成21年3月17日)
 ■環境エネルギー技術研究所
   (認証日:平成21年3月18日)
 
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHPからダウンロードが可能です。
※4月の名称変更に伴い、上記HPのURLが変更となる予定です。

2009年03月18日

今年度最終講座「知っておきたい!NPOで雇用するということ」

IMGP6343(小).JPG

この季節、巷では退職や採用などの雇用にまつわる話題が
よく聞かれます。

NPOも同様、雇用関係の手続きの仕方に頭をひねったり、
組織そのもののあり方を思案する季節ではないでしょうか。

そんなNPOに向けて、マネジメント講座「知っておきたい!
NPOで雇用するということ」を開催しました。

一般企業と異なるNPOには、パートやアルバイト、有償
ボランティア…など、さまざまな関わり方があるだけに、
雇用することや働くことのトラブルが起こりがちです。

そんなトラブルを防ぐため、
 地の巻 労務の要諦をおさえるべし!(法律のお話)
 人の巻 行動特性の違いを理解すべし!(性格のお話)
 天の巻 安心・安全・快適に働ける環境を作るべし!(実践のお話)
の3つのポイントを学びました。

「法律を知り、それに則った手続きをすることも大切ですが、
団体の雇用に関する諸々のことを暗黙の了解と思わず、
雇用する側、される側で確認をしあうことが大切」とのこと。
なかなか重い言葉でした。


次回の講座は
「はじめてだって大丈夫!NPO総会開催のポイント」です。
総会の準備時期にあわせ、4月23日(木)13:30から開催します。
こちらもぜひご参加ください。

気仙沼で、「NPO・まちづくり大交流会」に参加しました!

3月14日、気仙沼の地域交流センターにおいて、「NPO・まちづくり大交流会」が行われました。
交流会000.jpg

このイベントは、豊かな地域づくりを目指し、市民からの各団体の活動への理解と
団体間のネットワーク作りの促進を目的としています。今回プラザは“協力”として参加。
団体紹介のスペースもお借りしました。

初めの基調講演では、NPO法人どんぐりの家代表の石川志穂子さんが、
「住み慣れた地域で楽しく支え合い~食費0円 地域に支えられた地域サービスの提供~」と題して、
団体の生い立ちから団体の活動理念までをお話して頂きました。

その後、地域で活躍する3つの市民団体による活動紹介があり、テーブルを囲んでの交流会へ!
活動内容は違えど、「地域を良くするため」という思いは皆一緒。
団体のパネル展示を使っての交流も見られ、時間ギリギリまで盛り上がりを見せました。
嬉しいことに、当プラザの展示スペースと「杜の伝言板ゆるる」も多くの方に見て頂けました。

交流会001.jpg

当日はあいにくの雨模様でしたが、なんと当日参加も含めて100人近くの方が会場を訪問。
おかげで、タイトル通りの「大」交流会となりました。

2009年03月17日

歩゜歩゜の春メニュー、できました。

3月も半ばを過ぎて、日に日に春めいてまいりましたね。
プラザの癒し空間「リストランテ・歩゜歩゜」にも
春メニューが登場しました。

popo(松田).jpg

《メニュー》
日替わり
お弁当 500円
パスタ 600円
ランチ 650円
ビーフカレー 750円
チキンカレー 甘口・辛口 750円
天然えびとひき肉のトマト風味カレー 800円

注目は何と言っても、日替わりランチです。
好評だった日替わりお弁当・パスタに続き、
こちらも素材の味を大切にした、体に優しい料理を日替わりで提供します。

密かにファンが多いカレーや
一口サイズのクッキー、ブラウニーなどのお菓子も
引き続きご利用いただけます。

メニュー一新に合わせて、新しいメニューボードもお目見えしました。
日替わりメニューの内容はこちらでご紹介します。
シェフの松田さんもにっこりです。

春の息吹を感じながら、ちょっとプラザまで足を伸ばして
ランチしてみてはいかがですか?

2009年03月12日

お待たせしました!

IMGP6304小.JPG


まだまだ寒い日が続いていますが、
ようやく春が近づいてきたようです。
敷地内にはオオイヌノフグリが…。

そして、もうひとつ待ちに待ったものが。

IMGP6302小.JPG

この冬第2会議室のエアコンが故障し、
皆さまにご迷惑をおかけしておりましたが、
このたび修理が終わりました。

春が近づいているとはいえ、まだ暖房は
手放せない仙台。
会議室と併せ、ぜひご活用ください。

2009年03月11日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■石巻市体育協会
   (認証日:平成21年3月11日)
 
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHPからダウンロードが可能です。

2009年03月10日

NPO塾、第三回目 開催!

50歳からのNPO実践塾、第三回目が開催されました。
IMGP6245.JPG

 今回は、実際にNPOを立ち上げて活動されている方で
IMGP6253.JPG

 特別老人ホームの除草、高齢者、障害者の住まいに関する改善やバリアフリー、造園剪定や行政から依頼された仕事などを行っている
 NPO法人 職人集団住改善         理事長 山崎 卓男 さん
 
 子どもも高齢者も障がいのある方も、みんなが気軽に集い、交流し支え合う憩いの場として「みんなで手をつなごう」「みんなで支えあおう」を念頭に地域福祉に取り組んでいる
 NPO法人 FOR YOU にこにこの家   理事長 小岩 孝子 さん

 お二人をお招きし、立ち上げたきっかけや現在の活動内容などを生の声でお聞きしました。

 次の回は、いよいよ「NPO一日体験」です。
 どんな活動になるのでしょうか。
 次回、3月28日(土)お会いすることを楽しみにしております。

 

栗原市で交流会を開催しました!

そろそろ春の訪れが感じられる3月8日(日)
栗原市市民活動支援センターで、
「ボランティア団体・市民活動団体の情報交換・懇談会」が開催されました。

一時的.jpg

この交流会は
栗原地域で活動する市民活動団体、
行政、社会福祉協議会が情報交換をして
これからの活動のありかたを探ろうという目的で開催されたもので、
みやぎNPOプラザとみやぎボランティア総合センターが主催しました。

「活動に参加する人を増やしたい」
「職員のレベルをアップさせるにはどうしたらいいか」
など次々に出される活動の悩みに、他の参加者は
ボランティアの募集方法や助成金の情報など
手持ちの情報を出し合って、親身に解決策を考えていました。

みやぎNPOプラザは、新年度も県域でさまざまな事業を計画しております。
お楽しみにお待ちください!


2009年03月06日

NPO法人を称する団体に関する情報

宮城県環境生活部NPO活動促進室のサイトにて、
「NPO法人を称する団体に関する情報」として、
仙台市内でNPO法人(特定非営利活動法人)を名乗っているある団体について、
そのような名称のNPO法人は存在しないことを注意喚起しています。

詳細情報はこちらから→宮城県環境生活部NPO活動促進室「NPO法人を称する団体に関する情報」

NPO法人(特定非営利活動法人)以外の者が、その名称中に「特定非営利活動法人」又はこれに紛らわしい文字を用いることは法律で禁止されています(特定非営利活動促進法第4条)。

尚、宮城県が認証したNPO法人については
宮城県環境生活部NPO活動促進室のサイト内に認証法人一覧(Excel形式)があります。
 →http://www.pref.miyagi.jp/npo-seisyou/data/sinsei-data.xls
また、国内のNPO法人についての情報は、
内閣府の「NPOポータルサイト」(http://www.npo-homepage.go.jp/portalsite.html)や、
(特活)日本NPOセンターが運営するNPO法人データベース『NPOヒロバ』(http://www.npo-hiroba.or.jp/)で検索できます。

※いずれのサイトも、認証間もない団体は掲載されていないことがあります。

2009年03月05日

「NPOの会計監査のツボ」を開催しました

3月5日(木)、みやぎNPOプラザで
会計講座「これでバッチリ!NPOの会計監査のツボ」を開催しました。
blog橋本先生.jpg

講師は公認会計士であり
NPO法人せんだい杜の子ども劇場理事でもある橋本潤子先生です。
監査のチェックリストを使用して、
会計監査ではどのようなことに気をつければよいのか、
具体例を挙げながら丁寧に話していただきました。

決算期も間近の開催とあって
たくさんの方のご参加をいただきました。
講座終了後も
熱心に先生に質問する参加者の姿が見られました。

みやぎNPOプラザ、次回の講座は
3月18日(水)『知っておきたいNPOで雇用するということ』
を開催します。ぜひご参加ください。

お申込みはこちらからどうぞ。

2009年03月03日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■宮城県健康管理士会
   (認証日:平成21年3月3日)
 
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHPからダウンロードが可能です。