« 11月8日(土)開催!第23回仙台ゴスペル・フェスティバル当日運営ボランティア募集中! | メイン | 11/10(月)までパブコメ募集! 「宮城県民間非営利活動促進基本計画(第6次)中間案」 »

12/18(木)「NPOのための遺贈寄附講座~遺贈寄付の現状と受入準備~」を開催します!

「人生の最後に、社会へ想いを託す」

【表オンライン用】25.12.18NPOのための遺贈寄附講座チラシ (2).png
いま、遺産の一部をNPOや市民活動団体に寄付する“遺贈寄付”が注目されています。

地域の未来を支える社会貢献のかたちであり、団体にとっては持続的な活動を可能にする大きな資金調達手段です。

この講座では、遺贈寄付の基礎から、受け手に必要な知識や組織体制づくり、広報の工夫などを経験談とともにわかりやすくお伝えします。

この機会に、「安心して任せられる」と寄付者に選ばれる団体づくりを始めませんか。

========================================================================

◆◇ NPOのための遺贈寄附講座~遺贈寄付の現状と受入準備~◇◆

◆日 時:12月18日(木) 14:00~16:00

◆開催方法:オンラインZoom

◆内 容:〇遺贈寄付とは何か、仕組みと広がり 
     〇受け手となる団体に必要な準備
     〇寄付者との信頼関係づくり 
     〇広報と情報発信のポイント
     〇実際の事例や経験談

◆講 師:山北洋二氏(一般社団法人全国レガシーギフト協会共同代表)

◆対 象:・NPO法人や市民活動団体の代表者、役員、事務局スタッフ
     ・遺贈寄付に関心のある個人や士業の方

◆定 員:30名(申込先着順)

◆参加費:800円(税込)

◆支払方法:プラザ窓口、銀行振込、Peatixのいずれか
      ※詳細は申込後にご案内します

◆主 催:宮城県(みやぎNPOプラザ)

◆企画・実施:認定NPO法人杜の伝言板ゆるる


========================================================================

☆申込方法☆

Googleフォームからお申込みください。

・電話(022-256-0505) やメール(npo@miyagi-npo.gr.jp)でもお申し込みいただけます。

========================================================================

皆さまのご参加をお待ちしております!