« 2022年11月 | メイン | 2023年01月 »

2022年12月28日

【環境・まちづくり・文化芸術・福祉・国際交流・子ども・その他分野】助成金情報(締切:1月16日~1月31日)

1月16日~1月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・まちづくり・文化芸術・福祉・国際交流・子ども・その他分野)

【環境分野】

●2023年度「ネオニコチノイド農薬に関する企画」公募【一般社団法人 アクト・ビヨンド・トラスト】[締切:1月31日]

●環境保全活動奨励金【気仙沼市】[締切:1月31日]


【まちづくり分野】

●令和5年度事業「参加と協働による新たな地域共生社会づくり支援助成事業」【社会福祉法人 宮城県共同募金会】[締切:1月31日]

●令和5年度 みちのく国づくり支援事業(公募型事業)【一般社団法人 東北地域づくり協会】[締切:1月31日]


【文化芸術分野】

●2023年度 公演・展示活動助成事業(活動助成) 第1期【公益財団法人 仙台市市民文化事業団】[締切:1月24日]

●令和5年度 地域の伝統文化助成【公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団】[締切:1月31日]


【福祉分野】

●令和4年度事業 緊急支援助成事業(後期)【社会福祉法人 宮城県共同募金会】[締切:1月16日]

●2023年度 社会福祉事業・研究助成【公益財団法人 三菱財団】[締切:1月19日]

●みやぎ生協福祉活動助成金 下期【みやぎ生活協同組合】[締切:1月20日]

●令和4年度 社会福祉振興助成事業(コロナ禍における生活困窮者、ひきこもり状態にある者及び生活困窮家庭の子ども等の支援に係る民間団体活動助成事業)【独立行政法人 福祉医療機構】[締切:1月24日]

●令和5年度 社会福祉振興助成事業(通常助成事業)【独立行政法人 福祉医療機構】[締切:1月30日]

●令和5年度 社会福祉振興助成事業(モデル事業)【独立行政法人 福祉医療機構】[締切:1月30日]

●釋海心基金【公益財団法人 公益推進協会】[締切:1月31日]


【国際交流分野】

●公益信託今井記念海外協力基金 国際協力NGO助成対象事業募集【公益信託今井記念海外協力基金】[締切:1月16日]

●三菱UFJ国際財団 2023年度公募助成金【公益財団法人 三菱UFJ国際財団】[締切:1月31日]


【子ども分野】

●ソフトバンク・チャリティスマイル 第7回「安心して社会に巣立とう」応援助成【ソフトバンク株式会社/社会福祉法人 中央共同募金会】[締切:1月16日]

●子どもシェルター新設事業【公益財団法人 パブリックリソース財団/子どもシェルター全国ネットワーク会議】[締切:1月31日]


【その他分野】

●つながる防災プロジェクト 第2期助成【認定NPO法人 日本NPOセンター/損害保険ジャパン株式会社/一般財団法人 児童健全育成推進財団】[締切:1月31日]

●業務改善助成金(特例コース)【厚生労働省】[締切:1月31日]

●令和4年度 石巻市結婚等支援事業補助金【石巻市】[締切:1月31日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2022年12月27日

もーいくつねると~

お正月ですね🌞

「また来年!」「良いお年を~」と、
利用者さんとたくさん挨拶しました今日このごろ。

さて、プラザの今年の開館は、明日28日までですよ^^

年末年始休館のお知らせ_01.jpg

今日は、皆さん仕事納め?なのか、
作業室が混みあいました~

まだ何かやり残しているNPOの皆さん!
プラザでの駆け込み作業、お待ちしています^^

2022年12月25日

メリークリスマス🎄

日曜日のメリークリスマス🎄

帰りはパーティーだ!^^ 
なんて、うきうき出勤したら、
窓口に飾っていた“くつした”が膨らんでいるのを発見したのですよ!

DSC04323a.jpg

おっと、これは…サンタさんからのプレゼントに違いない!

DSC04324a.jpg

いっぱい入ってました💛

いとうさんたさん、さとうさんたさん
ありがとうございます!

2022年12月23日

「ボランティアコーディネートのコツ講座」を開催します

ボランティアといっしょに活動をしている皆さん!
ボランティアが力を発揮できるようなコーディネートのコツを学んでみませんか?

★ボランティアコーディネートのコツ講座★
ボランティアコーディネート講座チラシ_page-0001.jpg

この講座では、 ボランティアの受け入れ方や、ボランティアプログラムづくりのポイント、いざという時のためのリスクマネジメントなどを学びます。

--------------------------------------------------------------------------
日時:2月16日(木) 14:00~16:00 
場所:みやぎNPOプラザ 第2会議室
内容:・ボランティアの受け入れ方
   ・ボランティアプログラムづくりのポイント
   ・ボラランティア活動のリスクマネジメント など
講師:堀川晴代(みやぎNPOプラザ館長)
対象:NPO、市民活動団体のメンバー、スタッフなど

★詳細やお申込みは下記URLリンク先から
https://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_m20230216.html
----------------------------------------------------------------------------

ご参加お待ちしています。


助成金情報更新しました。(1月5日~1月10日締切り)

1月5日~1月10日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●2023年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成【公益財団法人 ベネッセこども基金】[締切:1月5日]

●公推協 若手落語家育成企画 運営団体募集【公益財団法人 公益推進協会】[締切:1月10日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。


2022年12月22日

12/16「NPO法人のための税金基礎講座」開催しました

12/16(金)「NPO法人のための税金基礎講座」を開催しました。

講師は、公認会計士・税理士の伊藤由紀先生です。

ブログ用写真.jpg

NPO法人に関係する税金の概要や、法人税が課税される事業の要件、源泉徴収が必要な謝金、
そして、インボイス制度について学ぶことができました。

税金については、みずから申告をしなければならないものがほとんどで、
どの税金も未納のままですと、加算税や延滞税がかかります。

講師の伊藤先生からも「税金は知ることが大事」とのアドバイスをいただきました。

どのような場合にどのような税金がかかるかをよく調べ、
期限を守って申告及び納税をしましょう。

会計や税務についてわからないことがありましたら、
2/2開催「NPOのための会計税務相談」をご利用ください。
NPOの会計に詳しい税理士の先生に個別相談ができる機会となります。
是非、この機会をご利用くださいませ。

2022年12月21日

助成金情報更新しました。(1月5日締切り)

1月5日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●2023年度 学協会助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:1月5日]

●2023年度 国際的プログラムに関する助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:1月5日]

●2023年度 国際NGO助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:1月5日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。


2022年12月16日

【1月27日(金)開催】「認定NPO法人申請講座」のご案内

【正】2023.01.27 認定NPO法人申請講座 ブログ掲載用(2022.12.16).jpg

1月27日(金)にみやぎNPOプラザで開催する
「認定NPO法人申請講座」のご案内です。

認定NPO法人へのご興味はおありでしょうか。

認定NPO法人には、社会的な信頼性の高さや、それによる税制
優遇など、多くの強みがございます。

この講座では、認定NPO法人に所属し、認定取得や更新の実務
経験が豊富な講師を迎え、認定申請のポイントを分かりやすく
解説します。

認定申請の手引きなどでは分かりにくい、申請の要件や書類の
作成方法、所轄庁の実地調査などについて講師に直接質問が
できるチャンスでもあります。

「認定NPO法人制度を詳しく知りたい」
「認定申請に向けて何から始めればよいか分からない」
「今後の認定の更新が不安」
などの疑問や不安がおありでしたら、ぜひともご参加ください。

以下、講座概要です。
=================================================

「認定NPO法人申請講座」

・日  時:2023年1月27日(金) 14:00~16:00

・会  場:みやぎNPOプラザ 第2会議室

・内  容:・認定NPO法人制度の概要
・認定NPO法人の強みを活かすには
・PST(パブリックサポートテスト)について
・認定取得や更新にむけた申請書類の作成方法
・認定申請の実地調査について
                      
・講  師:渡邉 桂子さん (認定NPO法人杜の伝言板ゆるる 理事
NPO法人フレーム・ラボ 代表理事)

・対  象:認定NPO法人・NPO法人の代表者・役員・スタッフ、
      関心のある方 など

・定  員:20名(先着順)

・参 加 費:800円(税込)

主催:宮城県(みやぎNPOプラザ)
企画・実施:認定NPO法人杜の伝言板ゆるる

=================================================

◆連 絡 先:
みやぎNPOプラザ
〒983-0851
宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
TEL:022-256-0505
FAX:022-256-0533
E-mail:npo@miyagi-npo.gr.jp


詳細は、みやぎNPO情報ネットの本講座ページをご覧ください。

【環境・まちづくり・文化芸術・子ども・その他分野】助成金情報(締切:1月1日~1月15日)

1月1日~1月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・まちづくり・文化芸術・子ども・その他分野)

【環境分野】

●2023年度 学協会助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:1月5日]

●2023年度 国際的プログラムに関する助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:1月5日]

●2023年度 国際NGO助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:1月5日]


【まちづくり分野】

●第4回 仙台市交流人口ビジネスコンテスト【仙台市】[締切:1月6日]

●令和5年度 住まいとコミュニティづくり活動助成 コミュニティ活動助成【一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団】[締切:1月10日]

●令和5年度 住まいとコミュニティづくり活動助成 住まい活動助成【一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団】[締切:1月10日]


【文化芸術分野】

●2023年度 人文科学研究助成【公益財団法人 三菱財団】[締切:1月11日]

●2023年度 文化財保存修復事業助成【公益財団法人 三菱財団】[締切:1月11日]


【子ども分野】

●2023年度 経済的困難を抱える子どもの学び支援活動助成【公益財団法人 ベネッセこども基金】[締切:1月5日]

●第6回 リカジョ育成賞【公益財団法人 日産財団】[締切:1月9日]

●こども食堂スタートアップ応援コース【一般財団法人 カゴメみらいやさい財団/認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:1月13日]

●こども食堂継続応援コース【一般財団法人 カゴメみらいやさい財団/認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:1月13日]

●第2回「ソーシャル・グッド基金」助成【公益財団法人 日本フィランソロピック財団】[締切:1月13日]

●第2回「青少年の自己探求支援基金」助成【公益財団法人 日本フィランソロピック財団】[締切:1月13日]


【その他分野】

●「みてね基金」第三期 ステップアップ助成【みてね基金】[締切:1月11日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

組織基盤強化に関心を持つNPOの方へ

日本NPOセンターから、NPOの研修情報が届きました~

2022-12-16.png

組織のミッション・ビジョンに共感する人たちの参加を大切にしながら組織運営を行っている団体から、NPO/NGOにおける「参加」の意義と価値を学び、組織基盤強化の視点での参加の価値・意義を話し合うようです。

組織基盤強化に関心を持つNPOの方は、ぜひ参加してみましょう。

組織基盤強化フォーラム2023

2022年12月15日

NPOが知っておきたい活動資金の集め方

先日9日に開催した「NPOが知っておきたい活動資金の集め方」講座。
定員を超える申込があり、皆さんやっぱり活動資金については
お悩みなんだな~と感じました。

DSC04137.JPG
↑講師の渡邉桂子さん

 

皆さんは、どのような方法で活動資金を集めていますか???

こんな話になると、必ずお答えになるのが、「助成金」。
しかしですね、助成金は使途が制限される資金なんです。

きちんと活動の中長期計画を立てていないと、
助成金がなくなってしまったら活動が停滞…になりかねませんよ。

詳しく知りたい方は、
One to One 1月号を読んでみてくださいね♪
(まだ発行していませんよ。お楽しみに)

DSC04141.JPG
↑ワークショップで「共感」を体験しました


2022年12月14日

みやぎNPOフォーラム2022開催!

22.12.11 ブログ①.JPG

12月11日(日)、みやぎNPOフォーラム2022を開催しました。
このフォーラムは、NPOや市民、企業、行政など多様な主体の交流を目的として、年に一度開催しているものです。会場とZoomを併用するハイブリッドで行いました。


■講演「協力のテクノロジー~「違う」を大切に協力できる地域をつくる~」

講師は、今年4月に『協力のテクノロジー 関係者の相利をはかるマネジメント』を発行された、松原明さんをお迎えしました。
地域には利害関係がバラバラな人たちが存在し、この地域全体をいかにマネジメントしていくかが重要です。ひとつのNPOの力だけでは地域を良くすることはできません。多様な関係者に協力してもらう地域マネジメントが必須です。

ともに同じ目的に向かって、同じように活動する(協力1.0)、ともに目的が同じであるものの、取り組みの主体を支援者がサポートする(協力2.0)というのが、これまでの協力の主流でしたが、松原さんが提唱するのは協力3.0へのバージョンアップです。

協力3.0のポイントは、みんなが得たい利益が違うことです。それぞれの利益は違っても、それぞれが目的を実現する状態を「相利(そうり)」と言います。「相利評価表」を使い、関係者とそれぞれの課題や利益などを整理し、どのような活動ができるかを考えます。相利が実現できれば、反対意見の人とも協力することが可能です。

NPOの力の源泉は協力です。自分の力だけでは世の中は良くならないという認識のもと、市民や自治会、NPO、企業、行政などと共に活動する必要があります。だからこそ、関わる人皆に利益が出るようなプログラムを作ることがポイントです。

■事例紹介「ステークホルダーとの話し合いの場を経験して」

NPO法人おおさき地域創造研究会事務局長の小玉順子さんからは、行政との協力の事例が紹介されました。
大崎市移住支援センターを運営する研究会では、全国の自治体が「我がまちに移住を!」としのぎを削るなか、近隣の自治体と連携して取り組み始めました。
移住者の誘致でライバル関係にもなる自治体同士が、県北地域に興味を持ってもらうという共通の目標に向かって知恵を出し合うことで、期待以上の移住者を獲得し、協力で何倍もの成果が出せることを体感しました。

22.12.11 ブログ②.JPG

また、この連携により「家族で移住したい」「農業をしたい」等、一つの市町では果たせない移住者それぞれの希望に沿えるようになり、セールスポイントが増えるという相利ができました。
この事業を相利評価表にまとめた松原さんと小玉さんは、「課題を評価表に当てはめると俯瞰でき、もっと関係者を増やしたくなる」と話します。

最後「NPOは自分だけで全部できると言ってしまいがちだが、意識して連携する仕組みを作ることが大事。関係者を増やす相利評価表をぜひ使ってほしい」との松原さんのメッセージで締めくくられました。


参加された皆さんが、最後まで真剣に聞いている様子がとても印象的でした。
みやぎNPOプラザでも、このフォーラムを契機に、協力3.0を推進していきたいと思います。

2022年12月10日

冬物よりどりみどり✨

現在開催中の「バリアフリーつくろい塾 冬バザー」賑わってます♪
13日まで開催!
冬物多数そろっていますよ✨
DSC05723.JPG

DSC05722.JPG


講習会のブローチは認知症の予防にもつながるとか…!?✨

DSC05721.JPG  DSC05720.JPG

詳細はこちらをご確認ください✨
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=even&id=20221117122446&ken=11

DSC05725.JPG
待ってるにゃ!

2022年12月08日

救急救命講習に参加してきました

寒い日が続きますね><
今日も開館前から、NPOの皆さんが活動の準備に大忙しの様子でした。
ご苦労様です。

さて、今日は救急救命講習を受けてきたんですよ。

DSC04120.jpg

毎年スタッフが参加しているんですが、
「今年はいつもとは違って、実技多めでいきます」
の消防隊員さんの一声で、ちょっとびっくり。

約2時間、胸骨圧迫(心臓マッサージ)やAEDの使い方を訓練してきました。

DSC04125.jpg

ちなみに、応急手当の知識や近くのAEDの場所を知る方法として、
「救命ナビ」(アプリ)があるようです。

もちろん、プラザには常備していますよ~

DSC04126.jpg


2022年12月07日

明日からユニバーサルファッション工房繕の 「バリアフリーつくろい塾 冬バザー」が始まります♪

DSC05362s.jpg

12/8(木)~12/13(火)の期間中、
つくろい塾生の作品・生活便利グッズ・ユニバーサルファッション工房繕の
オリジナル作品の販売・展示など行います。

DSC05357s.jpg

ぜひ、お越しくださいませ(*^▽^*)


詳細は下記URLをご確認ください♪
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=even&id=20221117122446&ken=9