« 本日からスタートの短期ショップ「バリアフリーつくろい塾 春バザー&講習会」是非来てください♪ | メイン | 第2回利用者懇談会開催しました! »

NPO・市民活動支援施設の人材育成研修開催!

22.02.17 早瀬さん➀.png
▲朝ドラ「カムカムエブリバディ」の御菓子司「たちばな」の前から


みやぎNPOプラザでは、県内にある13のNPO・市民活動支援施設の支援力向上を目指す事業を行っています。

2月17日(木)には、「協働を成功に導くプロセスを学ぶ」というテーマでオンライン研修を行いました。講師は、社会福祉法人大阪ボランティア協会の早瀬昇さんです。

少子高齢化が進み、貧困や孤立など様々な社会課題が噴出するなか、NPOや企業、行政が協働でその解決に取り組まねば前に進めません。それは分かっていても、どこからどうすすめたらいいのかと聞かれると、難しいのが協働です。

研修では、「そもそも協働とは?」「協働が求められる背景」「協働を進めるプロセス」を学びました。
関係者が一丸となり心を合わせて一つの目標達成に努力する…という形が一般的によく理解されている協働の形ですが、様々な人たちが関わるなかでは実現が難しい形でもあります。

多様な価値観が併存する社会で、協働(協力)する先にある各々の目的は異なっても、同じ目標を作り取組み達成することで、それぞれの目的を達成することができる、「相利」の開発がポイントであるというお話に参加者の関心が集まっていました。

研修後半には、参加者の情報交換も実施。ブレイクアウトルームとスプレッドシートを使いながら、日頃の取組や課題などを共有しあいました。

22.02.17 早瀬さん②.jpg
▲注目があつまった大崎市市民活動サポートセンター主催の「バブリーミーティング」


早瀬さん講師のボリューム満点の研修でした。コロナの急拡大がなければ大阪から来仙いただいて膝をつき合わせて研修を行うはずでしたが、残念ながらオンラインに。

「オンラインも参加しやすいけれど、対面での研修も期待したい」という感想なども参考にしながら、今後もNPO・市民活動支援業務に役立てていただける研修を企画したいと思います。