« 2019年05月 | メイン | 2019年07月 »

2019年06月30日

助成金情報更新しました。(7月20日~9月30日締切り)

7月20日~9月30日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●第19回 複合機およびラベルライター寄贈プログラム【認定NPO法人 イーパーツ】[締切:7月20日]

●第93回 リユースPC寄贈プログラム【認定NPO法人 イーパーツ】[締切:7月20日]

●平成31年度 子ども食堂助成金(第5期)【社会福祉法人 仙台市社会福祉協議会】[締切:7月31日]

●令和元年度 被災者交流活動助成事業 青葉区【仙台市 青葉区】[締切:7月31日(受付期間中、毎月月末〆切)]

●2019年度「チャンピオン・オブ・チェンジ」日本大賞【フィッシュ・ファミリー財団/公益財団法人 パブリックリソース財団】[締切:7月31日]

●「あい基金」2019年度助成事業【公益財団法人 パブリックリソース財団】[締切:7月31日(郵送:7月30日消印有効 ※持ち込み不可)]

●令和元年度 買い物機能強化支援事業【宮城県】[締切:8月23日(市町村→宮城県)]

●第7回 エクセレントNPO大賞【「エクセレントNPO」をめざそう市民会議】[締切:8月23日]

●第23回地球倫理推進賞【一般社団法人倫理研究所】[締切:8月31日]

●For Children 基金【公益財団法人公益推進協会】[締切:9月30日]

●賀川豊彦賞【公益財団法人賀川事業団雲柱社】[締切:9月30日]

●第15回 JTB交流創造賞「組織・団体部門」【株式会社JTB】[締切:9月30日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月26日

暑さに負けるな!えしかる 夏メニュー

みやぎNPOプラザ内レストラン「福幸食堂えしかる」。

DSC00743.jpg

近隣で働く職員さんや近所にお住まいの方に
徐々に知れ渡ってきているようで、
日によっては満席になることも。

そんなえしかるに、夏メニューが登場しました!

IMG_1833.jpg
新メニュー1★冷やしほやうどん(780円)↑写真

暑い夏にぴったりのさっぱりした味わいです。
ポン酢で身も心も引き締まります。

DSC02050.jpg
新メニュー2★冷やし鶏うどん(780円)↑写真

和風でほっこりするおいしさ。
ラー油を合わせて中華風にもなります。

DSC02053.jpg
食後には、バニラアイスで気持ちもシャキッと!
午後のお仕事も頑張りましょう^^

DSC02048.jpg

■□■□■□■□■□■□■□■□
福幸食堂えしかる
(仙台市宮城野区榴ヶ岡5みやぎNPOプラザ1階)

営業時間 11:30~14:00(ラストオーダー13:30)
TEL:022-208-3836
■□■□■□■□■□■□■□■□

2019年06月22日

「ポイントをつかむ!助成金申請講座」開催しました

6月21日(金)に、助成金申請に悩みや疑問を持つ方を対象とした
「ポイントをつかむ!助成金申請講座」が開催されました。
DSC02031.JPG

講師はみやぎNPOプラザの指定管理者である、
認定NPO法人杜の伝言板ゆるる代表理事の大久保朝江が務めました。

NPOにとって、助成金は活動をステップアップさせるための重要な
資金です。

その助成金を得る第一歩は、実施したい事業に助成金が必要かを
見極めることです。
助成金が必要だとなれば、事業にふさわしい助成金情報を探し、
助成金申請書類を準備し、期日までに指定された方法で応募します。

提出書類のなかでも、特に企画書には「ストーリー」が重要です。

地域が抱える課題は何か、その解消に取り組むと市民の生活は
どう良くなるのか、そのために誰がいつ、どのような手法で事業を
展開するのか、それらの活動になぜ助成金が必要なのかを
時間軸に沿ったストーリーとして伝えることで、審査する側の
納得が得やすくなります。

また、事業内容が具体的でないと、予算もはっきり打ち出せません。
審査する側が事業内容をイメージするために、例えば打合せや
事業の回数、参加人数、活動者数などの具体的な数字を積み上げて、
そのために必要な経費を積算することが、とても重要です。

加えて、事業を成功に導くには、実施スケジュールをしっかりと
練ることが大事です。
イベントを開催するならば、いつから準備するのか、打合せや
振り返りはどのようにするのか、何名のスタッフが運営にあたる
のかなど、確実に実施できる体制であることを示すことも
必要です。


なお、助成する側は、応募団体のウェブサイトなどをネットで
検索するのが一般的です。

公益的な活動をするのに、ウェブ上で団体の情報が全くヒット
しないのも問題です。
信頼を得るためにも、ホームページを開設するほか、ブログや
Facebook、Twitterなどでの情報発信も欠かせません。


最新の助成金情報は、みやぎNPO情報ネット
みやぎNPOプラザの助成金情報コーナーで見ることができます。
是非とも、ご活用ください。

助成金情報更新しました。(7月12日~11月28日締切り)

7月12日~11月28日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●日本財団ソーシャルイノベーションアワード2019【公益財団法人 日本財団】[締切:7月12日]

●服部禮次郎アフリカ基金(2019年度)【一般社団法人 アフリカ協会】[締切:9月30日]

●がん患者団体助成事業【公益財団法人 正力厚生会】[締切:10月4日]

●芸術活動への助成【公益財団法人 朝日新聞文化財団】[締切:11月28日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

NPOと行政の対話フォーラムに参加しませんか?

19.06.22 対話フォーラム.jpg


7/12(金)に、かながわ県民センターを会場に、
「NPOと行政の対話フォーラム'19」が開催されます。
https://www.jnpoc.ne.jp/?p=17815

主催は、認定NPO法人日本NPOセンター(東京)です。

毎年開催されているこのフォーラムでは、毎回多様な
切り口でNPOと行政について語られていますが、今年の
メインは「社会的な価値を生み出す協働とは何か?」。

また、「中山間地の地域づくりと協働を考える」、
「地域の子育て支援と協働を考える」というセッションも
行われます。

これからは、NPOと行政の協働は欠かせません。
この機会にぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?


2019年06月20日

申込み受付開始!! 貸し事務室&ショップ・ギャラリー

今年度2回目の貸し事務室と常設ショップ・ギャラリーの申込み受付を開始しました!!
締め切りは8/20(火)です。
2019.8.27事務室チラシ_01.jpg2019.8.27ショップチラシ_01.jpg

専用の事務拠点を持っていない団体や、
新たな事業展開をお考え中の団体の皆さま!!

ぜひ一度、プラザへ見学にお越しください。

詳細は、「みやぎNPO情報ネット」をご覧ください。

お待ちしています!!

【7/4、7/11開催】NPOと中小企業のためのウィンドウズ7セキュリティ更新終了対策セミナー

マイクロソフト社からウィンドウズ7のセキュリティ更新サポートが2020年1月14日で終了することが告知されています。

現在もウィンドウズ7を利用しているNPO・市民活動団体の皆さんも多いのではないでしょうか。
そこで、今後のセキュリティ対策などについて、小型電子機器リサイクル推進機構東北がNPO向けのセミナーを開催します。

気になる団体の方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちらから
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=even&id=20190619093307&ken=96

2団体がNPO法人に認証されました

令和元年5月1日~5月31日の期間中に、宮城県内で新たに2つの団体がNPO法人として認証されました。

【宮城県】
この期間中、宮城県を所轄庁として新たに認証されたNPO法事はありません。

【仙台市】
▼元気いきいきファクトリー仙台泉(泉区)
(認証日:令和元年5月7日)
 高齢者の健康づくりに関する情報提供とサポート
 高齢者相互間の助け合いネットワークを創出
 高齢者による公益ビジネスの機会を創出 他

【仙台市】
▼スマイル・ワン(青葉区)
(認証日:令和元年5月21日)
 児童福祉法に基く障害児放課後等デイサービス事業
 介護保険法に基づく居宅介護・訪問介護・重度訪問介護事業
 その他、上記に関わる事業


なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます。

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
◎仙台市市民局市民協働推進課

2019年06月19日

運営評議会を開催しました!

19.06.19運営評議会.jpg

4月から新たにみやぎNPOプラザの指定管理期間が始まり、
初めての運営評議会を開催しました。

今期の委員は、学識経験者の方、NPO支援施設の方、
県内のNPOの方や宮城県職員など10名です。

昨年度実施した事業や今年度事業の方針などをご説明し、
多様なご意見を頂戴しました。

「ボランティアに関心のある市民は多い。もっと市民が
NPOやボランティアに関心を持てるイベントを数多く
実施してはどうか」

「プラザだけでなく、県域でそういったイベントを
開催してほしい」

…等々。
施設運営や、NPO支援施設との連携についてもご意見を
いただきました。

工夫できること、やれることはまだまだたくさん
ありそうです。

これらの意見を参考に、より良い運営に向けて取組んで
いきたいと思います!

助成金情報更新しました。(7月10日~9月30日締切り)

7月10日~9月30日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●2019年度 子どものたより場基金 助成事業【株式会社 河北新報社/宮城県/公益財団法人 地域創造基金さなぶり】[締切:7月10日]

●2019年度 空き地対策の推進に向けた先進事例構築モデル調査 二次募集【国土交通省】[締切:7月25日]

●2019年度 所有者不明土地法の円滑な運用に向けた先進事例構築推進調査 二次募集【国土交通省】[締切:7月31日]

●チャリティプレート助成金【特定非営利活動法人 日本チャリティプレート協会】[締切:9月30日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月16日

【環境・スポーツ・まちづくり・高齢者・震災復興支援・文化芸術・福祉・国際交流・子ども・NPO支援・その他分野】助成金情報(締切:7月1日~7月15日)

7月1日~7月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・スポーツ・まちづくり・高齢者・震災復興支援・文化芸術・福祉・国際交流・子ども・NPO支援・その他分野)

【環境分野】

●第30期プロ・ナトゥーラ・ファンド助成【公益財団法人 自然保護助成基金】[締切:7月12日]


【まちづくり分野】

●2019年度 あしたのまち・くらしづくり活動賞【公益財団法人 あしたの日本を創る協会】[締切:7月3日]


【震災復興支援分野】

●宮城県事業復興型雇用創出助成金 第1期【宮城県】[締切:7月4日]


【文化芸術分野】

●2020年度 社会的・文化的諸活動助成【公益財団法人 KDDI財団】[締切:7月11日]


【福祉分野】

●2019年度 社会福祉助成金【公益財団法人 みずほ福祉助成財団】[締切:7月5日]

●2019年度 社会福祉事業 自動車購入費助成【公益財団法人 損保ジャパン日本興亜福祉財団】[締切:7月12日]


【NPO支援分野】

●市民ファンド推進プログラム「助成事業」第2期【特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド】[締切:7月1日]

●東日本大震災現地NPO応援基金「一般助成」第3期(第4回助成)【認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター】[締切:7月5日]


【その他分野】

●2019年度前期 森村豊明会助成金【公益財団法人 森村豊明会】[締切:7月11日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2019年06月15日

助成金情報更新しました。(7月19日~10月31日締切り)

7月19日~10月31日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●令和元年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成【公益財団法人 車両競技公益資金記念財団】[締切:7月19日]

●みやぎ生協福祉活動助成金 上期【みやぎ生活協同組合】[締切:7月20日]

●国際交流基金地球市民賞【独立行政法人 国際交流基金】[締切:8月13日]

●東日本復興支援事業【社会福祉法人 中日新聞社会事業団】[締切:8月31日]

●2019年度 助成事業 地域文化の振興をめざして【公益財団法人 全国税理士共栄会文化財団】[締切:10月31日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月12日

初日から賑わっています☆

6月12日(水)~6月19日(水)
NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ
「初夏のアフリカンウィーク」はじまりました!!
DSC01983ブログ用.jpg

今回初登場のモリンガお茶!
DSC01984ブログ用.jpg

なんと「生命の木」とも呼ばれていて
栄養価が高いスーパーフードです!

そして今年流行っているかごバックや
DSC01990ブログ用.jpg


夏にピッタリのアクセサリーが並びます!
DSC01995ブログ用.jpg

開店初日からお客様がたくさんいらっしゃいましたよ~(*^-^*)

割引券もありますので、窓口までお声がけください!
11:00から16:30までの営業です。
素敵な商品を見に来てください♪

2019年06月11日

助成金情報更新しました。(7月16日~7月31日締切り)

7月16日~7月31日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●第1回 移民・難民支援基金【公益財団法人 パブリックリソース財団】[締切:7月16日]

●2019年度 小林製薬青い鳥財団助成【公益財団法人 小林製薬青い鳥財団】[締切:7月26日]

●ダニエル・ブレイク基金【公益財団法人 公益推進協会】[締切:7月31日]

●2019年度 災害地の子どもの学びや育ちの支援活動助成【公益財団法人 ベネッセこども基金】[締切:助成対象となる災害・地域決定後~2か月間]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月09日

6月の短期ショップのお知らせです☆

6月12日(水)~6月19日(水)
NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ
短期ショップはじまりす!!
アフリカのフェアトレード商品を熱心に見る生徒達3-1.jpg

今回のテーマは「初夏のアフリカンウィーク」
夏に向けて暑いアフリカを感じさせるような
アフリカ雑貨が並びますよ☆
はし.jpg
nuno.jpg
※昨年の様子
当日の様子もお知らせします!
皆さま是非、お越しください(^^♪

7/26(金)開催!学んで安心!NPOのための税金基礎講座

「私たちが行う事業は課税対象?」
「減免の申請はどうするの?」
「“消費税軽減税率制度”はNPOにも関係あるの?」
…など、税金の不安や疑問はありませんか?

0726ブログ用写真.png

納めるべき税金を「知らなかった」では済まされないので、
積極的に情報を得ること、知ることが大切です。

この講座では、NPOに関係する税金の概要やしくみを押さえ、
必要な手続きについて学びます。

ぜひこの機会に税金の基本を押さえましょう。
--------------------------------------------------------------
【学んで安心!NPOのための税金基礎講座】

◆日 時: 2019年7月26日(金) 13:30~16:30
◆場 所: みやぎNPOプラザ 第2会議室
◆内 容: ★法人税、消費税、所得税などNPOに関する税金の概要
       ★法人税の課税対象とは?
       ★軽減税率制度の対策(飲食料品を扱う時の注意点など)
       ★役員に給与を支払う時のポイント
       ★源泉徴収が必要な謝金とは?
◆講 師: 平野由紀子さん(税理士)
◆対 象: NPO法人、市民活動団体の代表または役員、会計担当者など

詳細やお申込みは下記URLリンク先から
https://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20190726.html
------------------------------------------------------------

ご参加お待ちしています。

2019年06月08日

必ず確認!「領収書」「請求書」

6/6「NPO・市民活動団体のための会計初級講座」を開催しました。

この講座は、
会計経験がないのに、担当になってしまった…
自分のやり方が合っているのか自信がない…
といった、初心者さん向けの内容です。

また、NPOの会計は企業の会計と少し異なることもあり、
企業で会計を経験してきた方も戸惑ってしまうこともあるでしょう。

そんなNPO会計の基礎を学びたい!という32名が参加しました。
講師は、会計サポーターの小野恵子さんです。

DSC01965(縮小).jpg

日々の会計で大切なのは、整理整頓。
入出金したものは、できればその日のうちに処理するのが望ましいです。

そして、現金出納帳に記帳するときは、
必ず「領収書」か「請求書」かを確認すること!

この言葉、何度も講師が話していました。

練習問題を解くワークでは、
皆さんすらすらとレジュメに書き込んでいました。
が、答え合わせをしてみると、何名かいました…。
領収書か請求書かを確認していない方が!

聞いての理解と実践しての理解では、
理解度が違いますね。

DSC01972(縮小).jpg

-------------------------------
★みやぎNPOプラザ申込中の講座★

6月21日(金) ポイントをつかむ!助成金申請講座
7月26日(金) 学んで安心!NPOのための税金基礎講座
-------------------------------


何度も確認した「領収書」「請求書」
よーくみて、団体の会計処理に活かしてください。

助成金情報更新しました。(6月18日~9月30日締切り)

6月18日~9月30日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●令和元年度(第2回)「心の復興」事業【復興庁】[締切:6月18日]

●岩沼市市民活動助成金【岩沼市】[締切:6月21日]

●令和元年度 第2回 社会福祉施設等の整備に対する助成事業(更生保護施設)【公益財団法人 車両競技公益資金記念財団】[締切:7月29日]

●第54回 NHK障害福祉賞【NHK/NHK厚生文化事業団】[締切:7月31日]

●2019年度 JICS NGO支援事業【一般財団法人 日本国際協力システム】[締切:8月5日]

●2019年度 提案型助成事業「郷土資料・貴重資料等のデジタル化および公開事業」【公益財団法人 図書館振興財団】[締切:8月9日]

●第29回 イオン環境活動助成【公益財団法人 イオン環境財団】[締切:8月20日(エントリー受付〆切)]

●2019 医療貢献活動助成【公益財団法人 テルモ生命科学振興財団】[締切:9月30日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月06日

普通救命講習を受講しました!

19.06.05 普通救命講習②.jpg

あっという間に6月ですね。
間もなく梅雨に入るかと思うと、ちょっと憂鬱です。

この季節に毎年恒例で行われるのが「普通救命講習」。
今日はスタッフ2名で受講しました。

メインは、心肺蘇生とAEDの使い方です。

胸骨圧迫は、「肘をまっすぐに伸ばして体重をかけ、
傷病者の旨が約5㎝沈むように強く圧迫します。
1分間に100回~120回のテンポで30回連続して絶え間なく
圧迫します」…とのこと。

これがなかなか難しく体力も消耗します。

19.06.05 普通救命講習③.jpg

正しく続けるとなると、訓練を受けた人でも1分間が
限界だそうです。

そのため、複数人で心肺蘇生することが効果的とのこと。
もしそういう現場に居合わせたら、勇気を出して率先して
参加せねば…!と思いました。

AEDの操作は、音声に従って進めればよいので、
心強いですが、そもそもAEDが近くにあってこその話。
普段から、職場やよく行く場所近くのAED設置場所を
チェックしておくことも必要だと改めて思いました。

今日は、文化財課分室と宮城県婦人会館の皆さんと
合同の講習でした。
皆さん、何度も受講しているだけあって手際が良い!
万が一の時も、きっと大丈夫です。


2019年06月05日

助成金情報更新しました。(6月22日~9月13日締切り)

6月22日~9月13日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●第26回 支援・助成・協力事業【公益財団法人 仙台市市民文化事業団】[締切:6月22日]

●令和元年度 みやぎ花のあるまちコンクール【宮城県/すばらしいみやぎを創る協議会】[締切:9月13日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月02日

助成金情報更新しました。(6月21日~9月13日締切り)

6月21日~9月13日締切の助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●令和元年度 国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)【国土交通省】[締切:6月21日]

●緩和ケア普及推進基金【公益財団法人 公益推進協会】[締切:7月29日]

●2019年度 YS市庭コミュニティー財団助成【一般財団法人 YS市庭コミュニティー財団】[締切:7月31日]

●第14回「みどり香るまちづくり」企画コンテスト【環境省】[締切:9月13日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2019年06月01日

みやぎNPO情報ネットのメールマガジンをご利用下さい!

助成金やNPO支援の情報が知りたいけど、
団体の活動や運営で忙しくて自分で情報を探す時間がない…
というお悩みはありませんか?

みやぎNPO情報ネットロゴデータ.png

みやぎNPO情報ネットでは、毎月メールマガジンを発行しています。

メールマガジンには、最新の助成金情報からみやぎNPOプラザが開催する講座や相談会の情報など、
NPOや市民活動に役立つ情報が掲載されています。

少ない時間で効率的に情報を探したい方には特におススメです。
メールマガジンは、下記URLリンク先の専用フォームから簡単に登録できます!

https://www.miyagi-npo.gr.jp/malmaga/index.html