« 2018年01月 | メイン | 2018年03月 »

2018年02月28日

【復興支援、複数、NPO支援分野】助成金情報(締切:3月16日~3月31日)

3月16日~3月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(復興支援、複数、NPO支援分野)

【復興支援分野】
●ユースアクション東北(助成金プログラム)【公益財団法人東日本大震災復興支援財団】 [締切:3月31日(土)]


【複数分野】
●「連合・愛のカンパ」地域助成【日本労働組合総連合会】 [締切:3月31日(土)]

●「連合・愛のカンパ」中央助成【日本労働組合総連合会】 [締切:3月31日(土)]


【NPO支援分野】
●地域活動団体への助成「生活学校助成」【公益財団法人あしたの日本を創る協会】 [締切:3月30日(金)]

●第30回NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」【社会福祉法人NHK厚生文化事業団】[締切:3月30日(金)]

●岩沼ライオンズクラブボランティア活動助成金【岩沼ライオンズクラブ】 [締切:3月31日(土)]

●社会解決型事業・組織の運営事例を共有する「NPOによるICTサービス活用自慢大会」【NPO法人NPOサポートセンター】[締切:3月31日(土)]


また、お知らせした以外の助成金情報はみやぎNPO情報ネットをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

【文化・芸術、教育、子ども支援、福祉分野、国際支援、まちづくり分野】助成金情報(締切:3月16日~3月31日)

3月16日~3月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(文化・芸術、教育、子ども支援、福祉分野、国際支援、まちづくり分野)

【文化・芸術分野】
●2018年度仙台市文化提案プログラム企画提案【仙台市、公益財団法人仙台市市民文化事業団】 [締切:3月16日(金)]


【教育分野】
●平成30年度「地域の教育資源を活用した教育格差解消プラン」【文部科学省】[締切:3月16日(金)]


【子ども支援分野】
●2018年度(第16回)ドコモ市民活動団体助成事業【NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド】 [締切:3月31日(土)]

●かほく「108」ファンド 2018年度テーマ「育む」~子どもと共に、地域での成長を目指す活動~ 【かほく「108」クラブ】[締切:3月31日(土)]


【福祉分野】
●2018年度 包括的な里親支援機関(フォスタリング機関)の新設にかかる助成【公益財団法人日本財団】[締切:3月30日(金)]

【国際支援分野】
●平成30年度助成対象プロジェクト募集【公益信託アドラ国際援助基金】[締切:3月30日(金)]


【まちづくり分野】
●平成29年度柴田町まちづくり提案制度【柴田町】 [締切:3月31日(土)]

●街なか再生助成金【公益財団法人区画整理促進機構】 [締切:3月31日(土)]

また、お知らせした以外の助成金情報はみやぎNPO情報ネットをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

【環境保全分野】助成金情報(締切:3月16日~3月31日)

3月16日~3月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境保全分野)

【環境保全分野】

●都道府県緑推推薦事業「子どもたちの未来の森づくり事業」【公益社団法人国土緑化推進機構】 [締切:3月31日(土)]

●平成30年度「緑と水の森林ファンド」公募事業【公益社団法人国土緑化推進機構】 [締切:3月31日(土)]

●特定公募事業「国民参加による災害に強い森林づくり事業」【公益社団法人国土緑化推進機構】[締切:3月31日(土)]

●緑の募金公募事業 一般公募事業【公益社団法人国土緑化推進機構】 [締切:3月31日(土)]

●平成30年度 緑の募金国際緑化公募事業【公益財団法人国際緑化推進センター】 [締切:3月31日(土)]


また、お知らせした以外の助成金情報はみやぎNPO情報ネットをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

みやぎNPOプラザ運営スタッフを募集中です!

みやぎNPOプラザでは、運営スタッフ(契約職員)を募集中です!

仕事の内容は、みやぎNPOプラザの施設管理や窓口での対応、
講座や相談会などの事業企画運営、情報紙の編集・発行など
様々です。

様々な業務があるだけに、得意なことややりたいことに力を
発揮できる職場です。

そして、それらの業務の目的は、NPOや市民活動をサポートし、
活動しやすい環境を整えることです。
NPOや市民活動を応援してみたい!という方のご応募をお待ち
しています。

詳細は以下のとおりです。
みやぎNPO情報ネットでもご案内しています。

----

NPO法人杜の伝言板ゆるるは、宮城県で活動する
市民活動団体やNPOが、継続して活動できるよう、
情報紙やWebサイトでの情報発信を支援するほか、
運営に必要なスキル習得や会計支援などの事業を
しているNPO支援組織です。

NPOは、市民の目線で社会の課題解決に取り組む
新しい公共の担い手です。杜の伝言板ゆるるが運営を
担うみやぎNPOプラザのスタッフとして、NPO・市民活動を
応援し、住みよい仙台・宮城を目指しましょう!

●職務内容:
杜の伝言板ゆるるが管理を担っている、宮城県のNPO
支援施設「みやぎNPOプラザ」の施設管理、窓口対応、
事業企画運営、情報紙発行等

●募集人数:
2名

●勤 務 地:
みやぎNPOプラザ
(住所:仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地)

●雇用形態:
契約職員

●雇用期間:
決定後~平成31年3月31日(雇用環境が整えば更新有り)

●勤務時間:
8:30~21:45【実労時間8時間+休憩45分のシフト制】
a.8:30~17:15/b.8:45~17:30/c.13:00~21:45
※時間外あり(月平均10時間)

●休  日:
月曜を含むシフトによる週休2日制
※月初めの月曜日は勤務
※12/29~1/3年末年始休暇
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

●給与・待遇:
170,000円~190,000円
【試用期間3ヶ月(賃金相違なし)・試用期間終了後、経験に応じて相談】
・通勤手当:上限15,000円
・雇用保険、健康保険、厚生年金、労災加入

●応募資格:
杜の伝言板ゆるるのミッションに賛同し、以下に該当する方を希望
・短大、専門学校卒以上
・市民活動・NPOに関心があり、自主的・主体的に学び、働く意欲のある方
・パソコンの基本操作(Word、Excel)に習熟している方
・社会常識と接客対応力・コミュニケーション能力があり、心身共に健康な方
・仙台市内及び近隣に居住の方
・土日祝、夜間勤務(21:45まで)が可能な方

●応募方法:
履歴書(自筆、写真必要)を郵送、又は電話連絡の上、持参

●選考方法:
一次審査(書類選考) 合格者のみ二次審査実施(小論文・PC操作・面接)
※二次審査試験日は一次審査合格者にのみ通知

●募集主体:
NPO法人杜の伝言板ゆるる

●問合せ・連絡先:
みやぎNPOプラザ
 [指定管理者]特定非営利活動法人杜の伝言板ゆるる (担当:堀川)
  〒983-0851 仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
  TEL:022-256-0505
  FAX:022-256-0533
  E-mail:npo@miyagi-npo.gr.jp
  URL:http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/index.htm


2月20日(火)マネジメント講座「仲間の輪が広がる ボランティアコーディネート講座」を開催しました!

2月20日(火)にみやぎNPOプラザでマネジメント講座を開催しました。
今回は「ボランティアコーディネート」にをテーマにした講座です。
 
講師はみやぎNPOプラザ副館長の堀川晴代が務めました。

DSCN1757.JPG

NPOや市民活動団体にとってボランティアとして活動に参加してくれる市民は、
仲間でもあり団体の強力な応援者でもあります。

講座では、「ボランティアは団体のための労力ではなく、社会の課題解決のためのボランティアである」ことが説明され、
ボランティアを募集し受け入れ、実際に活動してもらうために必要なことについて説明がありました。

ボランティアを受け入れる側としては何より環境づくりが大切です。
そのために「ボランティアプログラム」をどのように作りこむかが重要になります。
 
講座のなかでは、
◎日々の活動のなかで2時間程度で区切れるものを見つけること
◎自分たちの団体のミッションをを理解してもらえるような活動であること
◎いくつかの活動を組み合わせて魅力的で、楽しい内容にしてみること

などプログラム作りのポイントが解説されました。

また、ボランティアとのコミュニケーションを欠かさないようにし、
どんな活動をしたいのかニーズを把握し、状況に合わせプログラムを組み直すことも重要です。

皆さんもぜひ、ボランティアコーディネートに挑戦し、活動の輪を広げて下さい!

みやぎNPOプラザでは、日ごろから運営等のご相談も受け付けていますので、
ぜひ団体でボランティアを受け入れる際のお悩みなどもお話しください。

次回のマネジメント講座は「NPOのための総会運営講座」です。
こちらはまだまだ申込み受付中です!

2018年02月25日

開催間近!「今から準備を!NPOのための総会運営講座」

3月16日(金)の「今から準備を!NPOのための総会運営講座」の
開催が近づいてまいりました。

0316soukaiunei.jpg

NPO法改正にともなう貸借対照表の公告が10月1日から施行します。
皆さまの団体の定款における「公告の方法」の変更はお済みですか?

この講座では、総会の準備から終了後の手続きや
伝わりやすい事業報告書、計画書のつくり方を学ぶほか、
貸借対照表の公告についても解説します。

ただいま、続々とお申込みをいただいております。
気になっている方は、みやぎNPOプラザにお問い合わせください。
お申込みをお待ちしております!


☆現在お申込み受付中の講座は、みやぎNPO情報ネットで確認できます。
どうぞご覧ください。

2018年02月24日

みやぎNPOプラザ施設使用団体 決定!!

かねてより募集しておりましたみやぎNPOプラザ施設使用団体を決める
選考審査会を、昨日2月23日(金)に開催しました!

20180223審査会ブログ.jpg

今回の募集では、レストラン、常設ショップ・ギャラリー、事務室(大)(中)(小)を募集していました。

選考審査の結果、

レストランは、七ヶ宿ダムの利水地域住民183万人の人々に対して、
水源地七ヶ宿の役割と魅力を伝え地域の自然と人を守り育てる事業を行うことにより、
水という関わりの中でつながった地域の持続可能な未来づくりに取り組むNPO法人水守の郷・七ヶ宿

事務室(大)は、市民活動団体の情報発信をサポートしているメディアデザイン
事務室(小)は、アメリカで生まれた「ラインダンス」の普及活動を行っているNPO法人J-PAL

に決定しました!!

新しい入居団体をお迎えすることになり、スタッフ一同いまからワクワクしております!
事務室を利用されるNPOのみなさんが、より活動しやすい環境を作れるよう、さらに工夫を重ねていきたいと思います。

みやぎNPOプラザでは、事務室の使用申込を随時募集はしていませんが、
今回応募のなかった常設ショップ・ギャラリーや事務室(中)なども併せて、
来年度になりましたら、また改めて募集いたします。

募集開始などの情報は、詳細が決まり次第、ブログやみやぎNPO情報ネットなどでお知らせいたします。
募集期間以外でも、どんな活用方法ができるかなどのご相談や
事務室の見学は随時可能ですので、事務室の使用をお考えの方は、事前にお問い合わせください。

2団体がNPO法人に認証されました

平成30年1月11日~平成30年2月10日の期間中、宮城県内において以下の2団体がNPO法人に認証されました。

【宮城県等】
▼みーつ(大崎市)
(認証日:平成30年2月7日)
 障がい児通所支援事業、障がい者福祉サービス等

【仙台市】
▼AOBA FC(青葉区)
(認証日:平成30年1月11日)
 スポーツ・文化に関するクラブ運営事業
 スポーツ・文化に関する教室運営事業
 スポーツに関する指導者育成事業 他

また、この期間に仙台市を所轄庁する1法人が認定NPO法人となりました。

▼NPO法人麦の会(宮城野区)
有効期間 平成30年2月1日から平成35年1月31日まで

なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
◎仙台市市民局市民協働推進課

2018年02月23日

3月1日~15日締切りの助成金等情報

3月1日~15日締切りの助成金等の情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●平成30年度 政府開発援助ユネスコ活動費補助金(持続可能な開発目標(SDGs)達成に貢献するユネスコ活動の普及・発展のための交流・協力事業)公募【文部科学省】(締切:3月2日)

●持続可能な開発のための教育(ESD)に関する2018年ユネスコ/日本ESD賞の公募【文部科学省】(締切:3月5日)

●平成30年度障害者総合福祉推進事業に係る公募(1次公募)【厚生労働省】(締切:3月8日)

●平成30年度地域福祉振興助成【公益財団法人木口福祉財団】(締切:3月13日)


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2018年02月18日

助成金情報(締切:3月1日~3月15日)

3月1日~3月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。

●「心の復興」事業の平成30年度募集(第1回)【復興庁】(締切:3月2日)

●みやぎ食と農のクラウドファンディング支援事業【宮城県】(締切:随時(補助金申請受付期間は3月2日まで。ただし上限に達した場合は終了))

●「仙台市協働まちづくり推進助成事業」平成30年度助成対象事業募集【仙台市】(締切:3月5日)

●海と日本PROJECT サポートプログラム【公益財団法人日本財団】(締切:3月9日)


今後も更新しますので、情報は随時こちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

Nカフェ開催しました!

2月17日(土)「Nカフェ~NPOを知ってボランティアを始めよう~」を開催しました。
N1.jpg

Nカフェは、
『NPOについてもっと知りたい…』
『ボランティアに興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出せない…』

といった方にむけた、NPO・市民活動に参加するきっかけづくりのための
イベントです。
10代~70代までの「何かしたい」という想いをお持ちの方にご参加いただきました。


まずはプラザスタッフの「NPOとボランティアのいろは」のミニ講座から始まりました。
Nとは.jpg


次にNPOで活動する3団体のゲストから活動紹介やボランティアプログラムについて
お話ししていただきました。


最初は「夜間中学をつくり育てる会」代表の中澤さんです。
nakazawasan.jpg
全国に約30ある夜間中学の中で、昼間部と夜間部の二部制があるのは仙台のみとの事でした。

最近はブログなどのインターネットを見て生徒として、またボランティアに
参加する方が多いので、広報をボランティアさんにぜひ協力して欲しい、という
お話しがありました。


次にNPO法人FOR YOU にこにこの家 理事長の小岩孝子さんです。

小岩さんはボランティア入門講座を受講したことがきっかけで
ボランティアグループを立ち上げ、今では県内数ヵ所の児童館の運営にも携わっています。
koiwasan.jpg

「この地域の中でいつまでも暮らしていたい」を応援するために、
「あったらいいなぁ~」の場をつくっています。

今後は、シニアがシニアを支える地域づくりにも新たに挑戦するそうです。


最後は、認定NPO法人冒険あそび場-仙台・みやぎネットワーク理事でプレーリーダーの根本さんと、
同じくプレーリーダーの岩渕さんです。
nemotosan.jpg


最近の子どもは自分の手で鉛筆を削ったことがなく、
「地味だけど面白い」と言って夢中になっている、というお話しにびっくりしました。
岩渕さん.jpg

たくさんの人との触れ合いが子どもの成長になる、
何か特別なことができる人ではなく、その人が存在することが
子どもにとって貴重な時間、とのお話にボランティアに参加するハードルも
低くなったようです。


ゲストを囲んでの質問タイムでは、皆思い思いに質問を投げかけました。
質問タイム.jpg
「ボランティアは資格や特技がなくてもできるの?」
「どうやって仲間を集めたの?」
「自分もやってみたいけど、何から始めればいい?」

などの疑問や不安に思っていることに、ゲストが

「資格や特技がない方がいいこともある」
「ミニイベントを開催しアンケートをとって仲間を見つけた」
「まずは色々な団体を見学・体験しに行ってみるといい」
などのアドバイスを送りました。
質問2.jpg

皆さん、それぞれの活動やゲストの想いに刺激を受け、閉会後の交流会でも
ゲストとじっくりとお話しする姿が見られました。
交流1.jpg

昼にかけて雪が舞ったり、羽生選手のオリンピック出場で沸く中、
大勢の方にご参加いただき、盛会のうちに終了することができました。

ゲストの皆さま、ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。

当日の模様は、月刊杜の伝言板ゆるる3月号でもご紹介しますので、
ぜひそちらもご覧ください!!

月刊ゆるるバックナンバー2018年

2018年02月16日

【本日締切!!】みやぎNPOプラザ施設利用団体募集

DSCN1751.JPG

かねてより募集しておりました「みやぎNPOプラザ施設使用団体募集】ですが、
本日の閉館時間21:30で、締切となります!

今回は、レストラン、ショップ・ギャラリー、事務室(大)(中)(小)とすべてのスペースの
使用団体を募集しております。

応募にあたっては、以下の必要書類をご提出いただきます。

(1)使用申込書
(2)団体の規約等
(3)直近の総会資料(直近の事業報告書、事業計画書および収支決算書、収支計画書を含むもの)

応募をご検討の団体の皆様は、募集要項を良くお読みいただいて、
提出書類に不備のないよう、みやぎNPOプラザまでご持参・ご送付ください。

詳細はこちらから

公開ヒアリング・選考審査会は、2月23日(金)に開催いたします!!

2018年02月15日

Nカフェは交流サロンで開催します!

2月17日(土)開催の「Nカフェ~NPOを知ってボランティアを始めよう」は、
みやぎNPOプラザの交流サロンを会場に開催します。

DSC_0181.jpg
↑昨年開催したNカフェの様子

この交流サロンは、普段フリースペースとなっていて、
NPOの方が簡単な打ち合わせや作業で使っています。

17.08.10 交流サロン.jpg

NPOに興味のある市民も、
気になるNPOの情報を知るために利用できるスペースです。


【縮小】DSCN1743.jpg
↑NPOが開催しているイベントや講座


【縮小】DSCN1749.jpg
↑団体情報ファイルコーナー


【縮小】DSCN1747.jpg
↑リーフレットも多数あります


【縮小】DSCN1746.jpg
↑有給スタッフ、ボランティア情報


ぜひお越しください。

-----★開館時間★-------

火~土曜 9:30~21:30
日曜   9:30~17:30

--------------------------

2018年02月13日

今日も開館しています!

18.02.13 プラザから見た風景.jpg

昨日の朝は、大雪でびっくりされた方も多いのでは
ないでしょうか。

天気予報でも大雪とは言っていなかったし、
オリンピックに気を取られて、ノーマークでした。

18.02.13 プラザ外観.jpg

昨日は休館でしたので、今日雪かきです。
といっても、プラザ2階の文化財保護課の皆さんが
かいてくださいました。

プラザの周辺の雪は(仙台市北部に比べて)そんなに
多くないので、今日もぜひお越しください。


2018年02月11日

全国のNPO法人の情報はこちらから!

みなさん、内閣府のHPにある「NPO法人ポータルサイト」をご存知ですか?

こちらのポータルサイトからは、全国のNPO法人の情報が検索できます。

こちらをクリック!

内閣府NPO法人ポータルサイト


※各NPO法人の団体情報はこんなふうに表示されます※
ポータルサイト.png

サイト上では、それぞれのNPO法人の定款や事業報告書などが公開されています。

全国にどんなNPO法人があるのか、どんな活動をしているのか、など
知りたい場合にはぜひ、こちらのサイトをご活用ください!

2018年02月10日

助成金情報更新しました。

2月締め切りの助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。

●平成30年度戦略的芸術文化創造推進事業(共生社会実現のための芸術文化活動の推進)【文化庁】(締切:2月13日)

●平成30年度伝統音楽普及促進支援事業【文化庁】(締切:2月16日)

●平成30年度「依存症予防教育推進事業」【文部科学省】(締切:2月21日)

●平成30年度文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)[東日本大震災復興支援対応]実行委員会募集【文化庁】(締切:2月26日)

●平成30年度文化芸術による子供の育成事業(芸術家の派遣事業)特定非営利活動法人(NPO法人)等実施分・実施団体募集【文化庁】(締切:2月26日)

●平成30年度 東京動物園協会野生生物保全基金 助成対象活動募集【公益財団法人東京動物園協会】(締切:2月28日)

●第12回読売あをによし賞【読売新聞社】(締切:2月28日)

●平成30年度 地域の健康増進活動支援事業【厚生労働省】(締切:2月28日)

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。


「Nカフェ」いよいよ来週です!!

「Nカフェ~NPOを知ってボランティアを始めよう~」
いよいよ来週の開催となりました☆
まだまだお申込み受付中です!!
ゲストのプロフィールをご紹介します。

~今回、活動の紹介をしてくださる3団体のゲストをご紹介します~

■中澤 八榮さん(仙台に夜間中学をつくり育てる会 代表)
nakazawasan.gif
【中澤さんプロフィール】
平成16年3月民間保険会社を定年退職。平成22年福島大学大学院地域科学研究科に入学、北海道八雲町の青年組織「若人の集い」の調査・研究を行い、修士論文「地域づくりを展開する青年組織と青年の成長」で、70歳の年の平成26年3月福島大学大学院を修了した。大学院時代、社会教育学研究大会で夜間中学の発表を聞き、関心を抱いた。大学院時代の経験と知識を地域に貢献したいと考え、平成26年6月夜間中学の活動を開始。同年9月夜間中学のドキュメント映画『こんばんは』の上映会を開催した。鑑賞した中の10名程がスタッフで協力してくれることになり、同年11月「仙台自主夜間中学」を開講。


【仙台に夜間中学をつくり育てる会:活動紹介】
さまざまな事情で義務教育を十分に受けることができなかた人を対象にボランティアが運営している「仙台自主夜間中学」を開校しています。
<ブログ:仙台自主夜間中学

■小岩 孝子さん(NPO法人FOR YOU にこにこの家 理事長)
koiwasan.gif
【小岩さんプロフィール】
介護ボランティア入門講座を受講した7名で「ボランティアグループFORYOU」を結成。ボランティア活動を通し、ボランティアとしての喜びをたくさんいただきました。感謝の気持ちをもっと具体的な活動として、より多くの人達と分かち合い、”あったかい輪”を地域に広めて行きたいと思い、子どもも高齢者の方も障害を持つ方も、地域のみんなが気軽に集い、交流し、支え合う憩いの場所を実現したいと「にこにこの家」を設立し、ミニディサービス・子どもの一時預かりなどを実施。現在は介護予防事業(ミニデイサービス)、児童館事業(仙台市東四郎丸児童館・白石第一児童館・第二児童館)、地域交流事業、心の輪事業、平成24・25年度は仙台市との市民協働事業の代表として「仙台発そなえゲーム」を開発し、防災・減災事業にも取り組んでいる。「みんなで手をつなごう。支え合おう。」と地域福祉に取り組むNPOです。


【NPO法人FOR YOU にこにこの家:活動紹介】
子どももお年寄りも、障がいを持つ方も、みんなが気軽に集い、支え合い、つながり合える場所の実現を目指して、地域福祉に取り組んでいます。
<HP:NPO法人FOR YOU にこにこの家

■根本 暁生さん(認定NPO法人冒険あそび場–せんだい・みやぎネットワーク プレーリーダー・理事
)
nemoto.jpg
【根本さんプロフィール】
学生時代、阪神淡路大震災の救援活動がきっかけで、地域住民が取り組む子どもの自由な遊び場「冒険遊び場」づくりの活動に出会い、以来自らも取り組んでます。烏山プレーパークの会(東京都世田谷区)プレーリーダー、プレーパークせたがや事務局スタッフ等を経て、2008年より現職(理事は2013年~)。東日本大震災では、指定管理者だった海岸公園冒険広場も被災しましたが、仙台市若林区を中心に、公園・仮設住宅・校庭等で巡回型の遊び場活動を続けてきています。


【認定NPO法人冒険あそび場–せんだい・みやぎネットワーク:活動紹介】
子どもは「やりたいことをやってみる」中でこそ成長します!自由な遊び場づくりを軸に、被災地域の復興支援活動にも取り組んでいます。
<HP:認定NPO法人冒険あそび場–せんだい・みやぎネットワーク

当日の資料を拝見し、実際にお話を聞くのが楽しみになってきました。
ぜひ皆さまお誘いあわせの上、お申込みください。
お待ちしております!!

イベント詳細はこちらをご覧ください。
「Nカフェ~NPOを知ってボランティアを始めよう~」

2018年02月06日

NPO法人向けの会計ソフトなど

「NPO法人向けの会計ソフトってどんなものがあるんですか?」
というお問い合せをうけることが時々あります。

現在、把握している主なものをご紹介いたします。

◎N-books
http://www.ascjp.com/apijapan/

◎freee
https://www.freee.co.jp/houjin/npo/

N-booksとfreeeはクラウド型なので、IDとパスワードがあれば、
どのパソコンでも開き、作業ができます。

会計担当者だけでなく、複数の目で見ることができることがメリットと言えます。
料金は毎年かかります。

◎会計王 NPO法人スタイル
https://www.sorimachi.co.jp/products_gyou/acn/

こちらは、1台のパソコンで管理するタイプです。
一度購入すれば、料金はそれ以上かかりませんが、バージョンが変わることがあります。

いずれも入力のしやすさなど、人それぞれだと思いますので、
ご興味のある方は、まずは無料体験をされてみてはいかがでしょうか?

締め切りまであと10日!プラザ施設使用団体募集

まだ間に合います!
申込書の確認やアドバイスも行っています。

ブログDSCN1705.jpg

みやぎNPOプラザのレストラン、常設ショップ・ギャラリー、事務室の
使用団体募集の締め切りまで、あと10日となりました。

このところ、検討中の団体からの見学やお問い合わせも増えてきましたが、
まだ、迷っているという団体の方もいらっしゃるのではないでしょうか…
もう、時間もないし…と思っている団体の方

「まだ、大丈夫です」

実際に来館し、希望の施設をご覧いただくことで、今後の団体運営などをイメージできます。
全スタッフが丁寧な説明と、使用方法を提案します。
申込書の記入のアドバイスもします。

募集要項および申込書はみやぎNPOプラザ館内でも配布しておりますが、
みやぎNPO情報ネットからもダウンロードできます。

そのほか、活用方法のご相談も随時、対応させていただきます。
いつでもご連絡ください!!


2018年02月04日

日曜日は茶器洗浄の日!!

プラザでは、会議室や交流サロンをご利用の際に、
茶器の貸し出しをしております。


使用後には皆さん綺麗に洗ってご返却いただくのですが、
日曜日にはスタッフが熱湯洗浄をしています。

茶器1.jpg

日曜に給湯所からカチャカチャ♪と音が聞こえてくるのは、その作業の音です。


湯呑みの他に、ポット・急須・茶こぼし・布巾・台布巾・お盆があります。
茶器2.jpg


コーヒーカップ&ソーサ―もあります。
茶器3.jpg

予約制ではないので、窓口でお声がけください。

茶葉やコーヒー粉などをご持参いただくだけで、熱々の飲物が飲めます。

寒い冬も、熱いお茶を飲みながらホットに会議や打ち合わせができますよ!
ご利用お待ちしています^^


交流サロンは予約なしで自由に使えるフリースペースです。

貸し室は研修室、第1~3会議室の4部屋あります。

助成金情報更新しました。

2月中締切りの助成金情報を更新いたしましたのでお知らせいたします。

●平成30年度 秋保・作並定義・泉西部地域活性化事業助成金【公益財団法人仙台観光国際協会】(締切:2月15日)

●赤い羽根共同募金 平成30年度助成事業 「住民力・地域力・福祉力を高める支援事業」【社会福祉法人宮城県共同募金会】(締切:2月28日)

●みどりの助成制度【仙台市】(締切:2月28日)

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2018年02月03日

2月の短期ショップのご案内

早いもので、新年を迎えてからもう一か月が過ぎてしまいました。
そしてまもなく、立春。暦の上では春です。
この寒さももう少しの辛抱というところでしょうか。

1180203工房繕 短期ショップブログ.jpg

今月の短期ショップは、15日から、つくろい塾バザー2018
(主催ユニバーサルファッション工房繕)が開催されます。

高齢になっても、障がいがあっても、治療中でも、着心地のよい、
おしゃれな衣服で人生を前向きに生きることを目的に活動している団体です。
つくろい塾生の作品・生活便利グッズ・ユニバーサルファッション工房繕の
オリジナル作品の販売・展示のほか、
今回は、上野動物園で誕生したジャイアントパンダ「シャンシャン」にあやかり、軍手で作るパンダファミリーのワークショップも開催します。

参加費1,200円で、材料費も含まれています。

20180203.jpg

手ぶらで参加できますので、ぜひご参加くださいね。

●日  時:
2月15日(木)~2月20日(火) 10:00~15:00
※月曜日は休館日

●場  所:
みやぎNPOプラザ短期ショップスペース

詳細はこちら

2018年02月02日

今年も社会課題解決「みやぎチャレンジプロジェクト」が実施中です!

現在、社会福祉法人宮城県共同募金会が、県内で地域や社会課題解決のために活動を行っているNPO・市民活動団体を対象に「みやぎチャレンジプロジェクト」を実施します。今年で3年目になる取り組みです。

このプロジェクトの参加団体は、社会課題を解決する必要性を広く県民にアピールしながら、その活動資金を調達するために、赤い羽根共同募金と一緒に寄付の呼び掛けを行い、共同募金会を通じて、当該団体の活動資金として助成されます。期間は3月31日までです。

参加団体や詳細は下記URLリンク先からご確認ください。
http://akaihane-miyagi.or.jp/challenge

皆様も応援したい団体を見つけたら、是非寄付をしてみてください!

2018年02月01日

【国際交流、NPO支援、複数分野】助成金情報(締切:2月16日~2月28日)

2月16日~2月28日締切の助成金等の情報をお知らせいたします。(国際交流、NPO支援、複数分野)

【国際交流分野】
●市民国際交流事業補助金【公益財団法人仙台観光国際協会】(締切:2月28日)


【NPO支援分野】
●現地NPO応援基金[特定助成]東日本大震災復興支援JT NPO応援プロジェクト」(第2期)第4回【認定特定非営利活動法人日本NPOセンター/日本たばこ産業株式会社】(締切:2月28日)


【複数分野】
●第19回社会貢献基金助成【一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団】(締切:2月28日)


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

【芸術・文化、子ども・教育・スポーツ、医療・福祉分野】助成金情報(締切:2月16日~2月28日)

2月16日~2月28日締切の助成金等の情報をお知らせいたします。(芸術・文化、子ども・教育・スポーツ、医療・福祉分野)

【芸術・文化分野】
●アーツエイド東北・芸術文化支援事業<2018年募集>【一般財団法人アーツエイド東北/公益財団法人地域創造基金さなぶり】(締切:2月19日)


【子ども・教育・スポーツ分野】
●2017年度 公益財団法人ノエビアグリーン財団 助成事業【公益財団法人ノエビアグリーン財団】(締切:2月28日)


【医療・福祉分野】
●第7回杉浦地域医療振興助成(活動分野)募集【公益財団法人杉浦記念財団】(締切:2月28日)

●第7回杉浦地域医療振興助成(研究分野)募集【公益財団法人杉浦記念財団】(締切:2月28日)

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

おススメ助成金等情報!

2月中締切りの助成金等の情報には、東北地域や仙台市の「地域づくり・まちづくり」を対象とした事業募集が多くあります。
それぞれの応募資格や締切り日をよく確認し、遅れずに申請してください!

●仙台市郊外住宅地・西部地区まちづくりプロジェクト平成30年度事業募集【仙台市】(締切:2月23日)

●みちのく国づくり支援事業(公益事業)【一般社団法人東北地域づくり協会】(締切:2月22日)


≪仙台市各区まちづくり活動助成事業募集≫

●平成30年度泉区まちづくり活動助成事業の募集
【仙台市泉区】(締切:2月14日)

●平成30年度仙台市若林区まちづくり活動助成事業【仙台市若林区】(締切:2月16日)

●平成30年度青葉区まちづくり活動助成事業募集【仙台市青葉区】(締切:2月23日)

●平成30年度宮城野区まちづくり活動助成事業募集【仙台市宮城野区】(締切:2月28日)

●平成30年度太白区まちづくり活動助成事業募集【仙台市太白区】(締切:2月28日)


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

月刊杜の伝言板ゆるる2月号発行しました!

2月になりました。毎日寒い日が続いていますが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか?
3月の卒刊まであとわずかですが、月刊杜の伝言板ゆるる2月号が発行しました。

yururu201802.jpg

今月号のプラザのページでは、みやぎNPOプラザやみやぎNPO情報ネットを活用したボランティアの探し方や団体の立ち上げサポートについて紹介しています。
春に向けNPOでボランティアをしてみたい!地域や社会の問題を解決するために仲間と団体を立ち上げたい!という皆様にお勧めの記事です。

また、みやぎNPOプラザでは2/17(土)に「Nカフェ Part2~NPOを知ってボランティアを始めよう」を開催します。
こちらもお勧めのイベントですので、ぜひご参加ください。

月刊杜の伝言板ゆるる2月号はこちらからPDF版がご覧いただけます!

Nカフェ Part2~NPOを知ってボランティアを始めようの詳細はこちらをご覧ください。