« 2016年09月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月30日

【福祉・まちづくり・複数分野】助成金情報(締切:11月16日~11月30日)

11月16日~11月30日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(福祉・まちづくり・複数分野)

【福祉分野】
平成29年度福祉助成金(障がい者福祉助成金)【公益財団法人ヤマト福祉財団】[締切:11月30日]

平成29年度福祉助成金(障がい者給料増額支援助成金)【公益財団法人ヤマト福祉財団 】[締切:11月30日]

日母おぎゃー献金基金(什器・備品等助成金)【公益財団法人日母おぎゃー献金基金】[締切:11月30日]

日母おぎゃー献金基金(施設助成金) 【公益財団法人日母おぎゃー献金基金】[締切:11月30日]

福祉住宅建築支援【公益財団法人ノーマライゼーション住宅財団】[締切:11月30日]

【まちづくり分野】
平成28年度公益信託オオバまちづくり基金【三井住友信託銀行株式会社】[締切:11月30日]

【複数分野】
2017年度助成【公益財団法人大阪コミュニティ財団】[締切:11月30日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!


【国際協力・文化・災害・子ども分野】助成金情報(締切:11月16日~11月30日)

11月16日~11月30日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(国際協力・文化・災害・子ども分野)

【国際協力分野】
草の根市民基金・ぐらん(アジア草の根助成2016年度)【認定NPO法人まちぽっと】[締切:11月19日]

文化の国際交流活動に対する助成【公益財団法人三井住友海上文化財団】[締切:11月21日]

2017年度助成【公益財団法人東芝国際交流財団】[締切:11月30日]

【芸術文化分野】
平成29年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業【文化庁】[締切:11月25日]

芸術文化振興基金(映画製作への支援)(第1回)【独立行政法人日本芸術文化振興会】[締切:11月30日]

芸術文化振興基金(国内映画祭等の活動)(第1回)【独立行政法人日本芸術文化振興会】[締切:11月30日]

芸術活動への助成【公益財団法人朝日新聞文化財団】[締切:11月30日]

平成29年度(2017年度)助成(地域文化の振興)【公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団】[締切:11月30日]

【災害分野】
2017年度 防災教育チャレンジプラン募集【防災教育チャレンジプラン実行委員会】[締切:11月25日]

【子ども分野】
平成29年度子どもゆめ基金助成/子どもの体験活動・読書活動【独立行政法人国立青少年教育振興機構】[締切:11月29日(電子申請)※郵送の場合は11月15日締切]

【教育分野】
平成29年度振興助成事業第21回「図書館を使った調べる学習コンクール」地域コンクールの新規開設事業【公益財団法人図書館振興財団】[締切:11月30日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2016年10月27日

10月22日(金)会計・税務講座「基本を押さえる!NPOのための税金初級講座」開催

講師は税理士でNPOプラザの会計税務相談の相談員を務めている平野由紀子さんです。

1022ブログ.jpg

講座では、NPO法人、その他一般社団法人や任意団体の位置付けを確認したうえで、法人税と消費税、
収益事業や活動に関係する税金の概要、源泉徴収や年末調整について学びました。

特に、消費税に関しては、
基準期間の課税売上が1,000万円を超えてしまうと納税義務が生じることになるので、
自団体の事業が課税対象なのか、非課税対象なのか区別し、把握する必要があります。

また、「今後は、消費税率が上がる前に、経費を見直し、利益体質にしておくことが大事」
と平野先生は話していました。
最後まで熱心に受講していた参加者からは、税金の仕組みや制度の理解ができたという感想をいただきました。

みやぎNPOプラザでは、NPOのための会計税務相談を開催しています。
税金に関してはもちろんのこと、日々の会計の疑問や悩みに、NPO会計に詳しい税理士がお答えします!
お気軽に申込ください。


==============================================================
次回の会計・税務講座
「数字から分かる!信頼できるNPOの決算書講座」
12月9日(金) 13:30~16:30
講師:鎌田彰さん
(株式会社日本政策金融公庫 東北広域営業推進室 室長)
詳細
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20161209.html
==============================================================

2016年10月25日

2団体がNPO法人に認証されました

9月11日~10月10日の間で宮城県内で新たに2つの団体のNPO法人設立が認証されました。
認証された団体は下記の通りです。

【宮城県等】

▼みさとスマイルケアネットワーク(美里町)
 (認証日:平成28年9月21日)
  
この法人は、美里町における住民、とりわけ高齢者や障害者並びに災害等による被災者に対して、住み慣れた地域において自立した日常生活を営むことができるために必要な生活支援サービス事業等を行う。


【仙台市】

▼日本病巣疾患研究会(若林区)
 (認証日:平成28年10月5日)

研究発表会、研修会及び講演会の開催
機関紙、論文、図書等の刊行を含む情報発信
内外の学術団体等との連絡及び提携 他


なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
◎仙台市市民局市民協働推進課

みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2016年10月20日

10/15(土)開催「市民活動カフェ」レポート

日頃感じている『これでいいの?変えたい!何かしたい!』
モヤモヤする気持ちを世代を超えて語り合いました。

カフェ1.jpg

みやぎNPOプラザでは、市民の方のNPO・市民活動への理解促進と、
市民活動へ関わるきっかけづくりのための講座を開催しています。

今年度は「きっかけと仲間がみつかる 市民活動カフェ」と題し、
10月15日(土)、みやぎNPOプラザの交流サロンで開催しました。

まずは、「市民活動とは?」の基礎講座から。

カフェ2.jpg

みやぎNPOプラザの大西運営主任が、仙台で活動している団体を紹介しながら、
「市民活動とは、社会課題を解決するために、"市民"が活動しながら
社会のあり方を 変えていこう!とすること」と説明。

NPOと市民活動団体、企業など様々な組織の違いや
それぞれの問題解決法のアプローチの違いにも触れました。

そして、市民活動への関わり方には、ボランティアやスタッフ・会員として、また支持者としてなど
様々な方法があることを伝え、団体のミッションを確認して参加することが大切だと伝えました。


次に「どんな人たちがやっているの?」。
NPOの実践者であるゲストのお話です。

3カフェ.jpg


今回のゲストは、NPO法人アミューズおひさま代表理事の平塚香代子さんです。
平塚さんは、近所の子育て中のママたちが孤立していると感じ、
ママたちの集いの場を作ったことをきっかけに市民活動の世界へ踏み出しました。

活動を続ける中で、様々な支援の必要性を感じ、また新たな地域課題にも気づき、
現在は専門知識を身に付けようと学校に通いながら、新たな活動を展開していらっしゃいます。


「平塚さんの『気づいてから行動に移すまでが約1か月』という行動力に驚いた」
「仲間づくりのヒントをもらった」
「活動の内容に応じて、法人格を取得したり、団体の名称を変えたりしながら運営しているお話を聞いて、
活動していくイメージがつかめた」
と、参加者はそれぞれの収穫があったようです。

カフェ4.jpg

後半はグループワークです。
日頃感じている『モヤモヤ』とその解決方法のアイディアを話し合いました。

お互いの『モヤモヤ』に共感し、皆で解決策を出し合うことで、
・共有することで仲間ができること、
・仲間ができると解決へ導くための新たなアイディアに気づけること、
・そのためには、問題意識を声に出して発信することが大切なこと、
などを各々が実感したようでした。

カフェ5.jpg

参加者は20代の学生から、70代のシニア層までと幅広く、
また、既に市民活動へ関わり出している方から、
まだ何をどうしたら良いかわからない、というヒント探しの方など様々で、
年代・経歴を超えて色々な話ができたことで、今後の活動への意欲が湧いたという方もいました。

カフェ7.jpg

最後に、平塚さんの「あなたにとっての市民活動とは」。
・市民だからこそに誇り
・パッションを絶やさない
・人の輪の中で、自己実現・自己開発・財産

を聞き、さらに背中を押してもらいました。
カフェlast.jpg

みやぎNPOでは、今後も多くの市民の皆さんが
日頃抱える『モヤモヤ・地域や身の回りの課題』を
市民活動で解決するためのきっかけづくりをしていきます!

また、団体を紹介して欲しい、運営・設立の相談をしたいなど様々なサポートもしますので、
お気軽にお問合せください。

「市民活動カフェ」次回は2月を予定しています。
詳細は決まり次第、みやぎNPO情報ネットに掲載しますので、チェックをお忘れなく!


皆さまとの出会いを楽しみにしています!!


2016年10月18日

NPOの税金について学んでみませんか?

10月21日(金)税金初級講座 申込み受付中です
『税金』の苦手意識を克服しましょう!

例年開催している税金初級講座、
残念ながら申込みのキャンセルがあり、
若干の空きがあります。

これから、年末調整に必要な書類の準備に取り掛かる時期でもあります。
わからないことや確認しておきたいという方も、この講座で解決しましょう!

1021講座の様子.jpg

写真は、講師の平野由紀子先生です。
※昨年の税金初級講座の写真

講座概要
=====================================================================
「基本を押さえる!NPOのための税金初級講座」

◆日時  10月21日(金) 13:30~16:30
◆場所  みやぎNPOプラザ 第2会議室

◆内容
・NPO法人と任意団体の課税の違い
・NPOに関係する税金の概要について
・源泉徴収について …など

◆講師  平野由紀子さん(税理士)
◆対象  NPO法人・市民活動団体の代表者、役員、会計担当者など
◆定員  20名(申込先着順)
◆参加費 1,000円(税込)
◆主催 宮城県(みやぎNPOプラザ)
◆企画・実施  認定NPO法人杜の伝言板ゆるる
=====================================================================
■■申込方法■■

・みやぎNPO情報ネット(http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_k20161021.html)から
申込用紙をダウンロードの上、みやぎNPOプラザまでメール、FAXもしくは郵送にてご送付ください。

2016年10月15日

【芸術・国際・震災分野】助成金情報(締切:11月1日~11月15日)

11月1日~11月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(芸術・国際・震災分野)

【芸術分野】
芸術文化振興基金(舞台芸術家の創造普及活動)【独立行政法人日本芸術文化振興会】[締切:11月11日]

2017年度 音楽に関する研究への助成の募集【公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション】[締切:11月11日]

2017年度 音楽に関する公演他への助成の募集【公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション】[締切:11月11日]

【国際分野】
2016年度社会福祉事業 海外助成【公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団 】[締切:11月10日]

平成28年度「未来の東北博覧会記念国際交流基金助成金」【公益財団法人未来の東北博覧会記念国際交流基金】[締切:11月10日]

平成29年度美術に関する国際交流助成【公益財団法人ポーラ美術振興財団】[締切:11月11日]

平成29年度NGO海外援助活動助成【一般財団法人ゆうちょ財団】[締切:11月14日]

【震災分野】
2016年度東北ろうきん復興支援助成金制度【東北労働金庫】[締切:11月11日]

2017(平成29)年度年賀寄附金 配分申請(特別枠:東日本大震災及び平成28年熊本地震の被災者救助等)【日本郵便株式会社】[締切:11月11日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

【福祉・子ども・複数・その他分野】助成金情報(締切:11月1日~11月15日)

 11月1日~11月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(福祉・子ども・複数・その他分野)

【福祉分野】
2016年度みやぎ社会貢献大賞/みやぎ小さな活動大賞募集【一般財団法人愛知揆一福祉振興会】[締切:11月10日]

2017(平成29)年度年賀寄附金 配分申請(一般枠)【日本郵便株式会社】[締切:11月11日]

2017年度第5期「手のひらパートナープログラム」(難病患者団体支持活動)【田辺三菱製薬株式会社】[締切:11月15日]

【子ども分野】
平成29年度キリン・子育て応援事業【公益財団法人キリン福祉財団】[締切:11月7日]

【複数分野】
2017年度協働団体募集「未来につなぐふるさと基金」【公益財団法人パブリックリソース財団】[締切:11月2日]

【その他分野】
平成29年度振興助成事業【公益財団法人図書館振興財団】[締切:11月7日]

平成29年度笹川科学研究助成(実践研究)【公益財団法人日本科学協会】[締切:11月15日]


また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!


2016年10月13日

短期ショップで冬支度

縫ひの会 開催中!

OPEN.jpg

現在みやぎNPOプラザで開催中の短期ショップ。
NPO任意団体 絆・想像の翼が運営しています。

現在の主な活動の
東日本大震災の被災地で行っている、着物リメイク
作品の展示、販売を行っています。

お店.jpg

華やかなものから、シックな装いの商品が並んでいます。

着物の主な生地シルクは、
吸湿性・保湿性・放湿性に優れたすごい素材なんです。
汗を吸い取ってくれ、その上保温性もあるので、
冬でも暖かく、夏はさわやかで、一年中着心地がよいのです。

10月は衣替えの時季です。
暖かくて、快適で、オシャレな服を探しにいらしてみてはいかがですか。

小物.jpg

和小物も充実していますよ。

********************************************************************************
●開催日時:
10月11日(火)~10月16日(日)
10:00~16:00

●場  所:
みやぎNPOプラザ 短期ショップスペース

●内  容:
着物リメーク洋服、古布による(小物、アクセサリー、押絵、古布人形、等)の展示・販売

●主  催:
NPO任意団体 絆 想像の翼

●連 絡 先:
代表 伊藤まゆみ
TEL:090-9535-5353

********************************************************************************

2016年10月12日

東北文化学園大学の皆さんがプラザ見学に来館!

16.10.12 東北文化学園大学見学.JPG

今日は東北文化学園大学の「地域連携演習」を受講している
学生の皆さんが、プラザの見学にいらっしゃいました。

NPO支援施設での支援とは何かを学びたいとのこと。
大西主任がプラザをご紹介しました。

学生の皆さんには、プラザの役割や、NPOが社会の課題を
解決を目指して活動していることを理解していただけたのでは
ないかと思います。

そして、これからの長い人生のなかで、ぜひNPO活動に参加して
力を発揮してほしいですね!

2016年10月11日

みやぎNPOプラザ開館15周年記念フォーラムを開催します!(11/26(土))

20161126_pamphlet.gif

みやぎNPOプラザは、今年で開館15周年を迎え、この節目に
開館15周年記念フォーラムを開催することになりました。

このフォーラムでは、多くのNPOが抱えている「活動資金の獲得」、
「設立世代からの世代交代」「NPOで働く時に求められるもの」に
焦点を当て、今取り組むべきことを考えます。

それぞれの分科会には、事例発表者として、NPO活動に長く携わり、
NPOセクターに精通した方をお招きします。

…意外と、このようなテーマでNPOを考えることは少ないのでは
ないでしょうか?
ぜひ、この機会に一緒に考えてみませんか?


================================================================

みやぎNPOプラザ開館15周年記念フォーラム
市民社会への創造 ~未来を拓くNPOであるために

--------------------------------------------------------------

みやぎNPOプラザは平成13年4月に開館し、今年で15周年を迎えました。
この15年で少子高齢化がすすみ、所得格差の拡大や雇用の流動化などの
社会課題が複雑化し、東日本大震災等の自然災害がこの情勢に拍車を
かけました。

そこで、開館15周年の節目に、これらの社会課題に向き合ってきた
NPOや市民活動団体の成果を振り返り、未来を拓くNPOであるために、
今後どうあるべきかを考えます。


◆日 時:11月26日(土)13:00~17:00 ※交流会:17:10~18:00

◆会 場:みやぎNPOプラザ

◆参加費:無料 ※交流会500円

◆対 象:NPOや市民活動団体のメンバー、NPOに関心のある市民や行政、企業の方

◆定 員:60名(各分科会20名)

◆申込方法:
みやぎNPO情報ネットから申込用紙をダウンロードのうえ、みやぎNPOプラザまで
メール、FAXにて送付ください。


※詳細は「みやぎNPO情報ネット」でご案内しています!
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/2016_15th_anniversary.html

--------------------------------------------------------------

◆◇ プログラム内容 ◇◆

◎開会・問題提起(13:00~14:15)
  分科会に先駆け、これまでNPOが果たした役割や成果を振り返り、今まさに注目すべき課題を共有します。

  コーディネーター:大久保朝江(みやぎNPOプラザ館長、認定NPO法人杜の伝言板ゆるる代表理事)

◎分科会(14:25~15:55)
  ○分科会A「NPOの資金の現状」
    NPOの大きな課題は「いかに活動資金を捻出するか」ということ。
    東日本大震災後の数年間は被災地に復興支援に関わる多額の助成金がもたらされましたが、
    時間の経過とともに厳しい状況になってきています。
    この状況において、活動資金を得るために取り組むべきことを考えます。

    事例発表者:多賀俊二さん(草の根金融研究所「くさのーね」代表、准認定ファンドレイザー)


  ○分科会B「NPOと世代交代」
    NPOを設立した世代を悩ます「世代交代」の問題。活動を継続するのか終えるのか。
    また、ミッション追求のため組織を次世代に引き継ぐには、引き継ぐ側、引き継がれる側に
    どのような準備が必要なのか、あらゆる角度から考えます。

    事例発表者:新田英理子さん(認定NPO法人日本NPOセンター事務局長)


  ○分科会C「NPOで働くということ」
    人を雇用するNPOが増え、NPOであることを意識せずに働く場のひとつとして選ぶ人が多くなっています。
    しかし、NPOだからこその意識やスキルが求められ、働く側としてはキャリア形成に不安を持つことが
    あるのではないでしょうか。参加者の悩みを共有しながら、組織に貢献できる働き方を探ります。

    事例発表者:青木ユカリさん(NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター常務理事・事務局長)

◎閉会(16:05~17:00)
  今後の実践につなげるため、各分科会で出された話題やポイントを共有します。

◎交流会(17:10~18:00)
  NPOや市民活動の仲間たちと交流を広げ、NPOの未来を語り合いましょう!

--------------------------------------------------------------

◆主催:宮城県(みやぎNPOプラザ)

◆企画・実施:認定NPO法人杜の伝言板ゆるる

================================================================

お忙しい時期とは存じますが、ぜひお誘いあわせのうえ
ご参加ください!お申込みをお待ちしております!!

NPOや市民活動のお悩み・困りごとはみやぎNPOプラザに相談!

みやぎNPOプラザの指定管理団体である、認定NPO法人杜の伝言板ゆるるは、毎月1回県内のNPOや市民活団体の取り組みを紹介する情報誌『月刊杜の伝言板ゆるる』を発行しています。
その『月刊杜の伝言板ゆるる』には、毎号みやぎNPOプラザやみやぎNPO情報ネットについて紹介するページがあります。

201610yururu.jpg

『月刊杜の伝言板ゆるる10月号』では、みやぎNPOプラザの相談対応についてご案内しています。
NPO・市民活動を始めたい!団体を立ち上げたい!運営や会計などの悩みや困りごとについて相談したい!ということがある場合には、是非みやぎNPOプラザにお問合せください。

『月刊杜の伝言板ゆるる10月号』(PDF版)はこちらからダウンロードできます!

2016年10月07日

11/18(金)マイナンバー対策と雇用なんでも相談を開催します!

20161118.gif

マイナンバーの運用や管理の準備はお済みでしょうか?

NPOも、労働関係法令に則ってマイナンバーを管理する義務があり、
今年度から年末調整や労働保険関係の届出書類に、マイナンバーを
記載しなければなりません。

そのため、マイナンバーを漏洩させない対策を講じなくてはなりません。

また、同一の講師に年間5万円を超える謝金等を支払った場合にも、
マイナンバーが必要になりますので、人を雇用をしていない団体も
無関係ではありません。

この講座では、労務管理の観点からマイナンバー制度の基本のほか、
事務所がなくても、管理に多額な費用をかけられなくてもできる、
マイナンバー運用や管理のポイントを学びます。


なお、同日開催の相談会では、専門家が、雇用や職場環境に関する
お悩みに丁寧に対応します。
こちらも、ぜひご活用ください。

※講座のみ、相談会のみの申込みも可能です。

≪講座・相談会概要≫
=============================================================================

【NPOのためのマイナンバー制度と労務管理講座&雇用なんでも相談会】

◆日時: 【講座】平成28年11月18日(金) 13:30~15:00
      【相談会】平成28年11月18日(金) 15:15~16:55 ※相談会は1団体につき30分程度 

◆場所:  みやぎNPOプラザ 第2会議室など

◆講師:  黒政健さん(仙台市雇用労働相談センター相談員、社会保険労務士)

◆相談員: 講師他2名の仙台市雇用労働相談センター所属の弁護士・社会保険労務士

◆内容: 【講座】マイナンバー制度の概要、労務管理におけるマイナンバーの取り扱いや注意点、
           マイナンバーの記載が必要となる届出書類と記入例 など
      【相談会】雇用関係に関する疑問・悩み、就業規則の作り方、パワハラなど職場での悩み など

◆対象:  NPO・市民活動団体の代表者、役員、リーダー、スタッフ など
       ※相談会は雇用している側、雇用されている側どちらの立場の方の相談でもお受けします

◆定員: 【講座】20名(先着順)
      【相談会】9団体(先着順)

◆参加費:【講座】800円(税込)
       【相談会】無料

◆共催 宮城県(みやぎNPOプラザ) 、仙台市雇用労働相談センター

=============================================================================
◆申込方法◆
みやぎNPO情報ネット(http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_20161118.html)から
申込用紙をダウンロードの上、みやぎNPOプラザまでメール、FAXにてご送付ください。
=============================================================================

皆さまのお申込みをお待ちしております!


2016年10月05日

レストランからのおしらせ

いつもみやぎNPOプラザ内レストラン「シャーレみやぎの」をご利用いただいているみなさまへ


DSCN0644.JPG

「シャーレみやぎの」(一般社団法人ぶれいん・ゆに~くす運営)では、スタッフ研修のため、
以下の日程は休業となりますので、よろしくお願いいたします。

10月8日(土)
10月15日(土)
10月22日(土)

なお、
営業時間は、11:30~14:00
お席の予約、お弁当の予約も可能です。

ぐっと気温が下がってきました。
具だくさんのお味噌汁を飲んで温まってくださいね。


●●●連絡先●●●
Schaleシャーレみやぎの
TEL:080-6000-1211
※お席の予約も可能です
お店のFacebook:
https://www.facebook.com/brainuniques?fref=nf

●●●運営団体●●●
一般社団法人ぶれいん・ゆに~くす
〒980-0804 仙台市青葉区大町2-6-27 3F
TEL:022-263-1402
団体HP:http://brainuniques.com/index.htm


2016年10月01日

交流サロン、図書コーナーをリニューアル!

みやぎNPOプラザでは、NPOが発行した
書籍や運営に役立つ図書をたくさんご用意しています。

DSCN0414 - コピー.JPG

この度、読書の秋に向けて、交流サロンに入ってすぐ
窓口横に図書コーナーをまとめて「閲覧コーナー」と「販売コーナー」を設置しました。

この他にも別途、新刊図書・参考図書コーナーが交流サロンの中にございます。
ぜひ、そちらもご活用ください。
 
 
館内の図書は、これからNPOを知りたい、始めたいという方にも、
活動の参考にしたいという方にも、読んでいただきたいものばかりです!
 
 
各分野で活躍しているNPOから図書をお預かりしているので
環境、人権、福祉、障がい者、震災関連など、その内容は様々です。
 
何か、お探しの図書がある方は、
お気軽にスタッフまでお声がけください。
 
そして、ぜひお手に取って、ゆっくりとご覧ください。 
 
また書棚<右側>の販売コーナーで取り扱っている図書は、
NPOからの委託があり、広く市民の方にご紹介するために販売をしています。
◎図書販売に関する詳細はこちらをご覧ください。
【http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/tosyo_itiran.htm】