今年のみやぎNPOフォーラムは12/14(日)に開催です!!
年に一度のみやぎNPOフォーラム。
今年のテーマは「信頼を得て共感の輪を広げる!令和時代のNPOの情報発信」です☆彡

NPOの情報発信は、単なるお知らせだけではなく、市民に「ともに社会を変えるチャンス」を届ける大切なメッセージです。
でもSNSやネットの波にどう乗ればいいか、どうすれば心に響く発信ができるか、悩む声もたくさんあります。
だからこそ!この機会に、私たちNPOの情報発信の本質をみんなで考えてみませんか?
リニューアルした「みやぎNPO情報ネット」の活用法もご紹介します。
「信頼と共感」を生み出すヒントを一緒に見つけましょう!
------------------------------------------------------------------------------
令和7年度 みやぎNPOフォーラム
「信頼を得て共感の輪を広げる!令和時代のNPOの情報発信」
------------------------------------------------------------------------------
日 時:令和7年12月14日(日)13:30~16:30 ※16:00~16:30 会場のみ交流会
会 場:みやぎNPOプラザ 交流サロン ※オンライン(Zoom)同時開催
定 員:40名(会場20名、オンライン20名)
参加費:無料
対 象:NPO法人や市民活動団体のメンバー、スタッフ、関心のある市民や企業、行政の方など関心のある方 ならどなたでも
プログラム
〇講演「NPOの情報発信の「核」を考える!~NPOにとって情報発信とは?~」
講師:山田泰久さん(公益財団法人日本非営利組織評価センター業務執行理事)
NPOにとって情報発信とは何か、何につながるのか。伝えたい人に届けるためには、その重要性をとらえ、伝えたいことと真に伝えるべきことの整理が大切です。NPOにとっての情報発信マインドと令和時代のポイントをお聞きします。
〇みやぎNPO情報ネットの紹介
今年4月にリニューアルした「みやぎNPO情報ネット」。団体登録することで、自ら情報発信ができるようになりました。検索にヒットする情報発信のコツも紹介します☆
〇対談「教えて!受け手にとって価値ある情報とは?」
登壇者:山田泰久さん × 石田祐さん(認定NPO法人杜の伝言板ゆるる代表理事)
助成金の審査員や、研究者として、様々な視点で数多くのNPOの情報発信を見てきたお二人。どんな時にどんな情報をどんな方法で発信するとよいのか?さまざまな事例を交えながら、効果的な情報の整理と発信の工夫を対話を通して深堀りします。
〇交流会
登壇者や参加者同士の交流タイム。新たな活動のヒントを見つけ、協働の輪を広げるチャンスです!
主 催:宮城県(みやぎNPOプラザ)
企画・実施:認定NPO法人杜の伝言板ゆるる
------------------------------------
登壇者プロフィール
山田泰久さん(公益財団法人日本非営利組織評価センター業務執行理事)

1996年日本財団に入会。2009年から公益コミュニティサイト「CANPAN」の担当になり、NPO×情報発信、助成金、IT活用、寄付をテーマに様々なNPO支援の活動に取り組む。2016年4月、(一財)非営利組織評価センター(JCNE)の設立とともに、業務執行理事に就任し、非営利組織の組織評価・認証制度の普及に取り組んでいる。2022年11月より、公益法人化&名称変更。
石田祐さん(認定特定非営利活動法人杜の伝言板ゆるる代表理事、関西学院大学人間福祉学部教授)

関西学院大学、同大学院総合政策研究科、大阪大学大学院国際公共政策研究科を修了。財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構や国立明石高専、宮城大学事業構想学群を経て、現在、関西学院大学人間福祉学部社会起業学科教授。2020より、日本NPO学会会長、認定NPO法人杜の伝言板ゆるる代表理事。その他、日本NPOセンター理事、ひょうごコミュニティ財団ひょうご・みんなで支え合い基金選考委員長、宮城県公益法人等認定委員会委員長などを務めながら、NPOや自治体のガバナンスやマネジメントについて研究と実践の行き来から伝えられることを発信している。
申込み・問合せ
以下のお申込みフォームに入力、またはメール・電話・FAX・来館でお申込みください。
https://forms.gle/gQW1QPbhE1TYiVQBA
みやぎNPOプラザ
〒983-0851
宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
TEL:022-256-0505 FAX:022-256-0533
E-Mail:npo@miyagi-npo.gr.jp
URL:https://www.miyagi-npo.gr.jp/miyagi_npo_plaza
【オンライン参加の方へ】
開催数日前に、お申込みいただいたE-MailアドレスにZoomのURLを送付します。 前日18時になってもメールが届かない場合は、みやぎ NPOプラザにご連絡ください。