みやぎNPOプラザの「貸事務室」の使用団体を募集します(締切1/15)
プラザの「貸事務室」の使用団体の募集が始まります。今回募集するのは、大と小が1団体、中が2団体です。
今年度、最後の募集となる見込みですのでお見逃しないよう!
プラザには、他に、「レターケース」や「作業室」などの施設、「専門相談」や「各種講座」などの機能があるので、上手く活用することで、効率的に活動していくことができます。
少しでも気になったら、まずはお問合せください。現地を見学すれば、使用のイメージが湧きますよ。

■ 事務室 ■
パーテーションで仕切られた鍵つきのブースで、パソコンなどの貴重品の管理も安心です。
事務室の大きさは、大・中・小 の3種類から活動規模によって選ぶことができます。
※県内に事務所を持っていないNPO・市民活動団体が対象です。
公益活動を主たる目的とする一般社団法人や、ボランティア団体もご応募いただけます。
※コンソーシアム(共同事業体)でのご応募も可能です。
■ 募集内容 ■
----------------------------------------------------------------------
●募集施設使用料および募集団体数
----------------------------------------------------------------------
事務室-大 (約 18㎡・約11畳) 月額 18,500円 …1団体
事務室-中 (約 9㎡・約5.5畳) 月額 9,200円 …2団体
事務室-小 (約 4㎡・約2.5畳) 月額 4,100円 …1団体
----------------------------------------------------------------------
●使用開始および使用期間
----------------------------------------------------------------------
中(2室中1室)、小 : 令和8年2月1日(日) ~ 令和10年3月31日(金)
大、中(2室中1室) : 令和8年4月1日(水) ~ 令和10年3月31日(金)
※プラザが令和10年度中に新施設に移転するため、現在の施設は令和10年3月末まで使用でき、その後の状況により延長可となる場合があります。(使用開始から最長3年間)
----------------------------------------------------------------------
●使用開始までのスケジュール
----------------------------------------------------------------------
募集(申込)締切 令和8年1月15日(木)
↓
公開ヒアリング・選考会 令和8年1月27日(火)
↓
選考結果連絡 令和8年1月28日(水)以降
※見学や申込みのご相談は、いつでもお気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
●応募資格
----------------------------------------------------------------------
・営利を目的とせず、社会的・公益的な活動を主たる目的として、自発的に行っているNPO(民間非営利団体)。
法人格の有無は問いません。
・団体の規約等が定められており、規約等に基づいて総会の開催、事業報告、収支決算等が行われている団体など
その他の応募資格要件は、11月上旬に公開予定の募集要項をご確認ください。
----------------------------------------------------------------------
●申込方法
----------------------------------------------------------------------
募集要項・申込書は、11月上旬から、みやぎNPOプラザ及び宮城県共同参画社会推進課で配布予定です。
ウェブサイト「みやぎNPO情報ネット」からも、11月上旬以降、ダウンロードしていただけます。
https://www.miyagi-npo.gr.jp/articles/a6f559f5-c802-47e6-a8de-9da984367e6a