« 今日のフウセンカズラ | メイン | 運営ボランティアさん大募集! »

野蒜海岸での椿植栽をあなたの手で伝えよう。

【ボランティアチャレンジキャンペーン2025】
NPO法人LEAF26では椿植栽ボランティアを募集しています。

a.IMG_1241.jpg


SDGsへの取組み

sdg_icon_04_ja_2.png sdg_icon_06_ja_2.png sdg_icon_08_ja_2.png sdg_icon_09_ja_2.png sdg_icon_11_ja_2.png sdg_icon_13_ja_2.png sdg_icon_14_ja_2.png 
sdg_icon_15_ja_2.png


【野蒜海岸での椿植栽をあなたの手で伝えよう。】

通年でヤブツバキの種子からの椿の植栽や管理をしています。また、環境に関する学校支援も実施し、自然生態系の各要素の大切さを伝える活動もしています。

a.DSC_2599.jpg


●活動日時:
雨天を除く、毎月第2・4の日曜日 10:00~12:00
(個々の希望に添える活動を提案します)

●活動場所:

東松島市野蒜海岸から宮戸島
(集合場所は旧野蒜駅に9:40までに集合)

※現地までのアクセスについて
 JRあり
 駐車場あり
 送迎あり
 その他:旧野蒜駅から徒歩20分ですが送迎。(その他は要相談)

●活動内容:
椿の実の採取・育苗・植栽・管理・学習支援などあります。作業によっては支弁あり。

a.IMG_1671.jpg

●対  象:
家族参加及び歩ける方なら児童から長老迄年齢は問いません。みんなで出来る参加型の楽しい作業

●募集人数:
20名(ただし、雨天は中止です)

●持ち物・服装:
飲み物は準備します。作業に適した服装

●待  遇:
交通費・作業手当(少額)あり。

●ボランティア保険について:

加入任意
その他:年間で数回参加できる方はこちらで加入負担有

a.IMG_2097.jpg

●オリエンテーション:

・初日の活動開始前に実施します
・活動体験中、時間を設けて実施します
※年間に数回参加できる方は、法人の学習会参加可能。

●メンバーや先輩ボランティアの紹介:
33年の活動団体で、青少年健全育成から地域づくり、心のケア及び学校支援、環境保全活動迄多様な人が参加しています。

●ミッションや取組みなど団体PR:
現在は、地球の自然生態系を第一に、私たちが身近で出来る環境教育を地域から発信する活動をしています。

a.IMG_2323.jpg

●申込方法:
・TELで申込み
・E-mailで申込み
※申込時に「みやぎNPOプラザのボランティアキャンペーン情報をみた」と団体へお伝えください。

●申込締切:

作業日の2日前(金曜日)まで

●募集主体:
NPO法人LEAF26

●連 絡 先:

〒987-1303 大崎市松山金谷字向田174-7
担当:村上
TEL:090-4555-0026(村上)
E-mail:leaf@leaf26.or.jp
URL:http://leaf26.or.jp
問合せ対応可能な日時:9:00~21:00