新たに2団体がNPO法人に認証されました
令和6年12月1日~31日の期間中、
宮城県内で新たに2団体がNPO法人に認証されました。
【仙台市】
▼口腔外科臨床研究会 (青葉区)
(認証日:令和6年12月9日)
講演会の開催等による口腔外科医療に関する研究発表等事業
その他、この法人の目的を達成するために必要な事業
▼WTFCせんだい (若林区)
(認証日:令和6年12月10日)
居場所づくり事業
さまざまな困難を抱える子ども、若者、お年寄りと向き合い、人と関わる力や自己肯定感をはぐくみ、彼らが安心して過ごせる場、空間を見出し、生きることの楽しさを覚えるとともに、スローライフの実現を果たしていく。
地域の人たちとの交流事業
野菜作りや土づくり、あるいは清掃活動を通して働く、奉仕する喜びを味わう。
体験機会の提供事業
自然の営みを知り、利用者の健康増進とその人の持つ情操を掘り起こす。
相談支援事業
相談者の思い、決断を尊重し、その決断を援助する。そして、いつでも援助する用意があることを相談者に伝え、援助ができる距離で見守る。
なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます。
◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/npotop.html
◎仙台市市民局市民協働推進課
http://www.city.sendai.jp/nponinsho/kurashi/manabu/npo/npo/kensaku/kensaku.html