冬休みのボランティア
放課後等デイサービスを運営するコスモスクラブがボランティアを募集しています!
冬休みに活動できるので、学生さんにおすすめのボランティアですよ~
●活動日時:
12月24日(火)~1月7日(火) 9:30~15:30
※土日祝はお休みです。
合わせて12/28~1/5までは年末年始休みとなりますのでご注意ください。
●活動場所:
コスモスクラブ つるがや(小学部)
(仙台市宮城野区鶴ヶ谷3丁目17)
※地下鉄 旭ヶ丘駅まで送迎致します。
コスモスクラブ どんぐり(小学部)
(仙台市宮城野区岩切字入山83‐92)
※JR東北本線 岩切駅まで送迎致します。
コスモスクラブ にこにこの家(中高部)
(仙台市宮城野区鶴ヶ谷東4丁目17-31)
※地下鉄 旭ヶ丘駅まで送迎致します。
コスモスクラブ ぽかぽかの家(中高部)
(仙台市宮城野区鶴ケ谷東2丁目2-20)
※地下鉄 旭ヶ丘駅まで送迎致します。
●活動内容:
子どもたちと一緒に活動に参加してもらいます。
活動内容は、お出かけ、外食や室内企画(お料理会・工作)等です。
一日の流れ(例)
( 9:15 最寄り駅集合 ) ※送迎希望の方
9:30 各拠点に集合・一日の流れ確認
10:00 子どもたちが登所してきます
10:30 活動開始(お出かけやお料理会など)
昼食も子どもたちと一緒に食べます!
(昼食は企画に合わせてお弁当か、外食の場合は一部負担いたします)
15:00 子どもたちが帰ります
15:30 一日の振り返り・解散
( 16:00 最寄り駅にて解散 ) ※送迎希望の方
●持 ち 物:
昼食(外食やお料理企画の場合は不要)、ボールペンなど筆記用具、水筒、マスク(着用必ずお願いします)
●服 装:
動きやすい汚れてもいい服装(そのまま着用して来てください)
スニーカーなどの運動靴(つるがや、にこにこの家の場合は上履きもお願いします)
※企画によってエプロン、着替えなど別途準備物がある場合は担当者からお伝えします。
※ボランティア活動にふさわしい服装、容姿(奇抜なヘアカラーやファッションはお避け下さい)でお願いします。また、つけ爪、ピアス、ネックレスなどのアクセサリーは事前に外してください。利用者とボランティアさん双方にケガの原因となります。
●そ の 他:
活動の最後にアンケートと当日担当した利用者さんの記録をお願いしています。
新規でボランティアに参加される方には、ボランティア登録カードの記入をお願いしております。
●申込方法:
ボランティアを希望したい各拠点へ下記の内容をご確認の上、メールでご連絡お願いいたします。(二次元コードを読み取り)
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cosmos_vol_t
各事業所(つるがや・どんぐり・にこにこの家、ぽかぽかの家)の冬ケア予定表から参加したい事業所と参加日をご選択の上、ボランティア申し込み用紙に記入してください。用紙自体をスマホで写真を撮ってメールに添付して送信してください。
つるがや
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cosmos_vol_tsurugaya
どんぐり
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cosmos_vol_donguri
にこにこの家
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cosmos_vol_nikoniko
ぽかぽかの家
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cosmos_vol_pokapoka
ボランティア申し込み用紙
https://www.miyagi-npo.gr.jp/cosmos_vol_moushikomi
◇各日の申し込み枠に制限は設けておりませんが、人数が集中した日はお断りする場合がありますのでご了承ください。希望日は複数日ご記入お願いします。
◇氏名、学校名、学年と連絡先にお間違いがないか確認の上、その他事前にお知らせしたいことや質問のある方はご記入お願いします。※ボランティア証明証が必要な方は事前に必ずお知らせください。
◇予定表に記載されている費用(材料費、入場料など)は不要です。食事が外食(テイクアウトを含む)の場合、500円までこちらで負担いたします。それを超えた分は自己負担となりますのでご了承ください。
●申込締切:
12月9日(月)
●募集主体:
NPO法人コスモスクラブ
●連 絡 先:
URL:http://cosmosclub.or.jp/