「たがさぽのクリスマス雑貨市」へ行ってきました!
今年で7年目を迎える、クリスマス雑貨市!

「たがさぽのクリスマス雑貨市」は、クリスマスの贈りものにおすすめのオーナメント・布小物など手づくり雑貨や、クッキー・パン・お菓子などの販売を行うイベントです!
出展するのは福祉、障がい者支援、国際協力、子育て支援、動物愛護などの社会支援活動を行っている団体です。

缶バッジづくり・さをり織り体験など子どもも大人も楽しめるワークショップも行っていました♪

雑貨や食品などの売り上げが社会支援活動につながります。
スタッフの皆さん、ボランティアの皆さんは、サンタ帽子をかぶって来館者をお出迎えしていましたよ☆彡
当日は学生さんや親子連れが多く、とっても賑わっていました🎄♪♪

1階~3階まで館内のいたるところにクリスマスの飾り付け(#^.^#)
階段や、エレベーターの中までも可愛く飾られていました!!
とっても手が込んでいて、来館した皆さんに楽しんでもらいたい!という、気持ちの溢れた館内です♪

どの場所に出展しているかわかりやすい「会場マップ」や、どのような活動をしていて、売り上げの使い道、団体からのひとことが掲載されている「活動まるわかりBOOKLET」を配布していて団体の想いを深く感じながら、買って、楽しむことができます✨

当日来館した方からの感想やおすすめの団体紹介などの掲示があったり、帰る際にアンケートを記入すると、クッキーがもらえたりなど、

初めての方はもちろん、子どもも大人もいっぱい楽しみながら、団体の活動をより身近に感じることのできるクリスマス雑貨市でした(*^▽^*)
