« 6団体がNPO法人に認証されました | メイン | 熊本地震の支援情報 »

【随時更新】熊本地震への支援情報について[2016.8.14更新]

熊本地震で被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

災害ボランティアセンターの設置情報を追加・更新しました。

被災地での支援ニーズは少しずつ落ち着いてきているようですが、まだまだボランティアの力が必要です。被災地でのボランティアを検討されている方は、事前に対象地域の災害ボランティアセンター情報をよくご確認ください。

また、被災地で頑張るNPOや市民活動団体を宮城県から応援できる情報や、その他支援情報に関するサイトリンクをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

【被災地の災害ボランティアセンター情報】
●熊本市災害ボランティアセンター[熊本市社会福祉協議会](開設日:4月22日(金))
→募集範囲:全国の方。ただし、団体受付一時中止

●益城町災害ボランティアセンター[益城町社会福祉協議会](開設日:4月21日(木))
→募集範囲:全国の方。ただし、団体は事前申込制

●宇土市生活復興支援ボランティアセンター[宇土市社会福祉協議会]
→募集範囲:熊本県内の方

●大津町災害ボランティアセンター[大津町社会福祉協議会](開設日:4月22日(金)
→募集範囲:自家用車で移動可能な九州の方

●菊陽町生活復興支援ボランティアセンター[菊陽町社会福祉協議会](開設日:4月22日(金))
→募集範囲:熊本県内の方

●南阿蘇村生活復興支援ボランティアセンター[南阿蘇村社会福祉協議会](開設日:4月20日(水))
→募集範囲:熊本県内の方。ただし、立野サテライトは九州の方(事前申込制)

●御船町災害ボランティアセンター[御船町社会福祉協議会]
→募集範囲:全国の方。ただし、土日の活動は事前申込制

●西原村災害ボランティアセンター[西原村社会福祉協議会](開設日:4月27日(水))
→募集範囲:全国の方。ただし、団体は事前申込制

●菊池市生活復興支援ボランティアセンター[菊池市社会福祉協議会](開設日:4月19日(火))
→募集範囲:菊池市内の方。ただし、登録制

●山都町災害ボランティアセンター総合相談窓口[山都町社会福祉協議会](開設日:4月21日(木))
→募集範囲:山都町の方

●甲佐町災害ボランティアセンター[甲佐町社会福祉協議会](開設日:4月25日(月))
→募集範囲:熊本県内の方

●宇城市生活復興支援ボランティアセンター[宇城市社会福祉協議会](開設日:4月25日(月))
→募集範囲:九州の方

●合志市生活復興支援ボランティアセンター[合志市社会福祉協議会](開設日:5月15日(日))
→募集範囲:合志市内の方。ただし、登録制

●南阿蘇支援ボランティア竹田ベースキャンプ[竹田市社会福祉協議会](開設日:5月1日(日)
→7月末で活動終了

●嘉島町生活復興支援センター[嘉島町社会福祉協議会](開設日:5月1日(日))
→募集範囲:自家用車で移動が可能な九州の方

【支援団体によるボランティア募集情報】
●熊本地震ボランティア募集[公益財団法人佐賀未来創造基金]
被災者支援のため、現地で活動するボランティアを募集します。受入団体は、認定NPOピースウインズ・ジャパン(PWJ)、アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PAD Japan)です。申込みは、E-mailもしくはHPの申込みフォームより。

【災害ボランティア総合情報】
●全社協 被災地支援・災害ボランティア情報[社会福祉法人全国社会福祉協議会]
社会福祉法人全国社会福祉協議会が全国の災害ボランティア情報を中心にまとめているサイトです。

●被災地支援・災害ボランティア情報「熊本地震特設サイトby支援P」[災害ボランティア活動支援プロジェクト会議]

災害ボランティア活動支援プロジェクト会議が今回の熊本地震発生を受けて開設した、特設サイトです。益城町や熊本市をはじめとした被災地の災害ボランティアセンターの開設状況もわかります。

●平成28年熊本地震への対応について[全国災害ボランティア支援団体ネットワーク準備会]

JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク準備会)のサイトです。

【NPOへの支援金情報】
●平成28年熊本地震 支援金「ボラサポ・九州」の募集について[社会福祉法人中央共同募金会]
熊本地震で被災された方々への支援・救援活動を行うNPOやボランティアグループなどの活動に対しての支援金として、社会福祉法人中央共同募金会が募集しています。また、活動団体からの第1次助成申請は終了、第2次受付は9月中旬を予定。

●「平成28年熊本地震ボランティア活動資金」の募金受付[日本財団]
日本財団が募集している支援金です。災害直後の困難な生活を支え、速やかに復興を促すため、NPOやボランティアの現地での活動支援に活用されます。

【クラウドファンディングサイト】
●JapanGiving[一般財団法人ジャパンギビング]
一般財団法人ジャパンギビングが運営するクラウドファンディングサイトです。このサイト上で熊本地震の活動支援金の寄付募集をしているNPO/NGOが複数あります。

●GiveOne[公益財団法人パブリックリソース財団]
公益財団法人パブリックリソース財団が運営するクラウドファンディングサイトです。このサイト上で熊本地震の活動支援金の寄付募集をしているNPO/NGOが複数あります。

●CANPAN決済サービス[NPO法人CANPANセンター]
NPO法人CANPANセンターが運営する募金・寄附サイトです。このサイト上で熊本地震の被災者支援の活動のための募金・寄附を募集しているNPO/NGOが複数あります。

【義援金】
●平成28年熊本地震義援金の受付について[宮城県]
宮城県各庁舎での義援金募金箱設置は終了しました。今後は、日本赤十字社宮城県支部にお問い合わせください。お寄せいただいた義援金は、日本赤十字社を通じ被災された方々に届けられます。

※支援金や義援金を募金される場合には、募金先が信頼できる相手かどうかよくご確認ください。

【内閣府Q&A】
●熊本県熊本地方を震源とする地震に係るNPO法Q&A[内閣府]
内閣府が出しているQ&Aです。定款に「災害救援活動」を明記していないNPO法人でも、復興支援活動が可能かどうか、などNPO法の解釈がされています。