« 2013年05月 | メイン | 2013年07月 »

2013年06月29日

キャリアの棚卸

6月29日(土)第14期の実践塾2回目が行われました。
今日の講師は、みやぎNPOプラザの副館長であり、
NPO法人杜の伝言板ゆるるの理事でもある甲山知苗さんです。
CIMG2341.JPG

手始めにコミュニケーション力アップ!の「インタビューゲーム」
を行いました。
2人1組になって、お互いの自己紹介を聞き、パートナーになり代わって。
「他己紹介」するというもの。
話すのは簡単ですが、相手のお話に耳を傾けるということは
意外と難しいですね。
CIMG2356.JPG

ワークショップ「キャリアの棚卸」では、幼い頃から「好きだったこと」「得意だったこと」などを振りかえり、何が自分にできるのか。どう社会に貢献していくかを探りました。

2013年06月28日

まきぱ★ばざーる 無農薬野菜販売中!!~営業曜日が変わります~

CIMG2594blog.jpg

みやぎNPOプラザのショップ「まきば★ばさーる」(NPO法人まきばフリースクール運営)が、栗原の本拠地の「まき畑」にて栽培している無農薬野菜の販売をスタートしました!

ぜひ、お買い求めください!

また、7月より、「まきば★ばさーる」の営業日が変わります。
火、水、木、金曜日が新しい営業日です。
営業時間は、変わりなく、9:30~15:30です。

ご来館、お待ちしております!

(庄真)

はじまりました!

13.06.27 早瀬さん.jpg

みやぎNPOプラザの交流サロンで「NPO/NGOの組織
基盤強化のためのワークショップ」がはじまりました!

ただいま、NPO法人日本NPOセンター代表理事の早瀬さん
による「NPOの基盤強化とは」の基調講演に続き、プレー
パークせたがやの大垣内さん、アフタースクールぱるけの
谷津さんの事例報告の真っ最中です。

この後は、ワークショップやパナソニック株式会社のサポート
ファンドの説明…と深く濃い学びが続きます。


(ほ)

2013年06月27日

みやぎNPOプラザ情報誌「One to One vol.74」できました!

CIMG2587.JPG

今日はとても爽やかな天気でした。
プラザのまわりも、だんだんと夏に近づいてきた感じが
します。
その様子をボランティアさんがパチリ。


onetoone74.jpg

また、今日、県内のNPO支援の動きや市民活動情報を
掲載した「One to One」の印刷ができあがり、担当者が
1日がかりで県内各地へ送る作業を済ませ、ほっと一息
ついているところです。

今回のトップページは
「「名取市で市民活動支援事業が再開
  「その気にさせる企画書の書き方講座」を開催」

東日本大震災の地震被害で使用できなくなった、名取市
市民活動支援センターが昨年10月に仮設プレハブで再開し、
そこでの事業再開の様子を紹介しています。

他に、「大崎市協働のまちづくりフォーラム」や、NPO
法人であれば理解しておきたい、“総会後にすべき事項”の
ポイント
などを紹介しています。

みやぎNPO情報ネットからダウンロードもOKです!


onetoone74 yururu.jpg

また、、市民活動情報誌「月刊杜の伝言板ゆるる7月号」も
本日完成です。
みやぎNPOプラザからのお知らせページ(p8)には、
プラザの専門相談…特に新たな分野である、ITなんでも相談
をご案内しています。

ぜひご活用ください!


(ほ)

2013年06月26日

開催!東北NPO支援センター初任者研修会!

6/24(月)~6/25(火)の2日間、富谷町の東北自治総合研修センターを会場に、
「東北NPO支援センター初任者研修会」を行いました。
CIMG2543縮小.JPG

青森・岩手・秋田・山形・福島、そして宮城県内の各地から、
総勢27名の参加者が集いました。
同時に、東北六県のNPO支援センターのリーダー情報交換会も行われました。

1日目は、NPOの基礎と、NPO支援センターの役割や、NPOで働くことについての研修。
CIMG2536縮小.JPG
NPO支援の土台となる、心構えから知識まで、ここでしっかり学びました。

2日目は、企画運営についての研修。
CIMG2561縮小.JPG

そして、NPO支援センターの情報発信についての研修。

NPO支援センターの職員の役割、それは、組織やNPOのことを社会に発信していくメッセンジャー。
そのためには、物事を分かりやすく伝える技術が必要です。
そこでエクササイズ!

P6250023縮小.JPG
二人一組になって、相手にインタビュー!
インタビューを短くまとめ、他己紹介をしてみました!

( ・∀・)「私は○○です! 将来は☓☓なことや△△なことにチャレンジしてみたいです!」
(;´∀`)「(な、なんだか立派に紹介されすぎているような……)」

いろんなことを学び取った2日間でしたが、一番の財産は、東北六県の各地の「同志たち」と出会えたこと。
お互いに情報交換しあい、それぞれの地域でNPO活動をさらに盛り上げられるよう、
これからも協力して行きたいと思いました。

参加者の皆様、そして講師の皆様、お疲れさまでした~ (*゚∀゚)ノシ
(タンタン)

2013年06月23日

11団体がNPO法人に認証されました

5/11~6/10の期間中、下記法人の設立が認証されましたので
お知らせします。

【宮城県等】

 ▼わ
  (認証日:平成25年5月17日)
  障害福祉サービス事業所の運営

 ▼ざおう森の回廊
  (認証日:平成25年5月20日)
  人材育成事業や自然環境の保護に関する事業を通じた、蔵王エリア
  を中心とする地域社会の活性化障害福祉サービス事業所の運営

 ▼あすわ
  (認証日:平成25年5月20日)
  エコツーリズムの促進及び防災啓発、環境保全などの事業を通じた
  気仙沼地域の振興

 ▼ウィメンズアイ
  (認証日:平成25年5月27日)
  女性の社会参加の促進を通じた安心・安全な社会づくり

 ▼生命と環境保全
  (認証日:平成25年5月28日)
  環境保全に関する人材育成事業及び環境保全に取り組む人々との
  交流事業等

【仙台市】

 ▼仙台グリーフケア研究会
  (認証日:平成25年5月16日)
  グリーフケアの啓発および普及に関わる事業、グリーフケアを
  実践する事業、グリーフケアの概念の根本にある心のケアに
  関して、これを啓発及び普及する事業等

 ▼おりざの家
  (認証日:平成25年5月16日)
  食育推進事業、家族支援事業

 ▼日本・ネパール文化交流倶楽部
  (認証日:平成25年5月23日)
  国際交流・普及事業、国際支援事業

 ▼STELA
  (認証日:平成25年5月27日)
  再生可能エネルギーの賦存量調査とその普及促進に関わる事業、
  環境保全の啓蒙に関わるセミナー及びイベント事業、
  風況調査事業等

 ▼カタパルト・D・センダイ
  (認証日:平成25年5月30日)
  夢を持つ価値を伝える活動事業、夢実現のための支援事業、
  その他この法人の目的を達成するために必要な事業

 ▼みやぎ絆ネットワーク
  (認証日:平成25年6月6日)
  フットケア研修及び普及事業、褥瘡ケア研修及び普及事業、
  学習会及び講演会を開催する事業


なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます

宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
仙台市市民局市民協働推進課

みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2013年06月22日

「50歳からのNPO実践塾」第14期 始まりました!

CIMG2295.JPG

今回で第14期となるNPO実践塾が6月22日(土)にスタートしました。

今回は1名欠席の7名で開催です。
第一回目の初顔合わせは、緊張した雰囲気で始まりますが、
自己紹介で自分のことを話すにつれ、なごやかな空気が流れ始めます。
CIMG2281.JPG

自己紹介後は、 塾長の講義で「NPOの基礎」を学びました。
塾生の「 団体を設立したい」「活動に参加したい」など想いはさまざまです。
その思いをカタチにできるよう、スタッフともども、頑張っていきたいと思います。

2013年06月19日

カルビーニコニコこども基金2013 募集開始

NPO法人せんだい・みやぎNPOセンターが行っている、
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた
沿岸地域の子どもたちの支援事業を応援する助成金です。

2012年に引き続き、今年も募集を開始しました。

◎助成プログラムと助成額(総額220万円)
  (1)事業コース(子供をテーマとした事業)
     …1団体から2団体、上限50万円
  (2)サポート・イベントコース(地域と密着して子供をサポートする活動やイベント)
     …4団体、上限20万円
  (3)24年度助成団体継続支援
     …1団体、上限40万円

◎対象団体
  石巻市、もしくはその周辺地域において、公益的・社会的な活動、
  特に子どもをテーマとした活動を継続的に行っている団体に限ります
  法人格の有無は不問

  ※「みやぎNPO情報ライブラリー」への登録が必須となります
   http://www.minmin.org/npo_library

◎募集事業
  (1)子供をテーマにした事業
   (今年度、既に開始されている事業も可。但し継続の見込みのあるもの)
  (2)地域と密着して子供をサポートする活動やイベント
  (3)24年度助成団体継続支援

◎助成対象期間
  2013年8月~2014年2月末日

◎応募締切
  2013年7月6日(土) 消印有効


★詳細はNPO法人せんだい・みやぎNPOセンター「サポート資源提供システム」
 のウェブサイトを確認ください
 http://www.minmin.org/sss/archives/1195

2013年06月09日

NPOに関するお悩み、相談してみませんか?

プラザでは、「NPOのための専門相談」を開催しています。
NPOが抱える課題や疑問に、その分野の専門家がお答えします。
悩んでいるけれど、いったいどこへ相談すればいいの・・・?
という方はぜひ、みやぎNPOプラザへ!

「経営」「会計・税務」、「法人設立・団体運営」、さらに今年度より新しく
「初級者向け!ITなんでも相談」を開催します。

最も直近の相談は
6/20(木)に無料の「経営相談」を開催します。
(※「法人設立・団体運営相談」は 毎週水曜日開催しています。)

「売り上げが伸びない、うまくいかない」「商品のアピール方法がわからない」
そんな経営の悩みを相談してみませんか?

ブログ用.JPG
こんな感じに相談コーナーを用意しています。

「売り上げが伸びない、うまくいかない」「商品のアピール方法がわからない」
などのお悩みの他にも
「福祉施設やお店の経営が安定しない・・・」
「組織がまとまらない、人が定着しない、なんだかみんなの想いがバラバラ・・・」
などのお悩みを
熱血指導で大人気の経営コンサルタント波多野卓司さんがアドバイスします。

昨年度は、事業収益を上げる方法や被災地でつくった手仕事品の販路拡大、
売れる商品づくりの方法などの相談を受け、大変好評でした。

ぜひこの機会にご相談してみませんか?

その他、「会計・税務」、「法人設立・団体運営」、「初級者向け!ITなんでも相談」
のご案内です。

◆会計・税務相談◆ 6月27日(木)13:00~17:00

NPO会計はお任せ下さい。会計業務に関する疑問やトラブル、日々の会計
業務から決算書作成や税金のことなどにNPO会計のプロがお答えします。

相談対応:佐々木 覚亮氏(税理士)  


◆新登場!初級者向けITなんでも相談◆
  8月22日(木)13:00~17:00

ホームページやブログの作り方、FaceBookなどのSNSの活用方法、セキュリティ対策など、
これからIT活用してNPOの情報発信をしたい方へITに詳しい専門家がアドバイスします。

相談対応:石澤 圭太氏(ウェブスパイス代表)

◆法人設立・団体運営相談◆  毎週水曜日 13:00~17:00

NPO法人の設立や申請書類の書き方、法人格の有無にかかわらず、組織
運営や資金の確保、会計など、NPOが活動の中でぶつかる様々な問題につい
て、乗り越えるためのアドバイスをいたします。
★改正NPO法施行に伴う定款や登記の変更に関しての相談にも応じます。

相談対応:大久保 朝江(みやぎNPOプラザ館長)

【共通事項】 
◎会場: みやぎNPOプラザ
 ◎定員: 各相談とも3団体
 ◎時間: 13:00~17:00
 ◎相談時間: 1団体約1時間
 ◎申込締切: 開催日6日前まで
 ◎申込方法: TEL/FAX・メール等でお申込みください。下記ホームページからも
        お申込みいただけます。
詳細はこちら↓
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/soudan.htm

悩み事は、まず誰かに話してみることが大切です。
相談してみようかな・・・と思ったらぜひお声掛けくださいね。

(うみ)

2013年06月07日

「仙台市市民協働事業提案制度」平成26年度協働事業提案の募集

地域の身近な課題について、市民の方々の提案をもとに、仙台市との
協働で解決していく制度です。
団体の専門性やネットワークを生かし、仙台市とともに取り組むことで、
地域のニーズにこたえることが見込める事業提案を募集しています。


◎協働事業について:
    協働事業は、対象団体と仙台市が互いに協力して、地域社会の
    課題を新しい発想と手法で解決し、地域のニーズにこたえることに
    つなげるものです。
    実施にあたっては、団体と市が課題を共有したうえで事業実施目的を
    確認し、各自の役割分担等を明確にしたうえで、地域社会の課題解決に
    つなげていきます。

◎対   象:
    (1)所定の要件を満たす、仙台市内に事務所及び活動場所を有する団体
     (NPO、ボランティアグループ、市民活動団体、公益法人、
     自治会・町内会、企業等
    (2)事業を実施する地域などにおける他の団体との連携が必要です

◎スケジュール:
    ・事業説明会:平成25年6月11日(火) 18:00~
    ・事前相談:平成25年6月13日(木)~7月9日(火)
      ※事業提案にあたっては事前相談が必須となります
    ・事業概要書提出締切:平成25年7月10日(水)
      ※事業概要書を提出後、市の関係部署と事前協議を行います
    ・事業提案書提出締切:平成25年8月9日(金)
    ・公開プレゼンテーション 平成25年8月31日(土)

◎詳細は仙台市ホームページをご確認ください
 http://www.city.sendai.jp/manabu/shimin/kyodo/1209161_2613.html

「不安を解消!NPO法人のための会計初級講座」開催しました!

6月7日(金)NPOのための会計・税務講座
「不安を解消!NPO法人のための会計初級講座」が開催されました。

税理士の平野由紀子先生をお迎えしての
「NPOの会計は初めてでよく分からない」
といった初歩の疑問を解決する講座です。
NPO会計の特徴と基礎についてお話いただきました。

13.6.7会計初級講座.jpg

具体的な会計業務の流れ、財産目録、賃借対照表、活動計算書の付け方など
日々の会計処理において必要な事柄を学びました。

財産目録、賃借対照表、活動計算書の付け方は
ワークを交えながら説明していただき、
実際の業務に活かせる有意義な講座になりました。

NPOにとって、正確な会計処理は、
多くの人々の信頼と支持を得るためには欠かせません。
今後もぜひ、みやぎNPOプラザの講座や無料の会計・税務相談をご活用ください。

無料の会計・税務相談では
日々の会計業務のことや、決算書や活動報告書の作成方法、税金のことなど、
NPO会計に詳しい税理士の先生をお招きしてお受けいたします。

詳細はこちらです。
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/soudan.htm

会計に悩んでいるみなさん、ぜひお申込み下さい。
お待ちしております!

(うみ)

2013年06月01日

震災復興担い手NPO等支援事業補助金

高い運営力を有するNPO等を育成し、中長期的な
被災地の復興や、被災者の支援の促進を目的とした助成金です。

NPO法人、ボランティア団体、公益法人ほか民間非営利組織を
対象に、被災地復興等に向けた取組を支援します。

○対象事業:1)支援活動の実践を通じたNPO等の人材育成
        2)支援活動を行うNPO等のネットワークの形成
○対 象 者:1)NPO法人、ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人、
         学校法人、地縁組織(自治会、町内会等)、協同組合その他の
         民間非営利組織等
        2)1)に掲げるNPO等及び地方公共団体を構成員に含む協議体
         (別に定める事項について、協議体の規約等により
         定められていること)
○補助金額:1件あたり上限1,350万円
○補 助 率:10分の9以内
○締  切:6月14日(金) 17:00(必着)


※詳細は宮城県環境生活部 NPO・協働社会推進班のホームページを
  ご覧ください。
  http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/ninaite.html