« アーカイブから | メイン | 花言葉は「移り気」「辛抱強い愛情」…? »

「認定NPO法人」第2号は?

今年度一回目のNPO支援センター向け研修
「認定NPO法人制度を学ぶ」が開催されました。
全国NPO法人が約40,000団体ありますが、
うち認定NPO法人149団体(東北6県で5団体)で、
実に0,4%の狭き門。というより、馴染みが薄いといったほうが…。
IMGP9286.JPG

講師には、実際に「認定NPO法人」申請の担当をされている
仙台国税局・藤田貴之さんと
6月1日に宮城県第1号の認定NPO法人になった
「みやぎ発達障害サポートネット」の伊藤あづささんにお願いしました。

藤田さんからは、認定NPO法人の最大のメリットと
制度の概要・受けるための要件、申請準備から認定までの流れ、
また、認定後の報告義務や情報公開の重要性についてお話がありました。
特に4月からは制度改正により、手続きが簡素化されたことによって、
申請増加が予想され、また認定を目指すことによって、
団体内部の隅々の「整理・整頓・棚卸」し、会計処理や活動・運営方法を
見直すため活性化が図れることも大きなメリットになると強調されました。
IMGP9288.JPG

伊藤さんは、認定をめざすことになったキッカケから、申請手続きの繁雑さ、
めざすことによって団体内で役割を分担し、より結束が強まった点などを
お聞きしました。また、過去の実績に遡って審査を受けるのではなく、
「認定」を数年後の目標にして、「認定」のための内部体制づくりをしてきたのが
よかったとのお話が印象的でした。

残念ながら、簡素化されてから申請した団体は、県内ではまだ無です。
チャレンジしませんか? 第2号に!
                           (トラさん)