« 2006年09月 | メイン | 2006年11月 »

2006年10月31日

3団体がNPO法人に認証されました

■特定非営利活動法人 ビオス
 (認証日:平成18年10月31日)
■特定非営利活動法人 桜ファミリーワーク
 (認証日:平成18年10月31日)
■特定非営利活動法人 来夢
 (認証日:平成18年10月17日)

なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHP
からダウンロードが可能です。

2006年10月28日

市民が自分の手でラジオ番組を制作?!

先日、メディア・リテラシー・プロジェクト主催の連続セミナー「いま、あらためてメディアの役割!を考える」の最終回がありました。
講師は、NPO京都コミュニティ放送「FM79.7京都三条ラジオカフェ」の福井文雄さん。このラジオ局は、日本で初めてNPO法人が放送免許を取得したコミュニティ放送局です。企業と提携しながら、資金・運営・番組制作・放送まで、「市民の市民による市民のための」放送局づくりに取り組んでいます。
そうはいっても、放送局にはお金がかかります。放送機材をそろえるだけでも数千万円。放送をするには運営費も必要です。そこで、NPO京都コミュニティ放送では、「番組をつくりたい市民が「番組会員」となり、希望する放送番組の時間枠に合わせた放送利用料を支払って、番組の制作・放送を行う仕組みを作りました。この会員の仕組みこそ、市民がコミュニティ放送局の財政を支えるという、「市民参加の放送局」を実現させているのです。

現在放送中の番組をご紹介すると、お坊さんによる「京都三条ボンズカフェ」、弁護士による「弁護士の実像と虚像」など。
自分で番組をつくりたい!と思った市民が、番組会員になって、つくって放送してしまう。まさに市民参加型のNPOそのものです。

■NPO京都コミュニティ放送 「FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ 」のHP
http://www.radiocafe.jp

2006年10月18日

「アサヒ・アート・フェスティバル2007」アートプロジェクト募集

●主催:アサヒ・アート・フェスティバル実行委員会
●応募締切:11月17日(金)消印有効 持込み不可
 「アサヒ・アート・フェスティバル(AAF)」は、アサヒビールが全国のアートNPOや市民グループと協働して2002年にスタートさせたアートの祭典。「市民の主体的な参加によるアート・フェスティバル」との趣旨のもと、アートを社会に開き、アートを通じて地域の魅力を高めようとする人々により、毎夏、ジャンルを越えた多彩なプロジェクトが各地でおこなわれてきました。
アサヒ・アート・フェスティバルのHPはこちら

2006年10月16日

宮城県主催のNPOマネジメントセミナー

2004年度から始まった宮城県が主催するNPOマネジメントセミナー。今年は、県内8箇所で20の講座を開催します。企画・実施は昨年に引き続きNPO法人杜の伝言板ゆるるです。
既に先週10日、石巻市で団体紹介するに当たっての広報講座を開催。特に石巻日日新聞でNPOの紹介を毎週掲載するという企画が始まるそう。もちろんこの日の参加団体は、優先的に掲載することになっています。
このほかにもNPOの立上げや運営に関する講座や会計税務講座、企画書の書き方講座、広報戦略などの講座が開催されます。
特に今年の特徴は、県内5市で市の職員向けに「NPOと行政の協働について」のセミナーが設けられました。最近は協働流行ですが、まずはお互いを知ること、信頼することが基本です。NPO理解のきっかけとなり、よりよい協働が築けるよう期待しています。
セミナーの詳細は、こちらです。

2006年10月12日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。
■特定非営利活動法人 オンリーワン 
  (認証日:平成18年10月10日)
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHP
からダウンロードが可能です。  

2006年10月10日

「トヨタ・アートマネジメントフォーラム2007」参加企画募集(締切:10/31)

●応募先:ネットTAM運営会事務局([社]企業メセナ協議会内)
●応募締切:10月31日(火)
  アートの現場が直面している切実な課題、今だからこそ議論しなければならないアートと社会の関係等について、公開討論するセッション枠を設け、その企画・運営団体を募集するものです。詳しくは募集要項をご覧ください。
ネットTAM運営会事務局のHPはこちら

2006年10月09日

NPOのガバナンス

NPOにとっても団体を信頼してもらうことは大事なこと。この程、NPOのガバナンスについて考えよう!と北は青森から南は福岡まで、NPO支援組織のスタッフが集まった。主催は日本NPOセンター。まだまだ「ガバナンス」という言葉は一般的ではなく、そのイメージ共有から研修は始まった。
簡単に言えば、「いい組織だね、しっかりしているね」といわれるようにすること、だそう。
ミッションに向かって活動していくに当たり、安心・信頼・情熱を生む営みである、とも。
明確なルールや実施する体制と共にミッションに賛同した人々を活かす心を持ち、それを外からも見える透明性を併せ持つ。
なかなか難しいが、NPOにとって信頼性を確保することは、これからのNPOセクターの発展に大きく影響してくるに違いない。
この特別な研修は来年2月にも行われ、最終的に冊子化すると言う。
おたのしみに!

2006年10月05日

プラザ玄関ホールで「写真展」開催!

NPOプラザ玄関ホールでは、「広瀬川の水質と景観を守る会」別府明裕さんの写真展が開かれています。別府さんは、長年、広瀬川の水の美しさと景観の素晴らしさを撮り続けています。

作品のひとつ “美しい水”は、手ですくってのどを潤したくなるような、透明感あふれた自然の摂理を感じる作品。また、広瀬川の上流に行かなければ見ることができない景観の写真もあります。春夏秋冬、季節によって表情を変える広瀬川、その景観の美しさは感動を与えてくれます。
そして、自然に還る野生動物の糞と、心無い人間が犯した“ゴミの不法投棄”の写真も。私たちと同じ人間がしでかす不法投棄が、心から許せない行為である事を写真の中から無言で語りかけているようですIMGP0642.JPG
別府さんの優しさと、真正面から広瀬川を愛する気持ちとが伝わってくる写真展は、10月31日(火)までの開催です。ぜひ皆さんも素晴らしい写真を通じて、広瀬川の水質と景観に出合ってみてください。

2006年10月04日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

■特定非営利活動法人 気仙沼地方手をつなぐ太陽の会
  (認証日:平成18年10月4日)
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHP
からダウンロードが可能です。  

2006年10月03日

青少年育成に関するNPO助成事業

●募集団体:日本たばこ産業株式会社
●助成金額:1件当たり年額最高150万円(40件程度)
●応募締切:11月20日(月) 消印有効

※詳細は日本たばこ産業株式会社HPへ
http://www.jti.co.jp/JTI/contribution/npo/index.html

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

■特定非営利活動法人 みやぎ障害者就労支援ネットワーク
  (認証日:平成18年9月28日)
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部NPO活動促進室のHP
からダウンロードが可能です。

2006年10月01日

10/31応募締切の新着助成金情報

◇2006年度 梅村記念基金助成金募集
 ●募集団体:梅村記念基金事務局
 ●応募締切:10月31日(火) 消印有効
梅村記念基金HPはこちら

◇「ダイワSRIファンド」助成プログラム2007
 ●運営:(特活)市民社会創造ファンド
 ●応募期間:10月18日(水)~31日(火)
(特活)市民社会創造ファンドHPはこちら