« 2025年05月 | メイン | 2025年07月 »

2025年06月29日

【環境・震災復興・まちづくり・文化芸術・保健、医療/福祉・国際交流・子ども・その他】助成金情報(締切:7月16日~7月31日)


7月16日~7月31日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・震災復興・まちづくり・文化芸術・保健、医療/福祉・国際交流・子ども・その他)

【環境分野】
●第35回 イオン環境活動助成【公益財団法人 イオン環境財団】[締切:7月20日]

●環境助成金プログラム【パタゴニア・インターナショナル・インク日本支社】[締切:7月21日]

●令和7年度 食品ロス削減推進表彰【消費者庁/環境省】[締切:7月31日]

●公益信託 大成建設自然・歴史環境基金【公益信託 大成建設自然・歴史環境基金】[締切:7月31日]


【震災復興分野】

●NPO等による心の復興支援事業補助金(第2次募集)【宮城県】[締切:7月18日]


【まちづくり分野】

●みやぎ中小企業チャレンジ応援基金事業【公益財団法人 みやぎ産業振興機構】[締切:7月22日]

●令和8年度 市民協働事業提案制度【仙台市】[締切:7月23日]

●官民連携基盤整備推進調査費 第3回【団体名】[締切:7月25日]


【文化芸術分野】

●ロームミュージック ファンデーション音楽活動への助成2026【公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション】[締切:7月29日]

●プロジェクト未来遺産 2025【公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟】[締切:7月31日]


【保健、医療/福祉分野】

●令和7年度 支え合い活動推進費助成金 第2次募集【社会福祉法人 仙台市社会福祉協議会】[締切:7月16日]

●2025年度 特定活動助成【公益財団法人 ユニベール財団】[締切:7月18日]

●つながる防災プロジェクト【認定NPO法人 日本NPOセンター/損害保険ジャパン株式会社/一般財団法人 児童健全育成推進財団】[締切:7月18日]

●あすなろ福祉財団の助成 領域Ⅳ(職員表彰)【公益財団法人 あすなろ福祉財団】[締切:7月25日]

●Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 国内助成【パナソニックホールディングス株式会社】[締切:7月31日]

●第27回 糸賀一雄記念賞【公益財団法人 糸賀一雄記念財団】[締切:7月31日]

●第11回 糸賀一雄記念未来賞【公益財団法人 糸賀一雄記念財団】[締切:7月31日]

●2025年度 小林製薬青い鳥財団賞【公益財団法人 小林製薬青い鳥財団】[締切:7月31日]

●2025年度 助成募集【公益財団法人 小林製薬青い鳥財団】[締切:7月31日]

●2025年度 ダニエル・ブレイク基金【公益財団法人 公益推進協会】[締切:7月31日]

●第60回 NHK障害福祉賞【社会福祉法人 NHK厚生文化事業団】[締切:7月31日]

●2025年度 社会福祉助成金【一般財団法人 松扇会】[締切:7月31日]


【国際交流分野】

●2025年度 国際交流基金地球市民賞【独立行政法人 国際交流基金】[締切:7月23日]

●2025年度 JICS NGO支援事業【一般財団法人 日本国際協力システム】[締切:7月31日]

●Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs 海外助成【パナソニックホールディングス株式会社】[締切:7月31日]


【子ども分野】

●アラムコ能登テックハブ【NPO法人みんなのコード/アラムコ・アジア・ジャパン株式会社/アラムコ】[締切:7月20日]

●こども・どこでも居場所づくり助成【公益財団法人 仙台こども財団】[締切:7月30日]

●子どもの未来助成事業【公益財団法人 葉田財団】[締切:7月31日]

●第3回「子どもぬくもり基金」【公益財団法人 日本フィランソロピック財団】[締切:7月31日]


【その他分野】

●社会的・文化的諸活動助成【公益財団法人 KDDI財団】[締切:7月25日]

●生協総研賞 第23回 助成事業【公益財団法人 生協総合研究所】[締切:7月31日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2025年06月27日

れんげそう→フウセンカズラ

先月、春に花を咲かせてくれたれんげそうに代わり
夏に花を咲かせてくれるフウセンカズラの種を植えました🌱

すると
すぐにニョキニョキと芽が出て
DSC07315a.png

葉をつけました
DSC07314a.png

小さな白い花を咲かせ
紙風船のような果実をつける
フウセンカズラに会えるまで
もう少しもう少し😊

本日の玄関前の様子👇
DSC07313a.png

2025年06月25日

助成金情報を更新しました。(7月2日締切り)

7月2日締切りの助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●第5回 タカラトミーおもちゃ寄贈キャンペーン【株式会社タカラトミー/認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ】[締切:7月2日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2025年06月21日

NPOのための生成AI講座   ~ ひとりじゃない、AIがそっと手を貸してくれる ~

\人手不足でも、活動をもっとスムーズに・創造的に!/

NPOや市民活動の現場で、「人手も時間も足りない…」と感じていませんか?
この講座では、いま注目されている生成AI(ChatGPT、Gemini)を、
日々の活動に無理なく取り入れる方法を学びます。

25.7.31 生成AI講座チラシ_page-0001a.png

議事録の作成、文章のたたき台づくり、アイディアの整理など…
日々の業務を少しでもラクにしながら、活動をよりスムーズに、
そして創造的に進めるヒントが満載。

初めてAIを使う方も大歓迎!
実践を通じて、「AIと一緒に活動する」感覚を楽しく体験しましょう。

【こんな方におすすめ】
議事録や報告書づくりに時間を取られている
メンバーが少なく、事務作業に追われている
活動のアイディアをもっと膨らませたい
AIに興味はあるけど、何から始めていいか分からない

NPOや市民活動団体だからこそ活かせる、実践的な内容です。
ご参加をお待ちしています!

◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇

      NPOのための生成AI講座 

 ~ ひとりじゃない、AIがそっと手を貸してくれる ~

◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇

●内  容:・生成AI(ChatGPT、Gemini)の特徴
      ・NPOの生成AI活用方法・事例紹介
      ・実際に使ってみる(体験タイム)
      ・活用時の注意点

●日  時:7月31日(木)14:00~16:00
     
●参加方法:会場&オンライン

      会場:みやぎNPOプラザ(定員20名)
      オンライン:Zoom
 
●講  師:倖田暁水さん(一般社団法人東北情報機器再生推進機構 代表)

●参 加 費:800円(税込)

●対  象:NPO法人・市民活動団体に所属している方

●企画・実施:認定NPO法人杜の伝言板ゆるる

●申込方法:申し込みフォームから受け付けています。
      https://forms.gle/CyAev1apr5o1EmjB8

      電話・FAX・メールでもOK!
      詳細はみやぎNPO情報ネットでご確認ください。
      https://www.miyagi-npo.gr.jp/articles/6fe87d51-a994-40f1-bbcd-ddcb8709cd82

◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇

助成金情報を更新しました。(7月4日締切り)

7月4日締切りの助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●令和7年度 果実流通加工対策事業(中価格帯・加工専用果実生産支援事業)【公益財団法人 中央果実協会】[締切:7月4日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2025年06月19日

助成金情報を更新しました。(7月7日~7月14日締切り)

7月7日~7月14日締切りの助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。

●第31回 複合機およびラベルライター寄贈プログラム【認定NPO法人 イーパーツ】[締切:7月7日]

●2025年度 福祉車両配備【公益財団法人 日本財団】[締切:7月14日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2025年06月15日

助成金情報を更新しました。(6月30日~7月11日締切り)

6月30日~7月11日締切りの助成金情報を更新しましたのでお知らせいたします。


●令和7年度 高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業【公益財団法人 車両競技公益資金記念財団】[締切:6月30日]

●風に立つライオン オブ・ザ・イヤー【公益財団法人 風に立つライオン基金】[締切:6月30日]

●社会福祉施設等施設整備費補助金【宮城県】[締切:7月1日]

●第 3 期 上野千鶴子基金【一般財団法人 上野千鶴子基金】[締切:7月10日]

●大塚商会ハートフル基金公募助成【株式会社 大塚商会】[締切7月11日]

●令和7年度「交通空白」解消等リ・デザイン全面展開プロジェクト 「交通空白」解消緊急対策事業2次公募【株式会社 東急エージェンシー】[締切:7月11日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

2025年06月12日

新たに1団体がNPO法人に認証されました

令和7年5月中、
宮城県内で新たに1団体がNPO法人に認証されました。

【仙台市】

▼みんなのトイレマッププロジェクト(青葉区)
 (認証日:令和7年5月26日)
 バリアフリー調査事業
 バリアフリー情報のITによる可視化事業
 建物のバリアフリーへの対応に関する評価及び提案事業

なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます。

◎宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kyosha/npotop.html
◎仙台市市民局市民協働推進課
http://www.city.sendai.jp/nponinsho/kurashi/manabu/npo/npo/kensaku/kensaku.html

気持ちの良い季節に新しい服を✨

さらさらと気持ちの良いお天気の日には
「バリアフリーつくろい塾 バザー」にきてみませんか♪

IMG_0489a.jpg

着物のリメイク作品や生活のアイディア製品の展示販売をしている「バリアフリーつくろい塾 バザー」

期間中は、「布ぞうりを作る」講習会も開催しています!
参加希望の方は予約してくださいね🥰
https://www.miyagi-npo.gr.jp/articles/45592402-d4a6-4fde-abd2-51fd0d14b325


こちらは珍しい!着物の覚書だそうです!
絵に合わせ生地を貼り貼り…そうすると
どんな着物があったかすぐわかりますね🥰

IMG_0492a.jpg

ユニバーサルファッション工房繕の短期ショップは
いつも楽しそうな雰囲気で、みているこちらも元気になります!

お洋服が好き!
着物に興味がある!
布ぞうりをつくってみたい♪
そんな皆さんのご来館をお待ちしています💛

IMG_0495a.jpg

2025年06月10日

【環境・まちづくり・文化芸術・保健、医療/福祉・子ども・その他】助成金情報(締切:7月1日~7月15日)

7月1日~7月15日締切の助成金や事業募集情報をお知らせいたします。(環境・まちづくり・文化芸術・保健、医療/福祉・子ども・その他)

【環境分野】
●第36期(2025年度)プロ・ナトゥーラ・ファンド助成【公益社団法人 自然保護助成基金】[締切:7月10日]

【まちづくり分野】

●令和7年度 あしたのまち・くらしづくり活動賞 レポート募集【公益財団法人 あしたの日本を創る協会 / 読売新聞東京本社 /NHK】[締切:7月7日]

【文化芸術分野】
●文化財保護活動への助成
【公益財団法人 朝日新聞文化財団】[締切:7月5日]

【保健、医療・福祉分野】
●2025年度 社会福祉事業「自動車購入費助成」【公益財団法人 SOMPO福祉財団】[締切:7月4日]

●2025年度 社会福祉助成金【公益財団法人 みずほ福祉助成財団】[締切:7月4日]

●第 8 回 PASE AWARD【EFPIA Japan】[締切:7月4日]

●第一三共「思いをつなぐ」次世代応援プログラム【公益社団法人 日本フィランソロピー協会】[締切:7月4日]

【子ども分野】

●ブックサンタ連携団体【NPO法人 チャリティサンタ】[締切:7月1日]

●2025年度 子ども育成支援事業【公益財団法人 読愛と光の実業団】[締切:7月4日]

【その他分野】

●2025年募集 ブリヂストンBSmile募金【公益社団法人 日本フィランソロピー協会】[締切:7月14日]

また、お知らせした以外の助成金情報はこちらをご参照下さい。

助成金を活用し、組織力アップや事業・活動の充実を図りましょう!

2025年06月06日

5月29日に「NPO法人設立講座」を開催しました

5月29日(木)に「基礎から学べる!NPO法人設立講座」をオンラインで開催しました。
講師は、みやぎNPOプラザの堀川晴代館長です。
画像1.png

この講座では、そもそも「NPOとは」「NPO法人とは」から始まり、一般社団法人との違いなどを踏まえたうえで、NPO法人設立までの具体的な手続きなどを学びました。


NPO法人の法人格を取得すると、しっかりとした労務や会計、法規で定められた書類の提出、情報公開などが求められます。
こうしたことを手間と捉えることもできますが、きちんと実行していけば、団体の社会的信用が高まると言えます。

それぞれの団体の活動内容や将来像によって、NPO法人を選ぶか、一般社団法人を選ぶか、はたまた任意団体のNPOとするか、よく話し合って考える必要があるようです。

この講座は6月23日(月)までアーカイブ配信を行っています。
受講を逃した方は、是非、みやぎNPOプラザまでお問い合わせください。
スクリーンショット 2025-05-29 151046 - コピー.png

また、みやぎNPOプラザでは、この講座以外に、法人設立相談や団体運営相談もお受けしておりますので、ご活用ください。

2025年06月05日

すてきなお花をいただきました🌸

フラワーセラピー研究会様からすてきなフラワーアレンジメントをいただきました。

flower2.JPG

6月5日。フラワーセラピー研究会様から、華やかなドレスをまとったフラワーアレンジメントをいただきました。
ミスをしてしょげていたスタッフHでしたが、お花をお預かりしたとたん、自然と口角が上がるのを感じました。
みやぎNPOプラザにいらしたら、どこに飾ってあるか探してみてくださいね。
探し当てた方には、きっといいことが…