« 2013年03月 | メイン | 2013年05月 »

2013年04月30日

本日、発送!

桜の花も、その多くが散り、
それに代わって青々とした葉が
あふれだす新緑の季節が近づいてきました。


新年度が始まったかと思えば、
明日からは、もう5月。
早いものですね。


本日、ここ、みやぎNPOプラザの作業室では、
月末恒例行事である発送作業が
行われております。

採用1.jpg  採用2.jpg
  

何を発送しているかと申しますと、
プラザで開催される様々なNPO向けの講座案内や、
プラザで隔月発行している冊子「one to one」
また、プラザを指定管理するNPO法人杜の伝言板ゆるるが発行する
プリーペーパー「月刊杜の伝言板ゆるる」等です。


これらは、県内各地の主要な公共施設に配布されます。


…ただ、その発送量の多いの何のその。


「one to one」は3000部。
「月刊杜の伝言板ゆるる(※)」に至っては10,000部っ!


毎月、ボランティアの方々にも手伝ってもらいながら夕方までの作業です(^^;


あなたの身近な所にも、きっと置いてあるはずのこれらの冊子。
ご興味がありましたら、ぜひ一度ご覧ください。   (沼)

採用3.jpg

参照URL
http://www.yururu.com/g_yururu/
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/onetoone/onetoone.htm

(※月刊杜の伝言板ゆるるには、みやぎNPOプラザからのお知らせのページがあります。)

2013年04月27日

プラザ、春満開♪

そろそろ桜も終わりでしょうか。
プラザの周辺も葉桜が目立ち始めております。
とは言え、花のシーズンは、まだまだこれから!
館の玄関先のチューリップやゼラニュームも満開で見ごろですよ!

CIMG2096.JPG CIMG2094.JPG

これも、日頃、プラザの植物のお世話をしてくれている
プランターケアボランティアのKさんが心を込めて、
手入れをしてくださっているからです。

Kさんがプラザの草花のお世話をしてくださって、早4年目。
すっかりおまかせです。

こうやって、ボランティアさんを含む地域の市民の皆様に
支えられて、プラザがあることを改めて感謝する一日でした。

(庄真)

2013年04月26日

「NPO法人地球のステージ」が認定NPO法人に認証されました

宮城県において、認定特定非営利活動法人として認定された法人をお知らせします。


 ▼地球のステージ

  認 定 日:平成25年4月26日
  所 轄 庁:宮城県
  活動内容:国際理解教育プログラム「地球のステージ」シリーズの
       開催及び国際支援事業


宮城県、仙台市の認定NPO法人は、以下のページからご覧になれます。

宮城県 認定特定非営利活動法人の決定について
仙台市 認定NPO法人・仮認定NPO法人の決定について

9団体がNPO法人に認証されました


3/11~4/10の期間中、下記法人の設立が認証されましたので
お知らせします。

【宮城県等】

 ▼総合武道拳聖
  (認証日:平成25年3月11日)
  空手道等のスポーツ教室を通じたスポーツ振興、海外からの短期
  ホームステイ

 ▼仙台進路指導塾
  (認証日:平成25年3月12日)
  若年者や求職者への就労に関したサポート、スポーツ等を通じた
  青少年の健全育成

 ▼海べの森をつくろう会
  (認証日:平成25年3月13日)
  自然環境の回復及び震災の記憶を風化させず、未来へ繋いでいく
  ための植樹活動

 ▼宮城グリーンフィールド
  (認証日:平成25年3月19日)
  東日本大震災で被害を受けた地域の農業振興に関する事業

 ▼アスヘノキボウ
  (認証日:平成25年3月21日)
  地域の活性・発展・変革を実現する為の各種計画を作成し、
  実行する事業

 ▼みなとまちセラミカ工房
  (認証日:平成25年3月25日)
  ものづくりの場を提供し、創造活動を支援する活動

 ▼PREMO(ぷれも)
  (認証日:平成25年3月27日)
  高齢者及び障害者等の権利擁護を目的として、成年後見制度の
  活動支援事業及び相談事業

【仙台市】

 ▼孫の手
  (認証日:平成25年4月5日)
  高齢者、生活弱者に対しての生活支援事業、コミュニティー
  つくり支援事業、地球環境・地域環境の保全事業 等

 ▼健幸美楽
  (認証日:平成25年4月9日)
  健康運動支援事業、介護予防及び運動啓発事業、サポーター
  養成事業 等


なお、最新の法人一覧は下記リンクからご覧いただけます

宮城県環境生活部共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班
仙台市市民局市民協働推進課

みやぎNPO情報ネットでも、NPO法人認証団体一覧を紹介しています。

2013年04月21日

桜と、雪…!

13.04.21 桜と雪.jpg

今朝起きてビックリしました。
なんと雪が降って積もっているではないですか!

確かに仙台では4月に雪が降ることもありますが、つい
この間夏日を観測したとは思えない、まさかの雪と寒さです。

13.04.21 桜と雪2.jpg 13.04.21 桜と雪3.jpg

桜の名所であるみやぎNPOプラザの周りでも、未だ
雪は降り続き、桜の上に雪が積もっています…。

さすがに今日はお花見の方はまばらな様子。
皆さん、足元にお気を付けくださいね!!


(ほ)

2013年04月19日

NPO法人の決算書作成講座が開催されました!

4/18(木)みやぎNPOプラザで「NPO法人の決算書作成講座」が開催されました。

講師は公認会計士の成田由加里さんです。
今回は会計サポーターの松原さん、今野さんの
お二人にもご協力していただき、実際に決算書を
作成するワークショップを交えながら、事業区分などの
決算書作成のポイントについて学びました。

CIMG20671111.jpg

他の団体の方と意見交換しながら
和気あいあいとした雰囲気で
皆さん決算書作成に取り組んでいました。

CIMG20752222.jpg

先生と会計サポーターのお二人に
皆さん疑問点をどんどん質問されていて、
アンケートでは「丁寧に教えてもらえてよかった」
という声を多く聞くことができました。

また、今回の講座ではNPO法人環境保全米ネットワークの
三輪さんからもお話をいただき、会計管理の方法について
学ぶことができました。
皆さん今後の会計業務の参考となったようです。

みやぎNPOプラザでは今後も皆様のお役に立つ講座を開催します。

次回は6/7(金)開催「不安を解消!NPO法人のための会計初級講座」です。
会計の基礎を学びたい方や、会計について再確認したい方に
おすすめの講座ですのでぜひご参加ください!
詳細はこちらから!

(ゆり)

2013年04月12日

アジアのフェアトレード雑貨「織り人」の短期ショップオープン!

CIMG2393小.jpg

 タイの子どもたちの教育支援を行うNGO「マレットファン(夢のたね)」を通して、売上の一部をタイの子どもたちのための活動に充てている「織り人」では、タイのモン族、ミュン族、カレン族などの伝統的な刺繍や織りの技術をいかしたフェアトレード商品販売をみやぎNPOプラザの短期ショップで、4月11日(金)~17日(水)の間、行います。

短期ショップは、今回で、2回目の出店です。
昨日の初日には、たくさんのお客様で、オープン開始から賑わっておりました。

品ぞろえも充実しております。

すでに5月にも出店予定ですが、まずは、お花見がてらに、みやぎNPOプラザへいらしてください!

おまちしてま~す。

(庄真)

2013年04月06日

まきば★バザール本日オープン!!

NPO法人まきばフリースクールのショップ「まきば★バザール」が
本日ついにみやぎNPOプラザ内にオープンしました!

まきばフリースクールは不登校や引きこもり、
発達障害などの方々の支援をしている団体です。

今回オープンした「まきば★バザール」では
石巻の仮設住宅で作った復興支援グッズや、就労支援の場である
まきばワークスで作られた様々な商品が販売されています。

CIMG19791111.jpg  CIMG198611.jpg

どの商品も本当にかわいらしくて、
全種類揃えてしまいたくなりますね!

CIMG19802222.jpg CIMG1983233.jpg

一つ一つの商品が本当に丁寧に作られていて、
作られた方の想いがこめられているのが感じられます。

まきば★バザールは水・木・金・土・日の
9:30~15:30まで営業しています。

お花見で榴岡公園にお越しの際など、
お店に遊びに来てみてはいかがでしょうか。
ぜひ、お待ちしています!

(ゆり)

2013年04月03日

新スタッフ研修 開催中!

CIMG2391.JPG     CIMG2392.JPG

新年度がスタートしました♪
みやぎNPOプラザでも、新年度より2名の新スタッフを迎えました。
昨日から、NPOの基礎から、施設管理についてなどなど、朝から晩までみっちりの研修が始まりました!
昨日と本日は、とめ市民活動プラザの新スタッフ2名も合同での研修でした。

来週からは、実際に窓口にたっての実践的な研修が始まります。

しばらくは若葉マークのスタッフが慣れるまで、いろいろご不便をおかけするかと
思いますが、みやぎNPOプラザをご利用いただく皆様に、ご指導いただきながら、
一日も早く一人前のスタッフになるよう(指導する側のスタッフともども!)
頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

(庄真)