« 2010年03月 | メイン | 2010年05月 »

2010年04月30日

ゴールデンウィークの開館時間

IMGP8869小.JPG

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね!
皆さんはどのように過ごされるのでしょうか。

みやぎNPOプラザは、以下のとおりに開館しております。
ぜひご活用ください!

4/30(金)9:30~21:30
5/1 (土)9:30~21:30
5/2 (日)9:30~17:30
5/3 (月)休館
5/4 (火・祝)9:30~17:30
5/5 (水・祝)9:30~17:30

開館時間については、こちらにも掲載しています。


IMGP8871小.JPG

桜はとうとう終盤ですが、チューリップやその他いろいろな
花が咲き始めて、やっと暖かい春が来た感じがします。

それにしても、こんなに寒い年も珍しいですね。
今週末、やっと冬タイヤを取り替えようかと思っています。


(ほ)

2010年04月29日

四月は新しいもので

四月はいろいろなものが新しくなります。


真新しいランドセルだったり、ぴしっとしたスーツだったりと。


その4月も、もはや終わろうとしていますが、実は「みやぎNPOプラザ」でも新しいものが出ていたんです!

トイレ外.jpg


エレベーターの隣にある多目的トイレの表示です。
たくさんの方にご利用いただいたので、表示も痛んでいたのですが、この度新しくしました。


トイレ中.jpg
トイレの中も新しく!

トイレ中拡大.jpg
こんな具合に・・・


春をイメージした、やわらかいオレンジを下地にシンプルにまとめてみました。
春をイメージしたのは冗談ですが、見易さはこだわりました!


少しでもプラザを訪れる方が気を楽に見れるよう、これからも館内のレイアウトを少しずつではありますが変えていこうかと思います。
なので、「おかしいな・・・」「これぃづいべっちゃ!」と思ったものがあれば、どしどし教えてください!

ちなみに、私も四月の新しいもの(スタッフ)です。
マリオと申します。
よろしくお願いします。


(マリオ)

2010年04月25日

お花見びより♪

本日プラザの上空は、雲ひとつない青空です。
昨日は雨が降ったり雹(ひょう)が降ったりと、落ち着いてお花見もできない天気でしたが
今日はのんびりと桜を愛でられそうです。
花の季節を迎えたプラザの、ベストショットをご覧ください。
20100425_1.jpg

20100425_2.jpg
プラザ裏手の桜です。毎年みごとな花をつけてくれます。
知る人ぞ知る、お花見の穴場なんですよ。

20100425_3.jpg
たんぽぽも咲き始めました。本格的に春到来ですね。

自然に囲まれた環境が自慢のみやぎNPOプラザ。
お花見ついでに、ちょっと立ち寄ってみませんか?
(NAS)

2010年04月24日

<プラザのお店その2>みやぎ・クーシュの会

IMGP8812小.JPG

今日も引き続き、ショップ・ギャラリースペースのご案内です。
今日ご紹介するのは「ミニむつき庵「下着とおむつの情報館」」。
みやぎ・クーシュの会が運営しています。

現在、尿もれなどの排泄のことで悩んでいる人は500万人とも
600万人とも言われています。ですが、なかなか人に話しづらい、
相談しにくい、そもそも相談先がないなどの問題がありました。

最近ではこのような悩みに対応するおむつや下着は各段に増え、
快適に過ごせるグッズもたくさん出ているにもかかわらず、
必要な人へ情報が伝わらないというジレンマもありました。

IMGP8813小.JPG


その橋渡しをするのが「下着とおむつの情報館」です。
排泄に関する高い知識を持ち、その人らしい生活の支援をする
“オムツフィッター”が相談に乗ってくれるので安心です。

「悩んでいるのはあなただけではありません。この機会に見て
触れて楽しい排泄お助けグッズの展示、ちょっとした症状のお悩みを
そっと打ち明けられる場に、お気軽におでかけください!」
オムツフィッターが皆さんをお待ちしています。

※「むつき」とは…おしめ、おむつの意味。
※「クーシュ」とは…仏語で「おむつ」の意味。もしくは上級階級、
高貴という意味。


ミニむつき庵「下着とおむつの情報館」
オープン:原則火曜日~土曜日 11:00~17:00
個別相談:無料、要予約
電話:022-344-6788
FAX 022-344-6790
E-Mail:couches@miyagi-npo.gr.jp


(ほ)


2010年04月23日

<プラザのお店その1> キャロブラン仙台

IMGP8815小.JPG

4月から動き出したプラザショップ・ギャラリースペース。
今回は、フラワーセラピー研究会仙台が運営するお店、
「キャロブラン仙台」をご紹介します。

フラワーセラピー研究会仙台は「花でコミュニケーション」の
活動理念のもと、年齢や障害の有無にかかわりなく、すべての人が
花や植物に親しめるよう、福祉施設でのリハビリや様々な会場で
「フラワーセラピー教室」を開催している団体です。

IMGP8810小.JPG

その活動で使うのがオーストラリア原産の「ワイルドフラワー」。
「キャロブラン仙台」では、その花材を販売しています。
また、作品づくり体験(材料費500円~1,000円)やフラワー
セラピー教室開催のボランティア活動の相談などもOK。

ぜひお気軽にお越しください!!


※「キャロブラン」とは、「ご一緒に」という意味。
 オーストラリア先住民の言葉だそうです。


「キャロブラン仙台」
オープン:原則火曜日~土曜日 10:30~15:30
電話・FAX:022-274-0965

(ほ)

2010年04月20日

会計監査は、日常的な会計処理の鏡である!

本日は、本年度第1回目のNPO会計税務講座が開催されました。
その名も・・・

「チェックリストで万全!どんとこい!NPO法人の会計監査」!!

IMGP8793(2).JPG

講師は、公認会計士であり、ご自身もNPO法人せんだい杜の子ども劇場の理事をされている
橋本潤子さんです。

IMGP8797(2).JPG      IMGP8800(2).JPG

「知り合いに頼まれて、気軽にNPO法人の「監事」を引き受けたはいいものの、
『会計監査』ってなんだろう???」と悩んでいる方や、「監査は監事がやるものだから、
関係ないわっ」と流している現場スタッフはいませんか?

・・・・実は私、庄真も出納係に徹していて、「会計監査」が何なのか、
「会計が間違っていないかのチェック」くらいにしか思っていませんでした。
でも!今回、橋本先生により、「NPO法人の監事の監査チェックリスト」(NPO法人会計税務専門家
ネットワーク作成)にそってひとつひとつ丁寧にご講義いただき、改めて、日々の会計処理の
大切なポイントが見えてきた気がしました。
目から鱗!の3時間でした。

次回は、6月に大人気、毎年満員御礼の「NPO会計初級講座」を予定しております。
ふるってご参加ください!
※詳細は近日!

(庄真)

2010年04月18日

4月の大雪から一転、青空に桜が…

IMGP8788.JPG
白樺 青空 南風 
こぶし咲く あの丘
北国の ああ北国の春

 と口ずさみたくなるような お天気になりました。


昨日は観測史上3番目に遅い、大雪に見舞われ
4月というのに、まだまだ冬が終わっていないようです。
来館者さんとの挨拶も「寒いね。桜の満開日は?」の会話が
随分長い間続いているような気がします。


この天気のおかげ?で敷地内は、梅・こぶし・桜が同時に咲き始めました。
向えの榴ヶ岡公園では、まだ五分咲きにもならないのに、
朝から花見客・酔客溢れかえっています。

プラザ一階のトイレもこの皆さんで溢れかえっています。
トイレは、ご自由にお使い頂いて結構ですが、
どうぞ、「使用マナー」はお守り下さい。次の方が不愉快にならないように。


いよいよ、見頃は今週ですよ。
春の陽気に誘われて、ぜひ「みやぎNPOプラザ」にお出かけ下さい。
桜花もあれば、耳寄り情報もあるかも…。お待ちしてます。
                         (トラさん)

2010年04月17日

総会の強い味方

一日遅れですが…
冬に逆戻りしたような寒さとなった4月16日、
みやぎNPOプラザでは
NPOマネジメント講座「安心して総会をむかえるために」が開催されました。
20100417_1.jpg

総会は、NPOの最高決議機関です。
「でも、初めての開催で、何をすればよいか分からない」
「何となく前年と同じように開催していたけれど、もっと良いやりかたがあるのでは?」
そんな方のために、総会開催のポイントをお伝えする講座を開催しました。
講師は、長年NPOに関わってきた大久保朝江さん(NPO法人杜の伝言板ゆるる代表理事、みやぎNPOプラザ館長)です。

内容は、総会の開催準備や、1年の成果が伝わる総会資料の作り方、総会終了後の登記などについて。
実例を交えながらの説明に、参加者は真剣にメモを取っていました。

講座のポイントを、後日情報ネットにアップします。ぜひご覧下さい。
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza_m_repo.htm

この講座レポートページには、プラザが主催した
さまざまな講座のレポートを掲載しています。
会計や運営のヒントがたくさん詰まっていますので、ぜひ活用してくださいね!
《講座ページ》
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/jigyou/koza.htm(青の「レポート」ボタンをクリックしてください)

花見か?!雪見か?!そして・・・

ガガ~ン!お花見シーズン真っ只中のこの季節なのに、
この天候です!冗談かと思っちゃいましたが、かなり本気で降ってます。。。

雪桜.JPG

それでも、プラザ向かいの榴ヶ岡公園では、カップラーメン片手にお花見をしている方々が
いらっしゃるそうです!すごい!ある意味、根性ありますね。

そして、プラザは・・・・

blog417.JPG

会議室まつりです!


(庄真)

2団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■フォレストサイクル元樹
   (認証日:平成22年4月15日)

 ■みやぎ廃食油研究所
   (認証日:平成22年4月15日)
 
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。

2010年04月15日

待ちに待った桜、開花!

IMGP1681小.JPG

今年は早く咲くといわれていた桜が
この気候で全然咲かず…。
やっと昨日あたりから咲き始めました。

写真が趣味のボランティアさんが撮影
してくれたものをご紹介します。


IMGP1678小.JPG

この季節、桜に囲まれるプラザ。
皆さんにうらやましがられます。


(ほ)


2010年04月13日

ショップ・ギャラリースペース「キャロブラン仙台」本日開店!

IMGP8714小.JPG

何度となくブログに使用団体募集を掲載してきた
ショップ・ギャラリースペースですが、使用する2団体が決まり、
そのひとつ「フラワーセラピー研究会仙台」のお店、「キャロブラン仙台」
本日オープンしました!

フラワーセラピー研究会仙台は「花でコミュニケーション」「花で社会
貢献」をモットーに、オーストラリア産のワイルドフラワーを使った
作品づくりをしています。

このワイルドフラワーは水や土を使う必要がなく、とても扱いやすいのが
特長。フラワーセラピー研究会では、この花材をつかって福祉施設で作品
づくりのサポートを続けてきました。

プラザのショップ・ギャラリースペースでは、必要な花材の販売のほか、
30分ほどでできるミニ作品づくりの体験もできます。

「花が好き」「手芸など手先を動かす作業が好き」「ボランティア活動にも
参加してみたい」という皆さん、ぜひお越しください!


フラワーセラピー研究会仙台「キャロブラン仙台」
電話&FAX:022-274-0965

※「キャロブラン」はアボリジニの言葉で「ご一緒に」という意味がある
 そうです。


(ほ)

2010年04月10日

会議室に念願の掲示板が!

IMGP8575syou.JPG

昨日、ノッチとトラさんが会議室に掲示板を取り付けて
くれました。

プラザの講座や諸々のお知らせなどを掲示するための
掲示板です。
無機質になりがちな会議室の壁面を有効活用できないものか…
ということで、昨年度末から準備し、設置の運びとなりました。

会議室ご利用の際は、ぜひご覧ください。
また、講座やイベント等々、ぜひご参加ください!


追記
今日も向かいの榴岡公園は盛り上がっています。
一輪も咲いていないのに、これだけ盛り上がるってスゴイ!
●年プラザに勤めていますが、こんな光景も珍しい。
花見って花見じゃなくてもいいんだー。


(ほ)

2010年04月09日

ロッカー使用団体募集中!

昨日のブログはコインロッカーのお話。
今日は1年を通して使用できるNPOのためのロッカーの
お話です。

現在、ロッカー(大・月額500円)(小・月額200円)に
若干余裕があり、使用するNPOを募集中です。

活動に必要な備品や紙や文房具などの保管場所としてお使い
いただけます。
また、開けるための暗証番号を設定しますので、安心です。

5月から使用できますので、ぜひご検討ください。
詳細はこちらご案内しています↓
http://www.miyagi-npo.gr.jp/plaza/floor/locker_room.htm

向かいの榴岡公園では、桜は全然咲いていないにもかかわらず、
宴会で盛り上がっています。ちょっと奇声も聞こえます…。
花より団子ならぬ、花よりビールですね。


(ほ)

2010年04月08日

「当日限り」にご協力を・・・

玄関ホールの多目的トイレ前に設置されている
コインロッカーは来館者の荷物の一時預かりとして
皆さんに利用頂いています。
IMGP8567.JPG

料金は預け入れの際に、100円必要ですが、
荷物を出すときには戻ってくる、料金返金システムに
なっています。
あくまでも来館者が会議・打合せや作業を行う場合の
手荷物が妨げにならないようにと「一時的保管庫」として、
当日の開館時間内に利用して頂くためのサービスですが、
最近、利用が三日間にわたったり、預け入れを忘れて
鍵を持ち帰ったりということ重なったため、
「お願い」のシールを貼りました。
IMGP8566-1.jpg
ご理解とご協力を
                    (トラさん)

ところで、桜の開花がせまってきましたね。
榴ヶ岡公園の桜の枝木も気のせいか、ピンクがかって来たような・・・。
「三日見ぬ間の桜かな」です。お見逃しなく。

2010年04月03日

1団体がNPO法人に認証されました

下記法人の設立が認証されましたのでお知らせします。

 ■Azuma-re
   (認証日:平成22年4月2日)
 
なお、最新の法人一覧は宮城県環境生活部 共同参画社会推進課 NPO・協働社会推進班のHPからダウンロードが可能です。

2010年04月02日

早いもので、もう修了式 第四期「50歳からのNPO実践塾」

1月27日スタートした「50歳からのNPO実践塾」第四期が
修了式を迎えました。
IMGP8546.JPG

今回は、一回も塾生全員が顔を揃えることがなかった という
「珍現象」の実践塾となりました。
それは、開催当初が厳冬期だったため、
第1回目・2回目が大雪にたたられ、交通網がマヒし、
やむを得ず欠席された事に始まり、他の回には急用や急病で欠席が
重なったりして、この現象となりました。

しかし、「一日NPO体験」は皆さんがいろいろと考え、
事前相談やリサーチがうまくいき、この日まですべての方が、
体験済み、もしくは体験日が決定しているとハイペースで進みました。
IMGP8561.JPG

修了式では、その体験を発表して頂きました。
体験先は、居場所・フリースクール・国際交流・在宅緩和ケア支援・
音楽療法・消費者支援等と活動分野はさまざまですが、
塾生の皆さんが、それぞれの団体のスタッフの取り組む姿勢や
態度、またサービスを受ける側の人の歓ぶ顔・満足そうな様子を間近で
「見て・聞いて・感じて」きた発表のため、感情がこもり、熱も力も入った話に
聞き入ってしまいました。
また、この日欠席された2名の塾生さんも体験報告のレポートを
わざわざ事前に送って頂く という「熱心」さで、ご了解の上発表しました。

IMGP8545.JPG

講座終了後も話は尽きないままでしたが、会議室利用の都合上、
本意ではないのですが、「心を鬼にして」場所の
移動(交流サロンへ…ここなら閉館までごゆっくり、どうぞ)を
お願いしました。(その後も熱い・アツい時間が続いた・・・ようで)
この日で第四期の講座はおしまいですが、『プラザ』の利用はこれからが本番です。
スタッフをビシビシこき使ってください。来館・ご連絡お待ちしています。

特に第四期は、他都県から転居されてきた方が多く、
今まで、見知らぬ同士が「NPO」を通じて知り合い、
わずかな時間で、本音トークができ、『人生』を語れるなんて
まるで「映画」の世界ですね。
いや、これも『昭和』というべきでしょうか?

    行き交う人(年)もまた旅人なり

さて、第5期「50歳からのNPO実践塾」が
5月1日(土)スタートします。
「よーし、頑張るぞ!!」と心でつぶやく…
                    (トラさん)


そう言えば、人動く春で、プラザ配置転換で、
のんびりノッチ君が部署替えになりました。
まあ、どうでもいい?話ですけど